グラブメンテナンス

毎日色んな仕事もありますが、仕込み・型付け・仕上げは勿論!グラブ以外でも営業・見積もり・納品。。。
朝の頭がさえている時間は見積りを・・・と思って資料を広げカチカチ計算していると何やら足音。。。
2012110401.jpg

グラブメンテナンス到着しました!って小鉄。
“あーーーっ!!!計算わからんなったぁぁぁー”
話かけんな!!
2012110402.jpg

“おやっ?これはメールでお問い合わせ頂いたSさんの?”
2012110403.jpg

手紙も同封してくれて、きちっと希望も書いていてくれている。
高校2年生で来春に向け自分できちっとメンテナンスを希望し、なおかつこの使用グラブを見て直すべき点があれば指摘して下さいと。。。
2012110404.jpg

何とも前向きなしっかりした少年なんだ!!!
正に、「湯もみの鉄人」のお客様やで!!
と感動し、このグラブがどんな風に変わるかを是非期待して欲しい!!
ワイが最初に手掛けたグラブや!しっかり生まれ変わらせるでーーー!!
2012110405.jpg

“それともう一つ。。。”っと小鉄。

あれっ?
2012110406.jpg


今度はミットやな!こちらもSさん。お世話になっております。
2012110407.jpg

おお!えー感じになっとるな!
若干!ウェブ寄りで捕球しとるな。
ゆえに、ウェブが切れている状態。
あとボール半分でも、手の平でキャッチングして欲しい。
2012110408.jpg

“そこでウェブの交換を・・”と小鉄。 チョイチョイ出て来るなぁーー。


よっしゃ!こりゃまたしっかり感が出て生き返るでー!
2012110409.jpg


数日頂きますが、きちっと直して生き返らせますよ!
来シーズンも皆さんの野球が楽しくなりますように。。。

どんな風にチェンジするかは乞うご期待!!!
また完成後ご紹介させて頂きます!!
2012110410.jpg
ワイが愛情もって型つけたグラブをお客様が愛情もって使い、そしてまたワイが愛情を持って修理する。こうやって年を重ね最高のグラブになっていく。。。
これがワイの理想の形や。

トラックバック

トラックバック URL : http://www.yumomi.jp/mt/mt-tb.cgi/448

コメント

こんにちは
今月10日にグラブ届きました。
人生で3個目のスラッガーでしたが、今までと比べものにならないくらいの仕上がりでビックリです!
以前購入したスラッガーも有名店なんですけどね…笑
今回は既製品の購入でしたが、革紐交換(2色)して自分のイメージ通りで大変満足してます。
人気有名店とあって時間がかかるのかなぁ〜って思ってましたが全く気になりませんでした!
また次も鉄人にお願いします!!

コメント : もうすっかりオヤジ | 2012年11月12日 22:42

チームメイトがパソコンを持っていない為、代理で軟式L5を注文して10月中旬に届きました。本人に渡した初スラッガーの第一声は「スラッガーって軽ぅ?」でした。続いてグラブをはめての第二声は「わっ・・ピッタリや・・オレの手はゴッツイのに・・指までピッタリやし、すぐ使える・・」と、感動するので私が「特記事項にな、手も指もゴッツクて毛むくじゃら・・って書いといたから、そこまでをも合わせてくれたんやわ・・」と。で、即試合に投入(大会の試合!!)しましたが、全く弾く事なく打球を処理していました。いくら草野球とはいえ、届いた⇒即実戦使用⇒不安感無し・・には本当にびっくりしました。最後に・・超マイナス思考の本人を湯に漬けて揉んで、超強気に生まれ変わらせてやって下さい・・無理ですかね?

コメント : 大阪の起きない獅子 | 2012年11月12日 18:15

本日グラブ届きました。8月に息子のグラブを購入以来、自分もすごく気に入り2個目の発注となりましたが今回も満足です!本当にきっちり仕事をしている鉄人はプロフェッショナルだと思います。今シーズンも終わりですが来年はこのグラブで息子共々守備の鉄人になれるよう頑張ります!今度はメンテナンスでお世話になりたいと思います。

コメント : 宮城の千葉 | 2012年11月10日 21:56

鉄人こんにちは。
キャッチャーミットのメンテナンスありがとうございました。
無事に届いて今日からさっそく使ってます。
息子もミットに手を入れてしっかり感が出たってよろこんでいました!
学童野球も残り少しですが、硬式のグラブもまた相談させてください。
ありがとうございました。

コメント : 塩野 優 | 2012年11月10日 16:26

湯もみの鉄人 村上様
 グラブ、ミット ともにとてもていねいな仕上げで、親子ともども、湯もみの鉄人でお願いして”大正解”だったと思っています。
 特に、ミットの型付けをお願いしたのは他店も含め、初めてでしたが、即戦力に近い仕上がりで、ミットを手にした息子もご満悦の様子でした。(今日はミットを抱いて寝るかも・・・)
また、こちらからのお願いにも快く対応して下さり、感謝の気持ちでいっぱいです。
 野球をする子供の親としては、鉄人仕上げのグラブ、ミットで我が子の上達を願うばかりです。
 ほんとうにありがとうございました。

コメント : 青山和浩 青山英哲 | 2012年11月09日 20:05




 


プロフィール

小学校5年より硬式野球を初め、野球人生をスタートする。
福岡にこの人ありと言われた、久保田スラッガーの江頭名人の元、グラブの湯もみ型付けを学ぶ。
修行を積み重ね弟子の称号を頂いた今も、江頭名人の元に通うため、愛媛と福岡を往復する日々を送る。

湯もみの鉄人 ホームページ
湯もみの鉄人 オンラインストア
湯もみの鉄人 オンラインストア

湯もみの鉄人 楽天市場店
湯もみの鉄人 楽天市場店


hamasta
ベースボールジム ハマスタ