『鉄人の『覚悟』!!!!』
集英社 ウェブスポーツ総合雑誌『スポルティーバ』より
ライター:井上 氏によるインタビュー!!!!
久保田スラッガーの江頭支店長の許で修業して『湯もみ型付け』を行うワイが
いかにして『型付け加工』と向き合い、グラブの販売に繋げているのか・・・
『湯もみの鉄人』の11年の軌跡を3時間にわたりお話させてもらいました。
普段は取材等は一切お断りです!!!
今回は・・・・井上 氏が数年前に『鉄人グラブ』を購入、愛用してくれていたので『特別』に!!!
道具をこよなく愛するライターと、グラブ道を探究するワイの白熱トークが続く!!!
いやぁ、なかなか楽しいトークでしたよ!!!
ワイがこの『湯もみの鉄人』を始めたきっかけ・・・
普段からの型付け加工に対する思いや姿勢・・・・
感謝すべきご指導頂いた方や、支えて頂いている方々のお話・・
ワイの『核』なる部分で忘れる事は絶対にないのだが、言葉で発する事で再認識する!!!
『インターネットというツールで、不安な部分もありながらもお客様は覚悟を持って『湯もみの鉄人』でグラブを買ってくださる。
それに対して同じ以上の覚悟を持って、『湯もみ型付け』に取り組み、販売しなければならない!!』
・・気づけば大きな声で語ってしまっておりました!!!
絶対に正しい思想で望んでいれば、この思いは絶対に通じる!!!
井上 氏もそんなワイの熱いメッセージを受け取ってくれた一人でした!!!!
2012年 1月にお渡しした激シブオーダーグラブ!!!
本日、取材の合間にメンテナンスをするという事でお持ちいただきました!!!
約6年の歳月が経過しておりますが、そんなふうには全く見えない素晴らしい使われ方!!!
・・・ホンマに先月お渡ししたぐらいのレベルでしたよ!!!!
本体の色褪せもほとんどなく、大きな型崩れや損傷も全くない!!!
大事に大事に使われてきたのが、よく分かります!!!
無事にメンテナンスも終わり、完全にバッチリの状態に!!!!
また記事が掲載される時に、皆様にもご報告します!!!
いつでもワイは全開で取り組んでおります!!!!
皆様のご期待に応えらるようにがんばるぞぉおおーーーーーーっ!!!
●重要なお知らせ●
5月27日 (日)はワイと小鉄が出張の為、店舗不在となります!!!
ご来店を予定されておられる方、メンテナンスをお考えのお客様は別日にお願い致します。
5/27 (日) 鉄人・小鉄 不在日です
宜しくお願い致します。