『みんなのグラブと熱い思い!!!!』
全国からご注文頂けるようになって、いろんな方々の思いや願いを聞くようになった。
このグラブをこんなふうに仕上げてほしい・・・
こんな感じで使いたい・・・・
使われる人によって、同じグラブでも使い方は変わる。
もちろんそのニーズにどれだけ近づけるかがワイの腕の見せ所!!!
このミズノプロ完全限定硬式グラブも、父ちゃんが息子さんに熱い思いをこめてご注文頂いた逸品!!
ここで使いやすく仕上げられなければ、他に使うグラブはないっ!!!!
・・・・そんな思いを込めて、毎回加工しております!!!
●ブランドアンバサダー 坂本モデル (BSS SHOP完全限定企画)
兵庫県の H 様(13歳)。
13歳の息子さんに懸ける、熱い父ちゃんの思い!!!!
激シブすぎる最新仕様で、革質・構造全てにおいて「スペシャル!!」なグラブ!!
これに、これまた随所に特別な思いを「刺繍」で!!!
お店で刺繍が出来るようになってから、どんどんオーダー頂いております!!!
http://yumomi.jp/blog/2017/01/post_619.html
↑刺繍の詳細ブログはコチラ!!
グラブの型も、ワイの全魂を込めて仕上げました!!!
H君、大事に使ってなぁーーーーーっ!!!!
●MizunoPro BSS SHOP限定硬式用オーダーグラブ (外野手型 サイズ15 ICHIRO型)
石川県の S 様(14歳)
お次はこの「湯揉みの鉄人」で、もう何個も外野用グラブをご注文頂いているS様!!
加工内容も「鉄人外野用フルスペック仕様」!!
毎回ご注文頂くグラブは変わるけど、使い心地は変えてはいけない。
少しずつ大きくなる体の成長に合わせて、事前に頂く加工情報でしっかりイメージする!!
「大きく開いて、しっかり掴むことが出来る外野用グラブ!!」
・・・みんなが望んでいる型に仕上げておりますので、頑張って!!!
●KSNー7PSE Wー14 スペシャルオーダー
静岡県の K 様(46歳)。
変わるのはモデルや人だけではない・・・そう「使用目的」もそれぞれ様々だ!!!
こちらの激シブ7PSEは「ソフトボール」で使用するとの事!!
もともと持ち合わせているグラブの大きさをどのように生かすかがポイント!!!
ソフトボール3号で使ってもらうのだから、大きく・深いポケットでなければならない。
他のグラブの画像と比べても、捕球面を広く設定してグラブの中に入りやすいように!!
刺繍もラベルも激シブ!!!
『それぞれの役割!!』
●KSNー11PS Wー38 スペシャルオーダー
茨城県のU様(22歳)
内野手用・外野手用・投手用・・・・
それぞれで「捕球方法」が変わるので、それぞれに適した加工を!!
特に投手用は他の守備位置のモデルより、「芯」を残すイメージで。
グラブを潰すように握りこむ事が多いので、他とは趣旨が少し違う!!
投手用はネーム刺繍に規制が多いので、しっかり確認してからご注文下さい!!
オーダーならではのこだわり「ブルー1色」!!
●KSNー25PS Wー26 スペシャルオーダー
北海道のS様(13歳)。
一番難しいのは「お子様のグラブ」。
子供用だからではなく、子供用だからこそで加工しないと「本物」は出来ない!!!
手のサイズや、掴み方・手口の大きさ等・・・気遣う個所は結構多い!!
グラブがカッコよくても、掴めなければ話にならない!!
この激シブグラブを使って将来、S君が活躍する事を期待しております!!
まさに『心技体』!!!
一生懸命に頑張ってなぁーーーーーっ!!!
広島県よりY様がご来店してくれました!!!
いつもこの「湯揉みの鉄人」を見てくれているY様!!!
ホンマにホンマにありがとうございます!!!
この日、ワイは不在でしたが、フクヤスポーツ新居浜スタッフはいつでもスタンバイしております!!
もちろん、グラブについての説明もしっかり行えるのでご安心を!!!
カープファンのS様は
●BSS SHOP仕様 ミズノプロ軟式オーダー (堂林モデル)
をオーダー頂きました!!!
激シブグラブをお送りするので、楽しみに待っててなぁっ!!!
最後に、栃木県のK様よりありがたぁーーいご報告を頂きました!!!
『栃木のKです。魂のこもったグラブで息子も頑張っています。スポーツ報知新聞に記載されました!』
ワイのグラブが、こうやって今日も誰かを支えている・・・・
ワイのグラブが、今日も誰かと戦っている・・・・・!!!
K様、ご連絡ありがとうございました!!!!
商売だけではない、しっかりと向き合わないとできない事!!!
これは小鉄をはじめ、スタッフには厳しく、酸っぱく、しょっちゅう言っている!!
宣伝も何もない、この『湯揉みの鉄人』をここまで大きくして頂いている事・・・
ワイにすべてを預けて、ご注文を頂いている事・・・・・
支えて頂いている・応援して頂いている皆さんに感謝しながら、これからも
最高のグラブを作っていくぞぉぉおーーーーーーっ!!!!