注目のSJシリーズの型付け結論!!!
今年の久保田スラッガーの大注目商品のSJ1・SJ2・SSJ3の予約注文、沢山有難うございます!!
このグラブで久保田スラッガーの虜になるであろう、しっかり型をつけれたと自負している今日この頃である。
しかし、他のメーカーからすれば、脅威であるに違いない!!
例えばこの2010年モデルのKSG-SSJ3
サイズ小さめで手入れ最少モデルの硬式グラブだ。『型付け前』
先日特集を組んだSさんの息子様分だが、手はJMより小さい位で、使用は軟式。
初めはJシリーズを購入予定で来店頂いたが、超こだわり派のSさんには革質の違いを感じ、ワイのお勧めを受け入れてくれた。
有難うございます。
左上の二つの写真を比べてもらったらわかると思うが、型付け前後でこうも違う。
グラブに関節を付け、ポケットを作り、手が小さいので手口はオーバーラッピング。
硬式の革で最初はやはり硬さがある為、開閉しやすい様にオーバーラッピングにするが、馴染んできて柔らかくなったら通常手口に直すと良い。
勿論軟式のJシリーズは、軽くて軟らかく使いやすいグラブだが、耐久性や革質を考えると硬式のSJシリーズが断然オススメやな!
湯もみをする事によって革質もアップしているのがわかるだろうか・・・。
使用される方の練習量・年齢・ポリシー等様々だと思います。
どのグラブを使用するかは最後はお客様の判断です。型が決まればワイに任せて下さい!!
バッチリ仕上げてお届けします!!!
基本、硬式用グラブであるが、しっかり型をつければ早い打球にも負けない。
それでいて、軟式グラブとは違うガッチリした最高の少年用軟式モデルとしても使用できると、今回改めて実感した。
恐らく本日、Sさんの元にグラブが到着するだろう。きっと!!喜んで頂けると思います。
是非!感想をコメント下さい!
“このグラブでますます息子さんが野球を好きになり、向上していってくれる事を願っております。”
はじめまして。大阪府高槻市のグラブ大好きオヤジです。
鉄人さんの熱意が伝わるサイトを最近見つけ楽しみにしています。
スラッガーのグラブには当たり・ハズレがありますが鉄人さんはハズレも当たりに手直しされているのでしょうか?
先日スラッガーのオーダーグラブが3か月待ち届きました。(SJモデル)
鉄人さんのSJの仕上げ形を見てびっくり!好みはありますが私は完璧に惚れました!鉄人さんをもっと早く知っていれば…
次回は是非お願いしたいです…
コメント : 高槻GF | 2010年05月20日 22:12
このグラブの型本当にいいですね!!
完璧ですね。
コメント : 野球人 | 2010年03月18日 11:08
毎度拝見させていただいてます。
鉄人さんの腕前、野球道具に対する考え方は自分の目標になっています。
これからも更新を楽しみにしています。
コメント : まっつ | 2010年03月18日 00:51
待ちに待っていたスラッガー、昨日届きました!!仕事中に自宅から電話が入り、息子が開けたいから早く帰ってきてとのこと。慌てて仕事を終わらせて帰宅し、荷物を開けました。息子の嬉しそうな顔といったらもう!すぐに二人室内でキャッチボールを始めてしまいました。息子はその日は枕元に持って行き、眠っていました。私も自分用の6PSMを手にはめながらかなり遅くまでいじっていました。とにかく型がばっちりで手に馴染み、最高です!!
色々ネットで迷いましたが、鉄人にお願いして本当に良かったです!もうこの型付けを一度味わってしまったら他では買えません。本当に感謝です!どうもありがとうございました!!
コメント : 横浜のS | 2010年03月17日 22:44