『ブレない湯もみ型付け加工の為に!!!』

DSCF9415.JPG
今年もお盆休暇を利用して、遠くから沢山の人たちが遊びに来てくれました!!!

兵庫県からご家族で来てくれた彼!!!
真っ黒に焼けた肌が、日々の野球生活を物語る!!!

お土産まで頂き、本当にありがとうございました!!!

DSCF9475.JPG
兵庫県のT君(17歳)。

グラブメンテナンスと久保田スラッガーの硬式グラブをオーダー頂きました!!
念息の入った使い込まれたグラブは、まさに「激シブ」の域!!!
全体的に傷んだ紐を入れ替え、グリスも入れなおしたので型も復活!!!

硬式オーダーグラブは「24PS」ベースのサムホールド仕様でご注文!!
こちらもオールブラックの激シブグラブに仕上がりそう!!!

DSCF9492.JPG
そう!!!!ここでスペシャルアイテムを一つご紹介!!!!

ワイが「平裏部」に薄く、一生懸命に塗りこんでいるのがコレ!!!!

・ミズノ 「爽香守 裏革コンディショナー」(1GJGYG56300)
http://www.yumomi.jp/store/index.php?main_page=product_info&cPath=3&products_id=645
↑コチラからご確認できます。

ジェルの中の粒がなんと!!!「ビタミンE誘導体」!!
「平裏部専用」で、平裏部分の劣化を抑えて、うるおいを与え、手入れ部分を最高の状態に保ってくれる万能コンディショナー!!!
ほのかに爽やかな「石鹸の香り」がするのもうれしいポイント!!!


DSCF9422.JPG
県内のこちらの笑顔の素敵な彼!!!
なんとお店にあった「サンプルグラブ」に一目ぼれ!!!!

お店に来てくれた時に、皆さんに「湯揉み型付け」とは・・・?
・・・という事で常時、「型付けサンプルグラブ」を置いている。

●KSGーSSJ3 DPオレンジ

硬式はもちろん、軟式でも対応可能な「スーパーグラブ」!!!
ガンガン使い込んで、またメンテナンスに持ってきてなぁーーーっ!!!


DSCF9426.JPG
こちらは高知県のN君(17歳)。
中学生のころからずっと通ってくれるN君は以外にもこのブログに初登場!!
父ちゃんと2ー3か月に一度はグラブメンテナンスに来てくれる!!
この日も長年愛用のグラブをメンテナンス!!

そして今回は・・・秘めた才能の「投手用」を硬式用ミズノプロ(BSS SHOP限定)にてオーダー!!!
めっちゃ良えグラブを作るので、お楽しみに!!!

DSCF9454.JPG
ご家族でご登場いただきましたのは・・・・
香川県のF様ご一家(兄 10歳・弟 7歳)。

この日は普段からご愛用頂いている「鉄人グラブ」達のリフレッシュ(メンテナンス)に!!
兄弟ともにミズノ 少年軟式グローバルエリートを使ってくれていて、父ちゃんは何気に「KSNー24PS」を所有!!

型崩れを念入りに修正して、普段使いのお悩みもここで解決していく!!!
弟さんのグラブ操作が少し緩いという事なので、手に合わせながら微調整!!

お買い上げいただいたグラブを、「良い状態で長く使ってもらう」為にも、こういった「メンテナンス」はとても大切!!!

DSCF9474.JPG
この他にもご来店頂きました皆様、本当にありがとうございました!!

毎年、毎年こうやっていろんなお客様と会えるのは本当に有難いこと!!!
そして何より「湯揉みの鉄人」でお買い上げいただいたグラブを持ってきてくれることがホンマに嬉しい!!
皆さんがどのように使って、どんな型に仕上がっていっているのか・・・。
本当に「使いやすいグラブ」をお届けできているのか・・・・。

ワイの「湯揉み型付け」のバロメーターでもあり、今後の課題を一番教えてくれるありがたい「教材」!!

これからも良いグラブを作り続けていく為にも、ドシドシ教えて下さい!!!

そしてご注文中の皆様、「最高のグラブ」をお届けしますので待っててなぁーーーっ!!!


トラックバック

トラックバック URL : http://www.yumomi.jp/mt/mt-tb.cgi/683

コメント




 


プロフィール

小学校5年より硬式野球を初め、野球人生をスタートする。
福岡にこの人ありと言われた、久保田スラッガーの江頭名人の元、グラブの湯もみ型付けを学ぶ。
修行を積み重ね弟子の称号を頂いた今も、江頭名人の元に通うため、愛媛と福岡を往復する日々を送る。

湯もみの鉄人 ホームページ
湯もみの鉄人 オンラインストア
湯もみの鉄人 オンラインストア

湯もみの鉄人 楽天市場店
湯もみの鉄人 楽天市場店


hamasta
ベースボールジム ハマスタ