ワイの休日

先日の休日に毎年恒例の新年会に高知へ行ってきた。
今回のホスト役は、にしむらスポーツの西村社長。

まずはやっぱり、にしむらスポーツさんへご挨拶に。。。

ほとんどの野球ブランドを網羅するにしむらスポーツさんは、ミズノと久保田スラッガーの2社のみのワイの店とは違い、取り扱っていないメーカーのグラブの情報や特徴を勉強するいい会合場所となる。

また、それぞれの地域の流行なども交換できる貴重な時間やった。

各メーカーごとの特性もワイなりに理解できた。

2010020608.jpg


夜はみんなで食事に。。。色々な意見をかわしながらも和気あいあいと。
スタッフ達の生の声も聞けたし、何か新鮮!!カツオも新鮮!!

やっぱり高知!!カツオが旨い!!!
2010020605.jpg


さてここで問題です!!
      

これは何でしょう。。。??

2010020601.jpg


答えは・・・・


タワービールでした!!!
都会には珍しくないかも知れませんが、新居浜にはありません。。。(たぶん。)
目でも楽しめるわぁーーー

テンションあがるーーー↑↑
2010020603.jpg

たらふく食べて、締めはもちろん屋台のギョーザ!!いやぁーうまかったーー!!


翌日・・・・・

Kochi 黒潮カントリーにて久しぶりのゴルフ!!

西村さんと、マルビシスポーツ高畠さんと、松山フェニックスの惣田選手の4人でゴルフ!

このメンバーでのゴルフは、話が弾むし、ホンマに楽しい!!!

天気も最高!体調バッチリ!!バーディー3発!!!
2010020602.jpg


コース攻略。3人共真剣!!!   しかしこの景色!!最高やろ。
2010020606.jpg


最後はやっぱりこのポーズ。。。

ワイの型つけの時の癖みたいだが、二人に指摘されてしまい・・・
そういやぁやりよるなぁ。と写真を探したらやっぱあったわ。。。
2010020607.jpg

まぁそんなこんなの新年会でしたが、こうやって同業者で刺激を与えあいながら楽しく仕事をしていける事を幸せに感じながら・・・帰路についた。

次回は忘年会。。。開催地は香川の予定なんでキヨッさん!宜しくお願いします!!!

さーーー、充電完了!!!!   やるで!!!!!

トラックバック

トラックバック URL : http://www.yumomi.jp/mt/mt-tb.cgi/270

コメント

いつもブログ見させていただいてます

今は中学生ですが、大人になってグラブをオーダーする時には、この店でオーダーしたいと思います


その時にはよろしくお願いします


では、お仕事がんばってください

コメント : 広島球児 | 2010年02月07日 19:46




 


プロフィール

小学校5年より硬式野球を初め、野球人生をスタートする。
福岡にこの人ありと言われた、久保田スラッガーの江頭名人の元、グラブの湯もみ型付けを学ぶ。
修行を積み重ね弟子の称号を頂いた今も、江頭名人の元に通うため、愛媛と福岡を往復する日々を送る。

湯もみの鉄人 ホームページ
湯もみの鉄人 オンラインストア
湯もみの鉄人 オンラインストア

湯もみの鉄人 楽天市場店
湯もみの鉄人 楽天市場店


hamasta
ベースボールジム ハマスタ