『12年目の福岡支店!!!』

IMG_5356.jpg
『久保田スラッガー 福岡支店』

9月下旬・・『約束を守るために!!!』
自分自身の『けじめ』を毎年つける為に!!!
今年でなんと12年目っ!!!
江頭支店長はじめ、福岡支店の皆様に会いに今年も行ってまいりました!!!

IMG_5351.jpg
『ワイの成長記録!!!』

秋晴れの快晴の中、風もかなり心地よく・・・・
あまりにも気持ちが良かったので博多駅から支店まで歩いて行こう!!!・・と。
色んなことを思い返しながら、考えながら歩くこと約40分・・
あっという間に着いた感じでした!!!


IMG_5353.jpg
『・・原点回帰!!!』

いつもここに来ると気持ちが引き締まる!!!
来ることが楽しみであり、いつも何とも言えない緊張感みたいなものがここにある。

中に入るとプロ選手の実使用グラブがずらりと並び、いつ見ても圧巻される!!!
そして毎回、店舗内は模様替えがされており、来る人を楽しませるサービスぶり!!

少子化ならびに野球人口の低下に伴うお客様の減少が否めない、今日のスポーツ業界の課題・・
その中でいかにお客様に喜んでもらえるか・・
満足頂けるか・・
もう一度行きたいと思って頂くお店を作れるか・・

そんな事を話しながら、感じながら、しばし『聖地』でいろんなことを考えました!!


IMG_5357.jpg
『江頭支店長!!!』

いつもと変わらない優しい笑顔と、職人の掌・・

江頭支店長のワイが深く印象受けた言葉は、
『みんなが会いに来てくれるから、店に立ち続けなければならないね』

職人でありながら、お客様が来られたら丁寧に接客もする江頭支店長!!!
その謙虚で真っすぐな姿勢に、ただただ尊敬するばかりで・・・・。


IMG_5359.jpg
『還る場所と発つ場所と・・・』

権藤さん江頭支店長、ワイ、千住さん
お忙しい中、皆様に集まってもらいました!!

来年、13回目も必ずまたここに来たい・・いや!!絶対に来る!!!
一度決めたら、最後まで何があってもやり通す!!!!
それがワイの仕事の流儀!!!

短時間ではありましたが、本当に多くを学び、勉強になりました!!
そして『初志貫徹』!!!

また気持ち改め、お客様に喜んで頂ける様なグラブ造りに邁進します!!
福岡支店の皆様、本当に有難うございました!!!

トラックバック

トラックバック URL : http://www.yumomi.jp/mt/mt-tb.cgi/906

コメント




 


プロフィール

小学校5年より硬式野球を初め、野球人生をスタートする。
福岡にこの人ありと言われた、久保田スラッガーの江頭名人の元、グラブの湯もみ型付けを学ぶ。
修行を積み重ね弟子の称号を頂いた今も、江頭名人の元に通うため、愛媛と福岡を往復する日々を送る。

湯もみの鉄人 ホームページ
湯もみの鉄人 オンラインストア
湯もみの鉄人 オンラインストア

湯もみの鉄人 楽天市場店
湯もみの鉄人 楽天市場店


hamasta
ベースボールジム ハマスタ