『湯揉みの鉄人のグラブの秘密!!!』

DSCF1586.JPG
いよいよゴールデンウィーク突入!!!!

画は町内の子供のお祭りの様子!!!
ワイも昔はこの中にいた・・・・・今はこうやって地域の為に協力しているのだ!!!


田舎に帰省される方も、行楽に出かける方も皆さんお気をつけて!!!
そして、この連休中に「フクヤスポーツ新居浜」に遊びに行こうと思っているそこのアナタ!!!

ウェエルカムです!!!

ワイの極上グラブ達が、お店で待っております!!!
店舗が繁忙期の為、ご来店予定の方は予めご一報ください!!!

そしてこの連休前に、すでに遊びに来ていただいたお客様をご紹介!!!↓


DSCF1498.JPG
先日、ふらりと広島県よりお店に遊びに来てくれましたA君!!!

なんと新居浜在住の友人から聞いて、グラブを買いに来てくれました!!

小学1年生から「野球」を続けてきた彼。
ここに来ればよいグラブに出会えるはず・・・・そんな思いで来てくれたのだそうだ!!!
そして彼が手にしたのは、ワイの目利きの中でも極上革だった「KSGー22PS」の店舗用のサンプルグラブ!!!

湯揉み型付けとはどういう物なのかを知って頂く為に、予め「見てもらう専門」で作るのだが、
せっかくなので良質グラブを選んでしまう・・・
そして、こうやって大きさ・形・イメージが合うお客様が即日持って帰れるという事で、買われるお客様が多いのだ!!!!

もちろんワイもグラブを知っている、本当に分かってもらえるお客様にしかお売りはしない!!
こだわりがあって、大事に使って頂けるお客様に長く使って欲しいのだ!!!

DSCF1564.JPG
続いては、岡山県より仲良し野球仲間のみんなが遊びに来てくれました!!!
実は写真右奥のM様が、一足早くみんなよりご来店・お買い上げ!!!

そして型付け加工されたグラブを使ってみて気に入ってくれたのだ!!!
何でも皆さんは、とある「職人」さん達の集まり!!!
「自分の目でしっかりと確かめないと、ホンマもんかどうかはわからないっ!!!!」
こうしてお誘いあわせの上、遊びに来てくれたという訳!!!
ホンマにありがとうございます!!!!!

グラブとはこうあるべきだ・・・・もっとこう使いたい!!!!
彼らの熱い思いを聞いていると、ホンマに鉄人になって良かったと思える!!!

DSCF1567.JPG
ちょっと店舗が忙しいのでお時間を頂いておりますが、しっかりと加工中です!!!
この全部を極上グラブに仕上げてお送りするのでお楽しみに!!!(メンテナンスグラブも!!)

またお店に来られないお客様も、随時この「湯揉みの鉄人」からご注文が可能です!!!
http://yumomi.jp/store/
↑「湯揉みの鉄人」オンラインショップはコチラ!!!

http://www.rakuten.ne.jp/gold/yumomi/
↑大好評!!!楽天市場の「湯揉鉄人」はコチラ!!!*クレジットカードが使えます!!!

お店に遊びに来てくれるのも良し!!!
パソコンやスマホからポチっとしてくれるも良し!!!

いずれにしても、ワイが気合と根性で最高のグラブに変えてみせまっせーーーー!!!

トラックバック

トラックバック URL : http://www.yumomi.jp/mt/mt-tb.cgi/736

コメント




 


プロフィール

小学校5年より硬式野球を初め、野球人生をスタートする。
福岡にこの人ありと言われた、久保田スラッガーの江頭名人の元、グラブの湯もみ型付けを学ぶ。
修行を積み重ね弟子の称号を頂いた今も、江頭名人の元に通うため、愛媛と福岡を往復する日々を送る。

湯もみの鉄人 ホームページ
湯もみの鉄人 オンラインストア
湯もみの鉄人 オンラインストア

湯もみの鉄人 楽天市場店
湯もみの鉄人 楽天市場店


hamasta
ベースボールジム ハマスタ