スタッフのみんなに本気で感謝!!『ワイの向かう先編』
福岡支店見学後の続き・・・・・
さぁて、よーく勉強もしたし、次の場所を目指して移動!!移動!!・・・の前に!!
やっぱりどんだけ食べてても時間が来れば腹は減る・・・という訳でしっかり腹ごしらえ!!
●天ぷら ひらお
福岡空港が目の前にある、その名の通り「天ぷら」が絶品の名店!!
やっぱり行列が凄かった!!
目の前で揚げてくれて、そのまま食べられるパフォーマンスもお見事!!
この日は大分県まで移動。
残雪が多く、通行止め・渋滞・通行止めのオンパレード!!
実は途中で本格的なカートが体験できる施設があるので「フクヤカップ 2016」を開催する予定だったが、ご覧の通り中止に・・・
んーーーー、残念!!
だがワイはそんなことでは負けたりはしない!!
高速道路の通行止めも、なんとワイが通る20分前に開通するという奇跡が!!
一気に駆け抜けて(長かったけど・・)やってまいりました「本日のお宿」!!
●潮騒の宿 晴海
ここからの旅は、実は別の総プロデューサーのプランに変わるのである!!
そのプロデューサーとは・・・・
さすがプロデューサー一押しの宿!!
別府湾を望む「オーシャンビュー!!」
源泉掛け流しの客室露天風呂付き!!!
「くつろぎ・癒し・おもてなし」の三拍子そろった文句なしのお宿!!
そして「ほぼ海抜0m!!」という驚異の大浴場!!
この日はあいにくの曇り空だったが、バックには広大な「別府湾」が!!
旅路の疲れが全て吹き飛び、心身共に「リフレーーーシュッ!!!」
プロデューサーの計らいで、女子チームは最高級エステを楽しんでもらいました!!
そう、この素敵で完璧な「大分ツアー」を企画してくれたのは・・
ワイの数少ない「大親友」の佐々木さんのスペシャル企画なのだ!!!
仕事の事も、遊びの事もワイが本気で「相談」できる絶大な信頼をおける人!!
「別府に来るなら、是非ともおススメがあるよ!!」
という事で、ここからは全てをお任せしたのである!!
食べる事が大好き、好きな事もワイと全く同じ趣味!!
サラリーマン時代からのワイを全て知ってくれているからこその「安心感」!!
大分を拠点に事業を興し、共に「辛さ」や「しがらみ」が分かるからこその「信頼感」なのだ!!
この日も忙しい時間の間に、会いに来てくれた!!
本当にありがとうございましたっ!!!
お待ちかねっ!!!「晩飯ターーーイムっ!!」
このシークレットプランの一押しコースらしいのだが・・これは楽しみっ!!
ご覧あれっ!!この見事な「てっさ」!!
この域になればもはや芸術の域!!
目で見て、舌で楽しむ「日本料理」の真髄を見る!!!
そして『フグ料理』のコース!!!
右から食べても「フグ」、左から食べても「フグ」!!
・にぎり
・から揚げ
・白子焼
・白子の茶わん蒸し
・お鍋・・・・などなど。
ここには全部書ききれんぐらい食べつくした!!
この満腹コースには、さすがに全員が驚いたっ!!
本当に「美味い魚料理」は、限られたところでしか食べらない!!!
この後、ホテル内のバーでまた「仕事の熱意」について語り合う・・・
「いやぁ、ホンマに「幸せ」というものはこういう事なんやなぁ・・・」
と最後のひとっ風呂に入って全員就寝しました・・・・・
・・・・小鉄ぅ!!!いびきがうるさいねんっ!!!!
朝食まで手を抜かないのが「鉄人・食のツアー」!!
あまりにもボリューミーな朝食にこれまた脱帽!!
地元の特産品をふんだんに盛り込んだ、まさしく「日本の朝飯」!!
かなり豪華やけど・・・・
夢見心地な素敵な旅もこれにて終了!!
帰りはフェリーでゆっくり帰ろうかな・・・と。
写真の白煙は温泉が湧いている場所。
こうやって見ると凄い場所なのが分かる。
本当に楽しい時間をありがとう!!
「バイバイ!!九州っ!!」
・・・おまけ。
フェリーが着いた八幡浜港で絶品の「ちゃんぽん」があると、ワイの知人のK氏より情報が!!
迷いなく喰らうべしっ!!
野菜が多めのこれまたボリューム満点のあっさり「ちゃんぽん」でしたっ!!
ワイが福岡県でサラリーマンとして「下積み」をして、鉄人となるべく「修業」をしたこの地・・
本当に苦楽がたくさんあったし、本当にたくさんの事を学ばせてもらった。
ワイの「全てが始まった」この地に、今こうしてスタッフを連れてこれたことの「ありがたさ」!!!
ワイ一人ではここまで来ることなんかできなかったし、こうやってみんなで遊ぶこともできない!!
色々な「商売」を目の当たりにして感じた事・・・。
それは「お客様を絶対に裏切ってはいけない」という事!!!
あらためてスタッフ全員と、支えて頂いているすべてのお客様に感謝!!
・・そして
「今ここに立っている事」に感謝やな!!!