秋祭りも終わり、すっかり涼しくなってきました。。。がワイはまだ半袖・・・
そんな中、月末出荷グラブ達の最終乾燥工程チェックが入る。
今日は新居浜は雨。午後から予報通り天気になってきたものの、夏に比べたら若干乾きに時間がかかる。 この微妙な時間の差が型付け後の仕上がりを左右するからあなどれない!!!
一つ一つ丁寧にチェックし、ここでもまた魂が入る。
現状態最高! 皆さん楽しみに待ってて下さい。
2012年10月23日 16:07 | 鉄人の湯もみ型付け | コメント (2) | トラックバック (0)
にほんブログ村 野球ブログ ランキング
ご質問等のお答えをお急ぎの方、返信が必要な方はこちらへメールをお送り下さい。 湯もみの鉄人へのメール - info@yumomi.jp
鉄人の湯もみ型付けの真髄がここに!湯もみ型付け作業の様子や、過去制作グラブなど 湯もみの鉄人 ホームページ - http://www.yumomi.jp/
鉄人の湯もみ型付け済みグラブがズラリ!性能にもビジュアルにもこだわるあなたに! 久保田スラッガー、ミズノのグラブやグッズはこちらから。 湯もみの鉄人 オンラインストア - http://www.yumomi.jp/store/
湯もみの鉄人よりお知らせ 持込みグラブの湯もみ型付けについて - http://www.yumomi.jp/okotowari/
トラックバック URL : http://www.yumomi.jp/mt/mt-tb.cgi/445
昨日待ちに待った『KSG-J6ブラック・全紐替え赤』が到着しました!形の良さはさすがの一言です!! 息子は満面の笑顔で、早く使いたくってウズウズ… この素晴らしいグローブにたくさんの愛情を注いで、良いプレーをして欲しいですね☆ 最後に段ボール開梱時の『心配り』は感激しました!グローブと共に大切にさせて頂きます。 また是非お世話になりたいです!!
コメント : no_name | 2012年10月28日 17:53
鉄人さん、小鉄さん、PROBありがとうございました! 手口もばっちりでした。J8も楽しみにしておりますよろしくお願い致します!
コメント : no_name | 2012年10月27日 21:13
名前
E-Mail
URL
Cookie
コメント
小学校5年より硬式野球を初め、野球人生をスタートする。 福岡にこの人ありと言われた、久保田スラッガーの江頭名人の元、グラブの湯もみ型付けを学ぶ。 修行を積み重ね弟子の称号を頂いた今も、江頭名人の元に通うため、愛媛と福岡を往復する日々を送る。 湯もみの鉄人 ホームページ 湯もみの鉄人 オンラインストア 湯もみの鉄人 楽天市場店 ベースボールジム ハマスタ
昨日待ちに待った『KSG-J6ブラック・全紐替え赤』が到着しました!形の良さはさすがの一言です!!
息子は満面の笑顔で、早く使いたくってウズウズ…
この素晴らしいグローブにたくさんの愛情を注いで、良いプレーをして欲しいですね☆
最後に段ボール開梱時の『心配り』は感激しました!グローブと共に大切にさせて頂きます。
また是非お世話になりたいです!!
コメント : no_name | 2012年10月28日 17:53
鉄人さん、小鉄さん、PROBありがとうございました!
手口もばっちりでした。J8も楽しみにしておりますよろしくお願い致します!
コメント : no_name | 2012年10月27日 21:13