『愛媛経済レポート』
・・・・本日は真面目な話を1つ・・。
「愛媛経済レポート」
いろいろな場所で見かけてたので、結構気になっていたのだが・・。
「愛媛県内を盛り上げる企業や人」を紹介する雑誌で、ワイも勉強の為に
見かけては結構よく読んでいた。
んで、なんでそんな話をするかというと・・
その「愛媛経済レポート」から取材の依頼があったのだ!!!
現在、編集中なのでワイもまだ内容はわかりません!
ただ、「湯もみの鉄人」にかける思いを正直にお話した。
・・・そういえばこう振り返ることもそうそうないので、ワイにとっても良い機会になった。
・「湯もみの鉄人」の設立のきっかけ
・型付け加工における「思い入れ」
・ホンマに良いお客様に支えられている事!!
・ちょっとした加工の流れ・・・などなど
この方が、取締役編集長の高浜 氏。
「湯もみの鉄人」を結構見て頂いていた!
的確な質問・豊富な話題性・・・
いやぁ、勉強になる!!
「広告に頼ることなく、ほんまにええグラブを皆様に使ってもらいたい・・」
「ほんまにええグラブ」って使ってくれたお客様がおっしゃって頂いたら・・
「野球が本当に楽しくなりました」ってご連絡頂けたら・・・
そこにワイが型付け加工を行う「意味」があると思う・・。
今日、「湯もみの鉄人」を支えて頂いております皆様のおかげで
沢山の人に知って頂き、沢山の人にご利用頂いております!!
たかがグラブ・・・いやいや何をおっしゃる!!
「されど」なんてもんではないのがグラブなのである!!
だからこれだけ伝えたいことがある!!
だからこれだけこだわって加工をする事ができる!!!
かなり使い込まれたカメラでした。
これでたくさんの「人」や「事」を撮ってきたんろうなぁ・・。
やっぱりその道の「プロ」でした!!
(小鉄がこのブログ用に買うてって言うたけど、それはムリ!!!)
今回、取材依頼を頂き有難うございました!!
ワイは、愛媛新居浜で可能な限り、グラブと真摯に向き合い、持てる技術を発揮したいと思っております。