春到来!
先日から急に暖かくなり、湯もみのワイは早くも半袖。。。
しかし!今日はまた急に寒くなり・・・どっちや!!
まぁそれはさておき。。。
出荷を前にラベル替えをしたり・・・
そして最終型直し・・・
こうやって日々流れを作って進めている。この方が効率よく進められるのだ!!
この多客期に一人でも多くのお客様にグラブをお届けできる様に日々試行錯誤しております!!時間を頂いておりますお客様、ご迷惑おかけしますが一つ一つ丁寧に魂込めてますので今しばらくお待ちください。
さて今日は、お問い合わせの多いファーストミットの捕球場所についてお話しよう。
このボールは型付け用のボール。縫い目をハンマーで叩き段差をなくしオイルを染み込ませたボール。パンパンしても傷が付かなく捕球感を確認できる。
このボールを使い、パシッと皆さんに音が届く様な捕球ポイントは?
捕球後の送球が予想される場合はここでしっかり捕球する事により、次の送球動作が速い!!!
ミットはサイズが大きい為、比較的ウェブ寄りで捕球しているプレイヤーが多いようである。ボール半個でも手の平寄りで捕球する事を意識して欲しい。そうすればミットの中でもパシッと掴めるはずや!!
J2のグローブが届きました。
初めて鉄人から買いますが箱から出すとかっこよさがわかります。
使うのは子供ですが羨ましくも思います。
大切に使わせたいと思います。
また質問があった時などよろしくお願いします。
コメント : 岐阜のT | 2013年03月13日 15:50