ひとつになろう日本!!

この度、東日本大地震にて被災されました地域の皆様、またご関係者の皆様には深くお見舞い申し上げます。
震災よりしばらくの間、私のブログも控えさせて頂いておりましたが、前回のお詫びのブログにてコメント頂きました岩手県のお客さまより胸が熱くなる様なコメントを頂き、私達に出来る事!という事を改めて実感させて頂いた様な気がしまして、再開をさせて頂きました。

私の日々業務ではございますが、私共が手掛けさせて頂いたグラブによって皆様を笑顔に出来るのであれば、休むことなく全国の野球好きの皆様へ発信し続けていきたいと思います。

さて、本日は来週出荷のグラブ達の仕上げ作業風景を・・・一枚。
2011032601.jpg

おっしゃ!!完璧★
待っててなぁーー!
2011032602.jpg


乾燥工程の中にも、途中経過を一つ一つチェックし、乾燥にムラの無い様に仕上げていく。
2011032603.jpg
ぬぉぉぉ。脇つりそうや。。。


また、ミズノ鉄人限定のグラブも入荷して参りましたので、またオンラインショップにも載せていきたいと思います。しばらくお待ち下さい。
待てない!!!というお客様は、お問い合わせ下さい。
2011032605.jpg


いよいよ野球シーズンも到来しまして、震災に負けず出場した東北高校のみんなにも沢山勇気をもらった方も多くいたことでしょう。そんな頑張る球児たちを私も支える一員となれたら嬉しいものです。

まだまだ復興には時間がかかるかと思いますが、どうぞ皆様お心を強く持ち、負けずに頑張って下さい!!私共も店頭に募金箱を設置し、少しでもお役に立てて頂けたらとお客様と共に応援して参ります。

I君!!ご協力有難う!!!
2011032607.jpg

今こそみんなで力を合わせて・・・。
2011032606.jpg
頑張っていきましょう!!!


トラックバック

トラックバック URL : http://www.yumomi.jp/mt/mt-tb.cgi/348

コメント

本日届きました。これで鉄人さんから2つ目になりましたが、やはり仕上がりはすばらしいです。新しい相棒として育てていきます。

コメント : 三重の小寺 | 2011年03月31日 22:46

がんばってください。

コメント : 右 | 2011年03月30日 20:27




 


プロフィール

小学校5年より硬式野球を初め、野球人生をスタートする。
福岡にこの人ありと言われた、久保田スラッガーの江頭名人の元、グラブの湯もみ型付けを学ぶ。
修行を積み重ね弟子の称号を頂いた今も、江頭名人の元に通うため、愛媛と福岡を往復する日々を送る。

湯もみの鉄人 ホームページ
湯もみの鉄人 オンラインストア
湯もみの鉄人 オンラインストア

湯もみの鉄人 楽天市場店
湯もみの鉄人 楽天市場店


hamasta
ベースボールジム ハマスタ