『最新!!2020春夏展示会 in Tokyo!!  (後編)』

IMG_4841.jpg
久保田スラッガー東京支店で存分にグラブ談義をして、満足の中、次の場所へ・・・・!!!
良いグラブに触れると、おなかがすいた・・・・という事で。

渋谷を抜け、浅草へ・・・!!!

喧騒な人ごみを抜け、趣ある場所へ・・・・
・・・と思ったけど、どこもかしこも人でいっぱい!!!


IMG_4855.jpg
浅草 『浅草寺』 へ行ってまいりました!!!


IMG_4842.jpg
浅草と言えば!!藪蕎麦!という情報を聞き、御三家の並木藪蕎麦へ。
1913年(大正2年)創業。
名店と呼ばれるだけあって昼前からかなりの行列。
並んでいる間も期待と妄想であーーーー腹減った。。。

店内に入り真っ先に感じた老舗感。決して広いとは言えない店内に片寄せあって蕎麦を食べる。
ワイのテンションもMaxになったところで天ざるを注文。

蕎麦は勿論天ぷらも美味いという評判通り、サクサクの触感の天ぷらの後にツルツルっと喉に流れ込む蕎麦の喉越し!!あーーーー最高!
濃いめのつゆに少しだけそばを付け、一気にすすりこむ!!!
普段食事にはかなり気を付けているワイも、今日ばかりは気にせず大満足!

ご馳走様でした。


IMG_4869.jpg
そしてさらに・・・今、東京といえば・・・・・

『豊洲市場!!』

行ってきました。美味しいお寿司を頂きました!!
そして、まさかの『料理の鉄人』のお弟子さんにお会いするというラッキーハプニングも!!!

海外旅行で来日された外国の方々、修学旅行の学生さんの多さにびっくりしました。

はい!!
充電完了!!!
やるでーーーーー!!!!

IMG_4859.jpg
おっと!!!
大事な大事な〆を!!!
フル充電の状態で最新コレクションを見てまいりましたが、はっきり言って・・『凄いっ!!!!』

ミズノプロよりアニバーサリーモデルが出たり、超限定モデルもてんこ盛り!!!
ここでは書ききれない激シブアイテムたちを、またこの『湯もみの鉄人』でご紹介します!!!

2020年・・・・何かと弾ける年になりそうだ!!!
お楽しみに!!!!

トラックバック

トラックバック URL : http://www.yumomi.jp/mt/mt-tb.cgi/891

コメント




 


プロフィール

小学校5年より硬式野球を初め、野球人生をスタートする。
福岡にこの人ありと言われた、久保田スラッガーの江頭名人の元、グラブの湯もみ型付けを学ぶ。
修行を積み重ね弟子の称号を頂いた今も、江頭名人の元に通うため、愛媛と福岡を往復する日々を送る。

湯もみの鉄人 ホームページ
湯もみの鉄人 オンラインストア
湯もみの鉄人 オンラインストア

湯もみの鉄人 楽天市場店
湯もみの鉄人 楽天市場店


hamasta
ベースボールジム ハマスタ