乾燥って大事!?

まいど!!

ワイは、地道にコツコツ頑張っております。
少し寒くなって来た様に感じますが、風邪など引いていませんか?

まあ、ワイはまだまだTシャツやけど・・・・・・。

先日出荷分のグラブを紹介します。

【湯もみ型付け前】
基本モデルKSG-SPT 硬式外野手モデル。
全紐替え。タン紐からブラック芯通しへ。
2011111101.jpg

湯もみ型付けを終え、丁寧に第一乾燥工程【天井へ】   
2011111110.jpg


お客様から乾燥方法についての質問をよくお受けします。

湯もみを終えたグラブは天井に吊るしただけでは、しっとり感のある仕上りにはなりません。
当然、グラブ専用の乾燥器を使用します。

ただ、硬式・軟式、又は、メーカーによっても全部乾燥工程を変えています。

湯もみ型付けにとって、乾燥工程は非常に重要な箇所!!とても神経使います!!


そんな工程も終え、完成したグラブ!!
2011111102.jpg

やっぱり、外野手用グラブは・・・・・・・・・・・


バーーーーーーーン!!!と開かなアカンやろ!!!!!

2011111103.jpg

カラフルなグラブにもシッカリ型付け!!
芯トジ形態は内野手人気の辻トジ。
しっかり、手の平で掴むで!!

【上段】KSN-25SE ウェブW-29
【下段】KSN-25SE +0.5cm ウェブW-27
2011111104.jpg


内野手コンパクトモデルには、ヨコトジダブルもオススメ!!
もちろん、手口紐逆通し・土手紐抜き加工。

【上段】KSN-8PSE ウェブW-29
【下段】KSN-25SE ウェブW-29
2011111105.jpg


内野手オールラウンドモデルでの新型人気ウェブ、W-35。
硬式・軟式問わず人気やで!!

【上段】KSN-7PSE ウェブW-35
【下段】KSG-L7S -0.5cm ウェブW-35
2011111106.jpg

最後は、大人気の硬式少年用グラブ。
しっかり、且つ、丁寧に乾燥。そして、仕上げ工程を行う事によって、久保田スラッガーのレザーが生きてくると思う。湯もみとの相性は、本当にイイと思う。
2011111108.jpg

この2つのグラブは同じチームのお友達だそうだ。
同じ型のグラブをここからしっかり自分のグラブに仕上げていってな!!

お手入れも大事やで!!!決してオイルは塗り過ぎないように・・・
2011111109.jpg

最高のグラブには、久保田スラッガーのグラブには、絶対に湯もみ加工を!!!!

皆さんの喜ぶ顔を思い浮かべながら・・・
明日も頑張るで!!!!!!!

久保田スラッガー オールスターモデル2011

大変長らくお待たせ致しました!!
2011年オールスターモデルが本日!入荷致しました!!

すでに予約を頂いておりますお客様はさぞかし首を長くして待っておられるのではないかと・・・・
ワイも見たかったでぇーー!
2011111701.jpg

どや!!この色!!
2011111703.jpg

お客様のご注文分も順次入荷してます!!

只今、加工が大変混み合っておりますので、順番にキッチリ丁寧に仕上げていくで!!

2011111702.jpg

うわーーー!
「俺も注文しとけば良かったーーー。」という方の為に!!

オンラインショッピングで2タイプ販売しています!!
数量限定ですので、お早めに☆

ヨロシク!!


満点グラブ!!

先日ぅーメンテナンスに送られてきたTさんのグラブ。
KSN-6PSMとKSG-PROBの二つ。

箱を開けてびっくり!!何ともまぁ綺麗に手入れされたグラブ。スタッフ一同“おぉー”の一言。
2011112111.jpg

オイルも塗り過ぎてなく、重さも出てない!
この状態を見ただけで、いかに大切にしてくれているかがわかる。
いやぁー嬉しいなぁ。。。
2011112110.jpg

少し型直しと調節を・・・
2011112101.jpg

おっしゃ!!!

“ぐぅぅぅーー”
2011112102.jpg


PROBも調節・・・ で!!
2011112103.jpg

“ぐぅぅぅーー”
20111121012.jpg

後はラベル替えをと・・・

ラベル替えるだけでも雰囲気変わるなぁ。。。
一針一針丁寧に・・・
2011112104.jpg


最終糸の処理をしてっと。。。
2011112105.jpg

手口を元に。微調整もしっかりして。。。
2011112106.jpg

おっしゃ☆完璧!!
2011112107.jpg


21日出荷のグラブ達に加え、いよいよ最終段階へ。。。
チェックも厳しいぞーーー

Tさん!今後もこの調子で大切に使っていって下さい!!本日出荷しましたので、宜しくお願いします!
2011112108.jpg


今回のTGGも個性豊かなグラブが沢山!
どれも最高に仕上がっております。皆さん楽しみに待っていて下さいねーーー
2011112109.jpg
くれぐれも・・・オイル塗り過ぎ注意です!!

毎年恒例!

明日11/25より3日間、店舗とは別の会場にて売り出しを行います!!

本日より準備に追われ、バタバタとしておりますが・・・
2011112401.jpg

誠に申し訳ございませんが、この期間中及び前後2日程は、通常業務がストップ致しますので、メールでのお問い合わせ・ご注文・ご入金の確認等のお返事が来週以降となりますので、ご了承くださいませ。

さぁーーーがんばるぞーーーー!!

是非!お近くのお客様はお友達お誘いあわせの上、ご来場下さいませ。

宜しくお願い致します。

プロフィール

小学校5年より硬式野球を初め、野球人生をスタートする。
福岡にこの人ありと言われた、久保田スラッガーの江頭名人の元、グラブの湯もみ型付けを学ぶ。
修行を積み重ね弟子の称号を頂いた今も、江頭名人の元に通うため、愛媛と福岡を往復する日々を送る。

湯もみの鉄人 ホームページ
湯もみの鉄人 オンラインストア

hamasta
ベースボールジム ハマスタ

月別アーカイブ