これぞ手のひら捕球!!

久保田スラッガーの練習用フェンスグラブ。
これを見たお客さんに、どうやって使うか聞かれ、ちょっと実践してみた。
2008020901.jpg

これを使って江頭名人やワイの真髄“グラブの真ん中で捕る!!”練習をするのである。
これを使いこなせるには、なかなかの腕前が必要になるし、使う人もまだ少ない。

使い方としては、
2008020902.jpg
このように飛んできた球をグラブ中心に当て、右手で捕る。
この動作をする事によって、グラブのポケットに頼らず、手のひらで捕球できるようになる。その結果、次の動作に移るのが早くなり、送球が早くなるという結果がうまれる。

普通はこういうもんは型付けせんのやけど、やっぱり堅過ぎると使いづらいので、こいつも湯もみした。
やっぱりスラッガーのグラブはお湯につけた方が革もしっとりし、もちもちするから、一度はお勧めする。
2008020903.jpg
みんなも自分のグラブまず見てみぃ?
ウェブやウェブ付近(人差し指)の革が薄くなってない?
そんな人は要注意!!グラブのうんちくよりも、技術アップ↑に精を出そう!!

努力すれば必ずできるようになるから・・・。
冬はかなり痛いけど、そこは野球球児!!我慢しよぉーでぇー。

トラックバック

トラックバック URL : http://www.yumomi.jp/mt/mt-tb.cgi/99

コメント

いつも楽しく見せてもらってます。僕も現役のときはフクヤでミズノプロをオーダーするのが一人前の証みたいにおもっていました。今は母校の選手たちのグローもメーカーがバラバラで少しさびしいです。

コメント : 野球部OB | 2008年02月11日 12:48

スラッガーのトレーニンググラブも持ってぃるヶどフェンスグラブも欲しくなってしまぃましたぁ!!買おっかな??

コメント : 太一 | 2008年02月09日 22:24

今日フクヤにいったあと早速練習でした(*^□^*)キャッチボールで捕球を実戦したのですがかなりいたかったァー(T_T)妥協すると全く音がならない。汗
なかなか慣れず手のひら捕球は難しいと思いもしました。手のひら捕球…なかなかじゃ!

コメント : にんにく | 2008年02月09日 22:20




 


プロフィール

小学校5年より硬式野球を初め、野球人生をスタートする。
福岡にこの人ありと言われた、久保田スラッガーの江頭名人の元、グラブの湯もみ型付けを学ぶ。
修行を積み重ね弟子の称号を頂いた今も、江頭名人の元に通うため、愛媛と福岡を往復する日々を送る。

湯もみの鉄人 ホームページ
湯もみの鉄人 オンラインストア
湯もみの鉄人 オンラインストア

湯もみの鉄人 楽天市場店
湯もみの鉄人 楽天市場店


hamasta
ベースボールジム ハマスタ