福岡出張!!

先日、とある会合へ参加する為に、ワイの第二の故郷“福岡”に行ってきた。

まずはお気に入りで定番の博多駅前で一枚。
博多に着いたら、気持ちがキュッと引き締まるで!!

もちろん、久保田スラッガー福岡支店にも、行ってきたでーー!!

2012120304.jpg

仕事を終えた後はやっぱりいつもの長浜屋。
うまいなぁ!ワイは好きでいつも必ずここに来てしまう。

一度食べたらやみつき!
ワイのグラブも一度使ったらやみつき!!ってなって欲しいなぁ。
2012120310.jpg

汁まで美味い!!
完食や!!!
2012120309.jpg

さて。。。帰ってまた気持ち引き締め湯もみ頑張るでー!


留守中に長野からのお客様がいらっしゃった様で・・・。ご遠方有難うございました!
お土産まで頂きまして・・・。恐縮です。
残念ながらワイはお会いできませんでしたが、大切に使って頂いているグラブのメンテナンスをしたと小鉄達に聞きました。有難うございます!本当に嬉しい限りです。
その後の道後温泉はいかがでしたか?
遠い島国ですが、また機会がございましたら是非!ご来店下さい。

このようなお客様を裏切らない様!今後とも気合を入れて頑張ります!!!

トラックバック

トラックバック URL : http://www.yumomi.jp/mt/mt-tb.cgi/451

コメント

先日はお世話になりありがとうございました。長野から10時間かけてお伺いしたかいがありました。本当に楽しいお話や貴重な体験もさせていただき心の底から感謝しております。
鉄人さんに会えなかったのは残念ですが、必ずもう一度お伺いいたします。そのときはまた長々とお店に滞在すると思いますが笑
よろしくお願いいたします。
愛媛観光とても楽しかったです。泊まった旅館もなかなか良かったです。

コメント : 長野のD.S | 2012年12月05日 07:51

鉄人さん!先日届きました!ありがとうございました!このグローブでセカンドのレギュラーとりたいとおもいます!また野球を続ける時グローブ頼みますのでその時はよろしくお願いします????

コメント : K | 2012年12月04日 19:37




 


プロフィール

小学校5年より硬式野球を初め、野球人生をスタートする。
福岡にこの人ありと言われた、久保田スラッガーの江頭名人の元、グラブの湯もみ型付けを学ぶ。
修行を積み重ね弟子の称号を頂いた今も、江頭名人の元に通うため、愛媛と福岡を往復する日々を送る。

湯もみの鉄人 ホームページ
湯もみの鉄人 オンラインストア
湯もみの鉄人 オンラインストア

湯もみの鉄人 楽天市場店
湯もみの鉄人 楽天市場店


hamasta
ベースボールジム ハマスタ