大都会!いざ東京へ!!!

まいど!!
ワイは最近展示会が続いており、西へ東へ毎日バタバタしております。

先日、ミズノの展示会で、東京へ行ってきました。
松山空港から羽田空港。羽田から東京モノレールに乗り、東京流通センターへ。

久しぶりの東京でちょっと緊張したわ!!

『東京流通センター』略して『TRC』て!そのまんまやん!!とか思いながら会場へ。。。。。イェイェイェイェイェ♪ ウォウォウォウォ♪(違うかっ!!)
2012061603.jpg
今回はメインの野球ブースでの新商品発表・説明会に時間をかけた。

初めて東京展示会に伺ったが、会場の広さにビックリした。
四国展示会の3倍はあるだろうか。
ホンマ、ビックリや!さすが東京!!!
2012061604.jpg


既に予想がおつきになるお客様もおられると思いますが、今年はちょっと節目の年になると思いますよぉー。
細かい事はまだお話出来ませんが、今年も「ミズノ ベースボール」ええで!!
外観だけでない!コンセプトも!!乞うご期待!!!


その日の夜は、懇親会もあり楽しい夜となりました。
初めて顔を合わせる小売店さんも沢山おられ、わざわざご挨拶に来ていただいた方も沢山おられました。

二次会では、ワイに負けじと熱い小売店同士の激熱トークバトルとなりましたが、ほとんどワイがしゃべっとたかなーーー!!やっぱり。。。
こんなご時世ではありますが、みんなで頑張りましょう!!!

あいにく、ワイは途中で名刺を切らしてしまいましてすみませんでした。

翌日は、せっかく東京に来たので観光アーンド!グルメ!!
(おーい学生達!!見すぎやって。。。)
2012061602.jpg

まずは、商売繁昌・家内安全を祈願しに、浅草寺へ!!

「うぉー!いつもテレビで見てるやつやー!! スカイツリーも見えるで!!」
っと名古屋からの修学旅行生に混じりながら・・・・・。(写真も撮ってもらいました)
2012061601.jpg
この雷門の提灯は、「日本のカリスマ 松下幸之助氏」が寄贈されたのかな?
とか思いながら。。。 間違ってたらゴメンナサイ。
エエ歳してはしゃいでしもたわ!!


しっかりと商売繁昌・家内安全を祈願してもらいまして。。。
2012061610.jpg

お札もちゃんと頂きました。
2012061608.jpg

このバックに見える生ビールの形をしたビルは!!
アサヒビール本社ではないか!!いつも美味しく頂いております。
2012061605.jpg

最近オープンした東京スカイツリーをバックに!!
観光名所はバッチリ押さえるでー!!
2012061606.jpg

さて。。。
はしゃぎすぎて腹へったということで、寿司でも食べに行こう!!
っとなるとやっぱ築地かっ!!


美味い寿司食う為にも新橋駅から歩いて行こ。
お店の店長と一枚。(タクシーの運転手さん!上手いこと撮れてましたよー。)
2012061612.jpg

お任せにぎり。
いやぁー実に美味しかった!!ごちそうさまでした。
2012061609.jpg


今回の出張は、浅草寺でお祓いも出来たし、スカイツリーも見れたし、お寿司も食べたし、最高でした!!


さあ、帰って頑張るぞーー!!

トラックバック

トラックバック URL : http://www.yumomi.jp/mt/mt-tb.cgi/423

コメント

こんにちは、いつもブログ拝見させてもらっております。このたび鉄人のお店で3つ目となるスラッガーをオーダーさせていただきました。本当は直接鉄人にお会いして使用中のグラブのメンテナンスなどお願いしたいのですが何しろ福岡からではなかなか遠くて…
いつか鉄人にお会いできる事を夢見て今回もオーダーグラブの到着を待ってます。お忙しいとは思いますが、どうぞよろしくお願いします?

コメント : ヒロ | 2012年06月17日 03:28




 


プロフィール

小学校5年より硬式野球を初め、野球人生をスタートする。
福岡にこの人ありと言われた、久保田スラッガーの江頭名人の元、グラブの湯もみ型付けを学ぶ。
修行を積み重ね弟子の称号を頂いた今も、江頭名人の元に通うため、愛媛と福岡を往復する日々を送る。

湯もみの鉄人 ホームページ
湯もみの鉄人 オンラインストア
湯もみの鉄人 オンラインストア

湯もみの鉄人 楽天市場店
湯もみの鉄人 楽天市場店


hamasta
ベースボールジム ハマスタ