久保田スラッガー展示会

毎日、営業・出張・型付けと忙しく過ごしておりますが、毎年ここ福岡での久保田スラッガーの展示会には必ず足を運ぶ。
新製品の情報は勿論、各小売店様との情報交換や師匠である江頭さんとお会いして様々なお話をさせて頂いたり、勉強になるからだ。

どんなに忙しくても、来年も来るで!!

福岡駅前の恒例記念写真。
2012092806.jpg

この駅前の大博通りはワイが一番気に入っている場所。
どう!このアングルの風景。最高や!!

大学を卒業し、初めて社会人生活をスタートした場所、福岡・博多。
江頭支店長に、型付けを教えて頂いた、福岡・博多。
大好きや!!
2012092805.jpg

グラブの写真や展示会内容は撮影禁止という事で、今回は皆さんに発信する事はできませんが、新型ウェブやニューカラー追加等定番商品もリニューアルしておりますので皆さん!楽しみに待ってて下さい!カタログが届き次第順次発信していきます!!
江頭さんはお変わりなく、今回も快く記念撮影に応じて頂けました。
ありがとうございます。
2012092804.jpg

展示会後はお決まりの長浜ラーメンを食べ・・・
2012092807.jpg

留守中頑張ってくれている従業員達にお土産を買い、帰路に着いた。。。
2012092808.jpg

今回ワイの選んだお土産は、黄金伝説で“日本全国即日完売グルメ ベスト30実際に並んでゲットせよ!”の中の第2位に選ばれた石畳ロール。
めっちゃ美味そうやぁーーん!
実際みんな大喜び!!田舎では売ってないもんなぁー。よかったよかった。。。
2012092809.jpg
新幹線の時間もあり長居もできませんでしたが、出荷日も近いので早く帰らな!という気持ちもあり、走る新幹線の中で走ってました!!!(大げさか。。。)

さて!今日は出荷日!!
先日ご紹介させて頂きました還暦のお父様へのプレゼント!バッチリ仕上げておりますよーー!少々お誕生日を過ぎてしまった様ですみません。その代り、必ず喜んで頂けるグラブに仕上がっておりますので今後のご活躍期待しております。まだまだ現役!頑張って下さい!!
2012092801.jpg


今回3個目というとても有り難いお客様。こだわりの-1.0cmグラブ!前回少し硬く思われた様ですので、今回はもう少し柔らかくしておりますので、即戦力グラブになると思います!!

下段MさんのグラブはKSN-MS3モデルで投手用。しっかりお手入れして大事にしてなぁ!
2012092802.jpg

KSN-8PSEモデルとミズノ新マークグラブ。
型付け方法は違っても、どちらも完璧ですよ!パチッと手のひら捕球!頼みます!!
2012092803.jpg

今回も皆様お待たせ致しました。
シーズンも終盤になってきたとは思いますが、まだまだ皆さんのご活躍期待しております!
ワイも頑張るでーーー!!

トラックバック

トラックバック URL : http://www.yumomi.jp/mt/mt-tb.cgi/442

コメント

まいど!!
コメント有難うございます!
島根県のSさん、喜んで頂けた様で、嬉しいです。
捕球時に良い音を鳴らす為には、捕球時に手の平を開きながらも、脱力する事が出来ないと良い音がなりません。緊張して手の平に力が入っている為に、一度グラブに収まったはずのボールを弾いてしまう事があります。
息子さんは、自分に合ったグラブを使用する事で、自然とそれが出来ているのだと思います。
確実に上達するでしょう!!
今後とも、宜しくお願い致します。
長野県のKさん、有難うございます!!
親子三代、鉄人グラブ!!
最高に嬉しいです!!
メンテナンスもお任せ下さい!!

コメント : ワイ | 2012年10月02日 09:57

先日、グラブが届きました。
到着前にブログで紹介していただき、鉄人さんに揉んで頂いている姿も拝見でき、感動いたしました。
親父も還暦を向かえ新たな人生のスタートに、グラブをはめ笑顔を見せてくれています!
自分のグラブも最高の出来で、グラブを見ながらにやけています!
昨年お願いした息子のJ7とともに親子三代、手の平捕球で頑張ります。
これから寒くなりますが、鉄人さん、スタッフの皆さんお体にご自愛下さい。
今後ともよろしくお願いいたします。

コメント : 長野県のK | 2012年10月01日 09:46

昨日、グラブが届きました。
グラブ到着を楽しみに部活から帰ってきた息子は・・・
梱包の焼印に「おー!」
鉄人直筆のメッセージに「おおー!!」
鉄人のグラブを手に「おおおー!!!」
ソッコーで近所の公園に壁当てしに出て行き暗くなるまで帰ってきませんでした(^_^;)
感想を聞くと「めちゃめちゃイイ音する!」と嬉しそうでした。
もっとグニャグニャなグラブが来ると想像していましたが、芯のある、しっかり目の型付けに、これから息子仕様に変っていくであろう自由度を感じました。
息子もポッケト部分やウエブを触りながら目を輝かせていました。
本当に有難うございました。

それと、注文当初から素人の私の質問に親切丁寧にご回答頂きましたスタッフの方も本当に有難うございました。

今後とも宜しくお願いします。

コメント : 島根県のS | 2012年09月30日 16:48




 


プロフィール

小学校5年より硬式野球を初め、野球人生をスタートする。
福岡にこの人ありと言われた、久保田スラッガーの江頭名人の元、グラブの湯もみ型付けを学ぶ。
修行を積み重ね弟子の称号を頂いた今も、江頭名人の元に通うため、愛媛と福岡を往復する日々を送る。

湯もみの鉄人 ホームページ
湯もみの鉄人 オンラインストア
湯もみの鉄人 オンラインストア

湯もみの鉄人 楽天市場店
湯もみの鉄人 楽天市場店


hamasta
ベースボールジム ハマスタ