お詫び。。。

最近、サーバーのメンテナンス及び新規システムの入替の為、オンラインショップでのグラブの価格が表示されない状況や、アカウント登録等一部システムが稼働できなくなっており、お客様には大変ご迷惑おかけ致しております。


誠に申し訳ございませんが、復旧まで今しばらくお時間を頂くようになりますが、ご不明点等はお電話にて対応させて頂きますので、お申しつけ下さいませ。


さて、先日出荷日を終え、順次お客様より大変ありがたいお喜びのメールも頂いております。ブログでのご紹介が遅くなりましたが、今回も激シブグラブ達が沢山ありましたので一部ですがご紹介致しましょう!!


まず、新居浜Iさんの愛娘Tちゃんのグラブ。
今年より親元を離れ、寮生活をしながらソフトボールを頑張っている高校生だ!

小さい頃から男の子と一緒にソフトボールをし、男顔負けのガッツと愛くるしい笑顔のギャップが何とも言えない女の子。グラブ作成時もうちの女性スタッフ達と色々悩み・考えながらつくったグラブや!
2013112803.jpg

可愛さの中にもシブさも入れ、加工もしっかり6本指加工のオーバーラッピングでバッチリや!!
手の小さい子や握力の弱い子、外野用の大きなグラブ等にはやっぱりこの加工が使いやすいやろう。
最高や!!
2013112804.jpg
3年間頑張れ!!!メンテナンスはしっかりさせてもらうんで、お父さんに渡してな!!


こちらもこだわりのグラブ。
【上段】KSG-MS2 -0.5cm ウェブ:W-29

【下段】KSN-6PSM ウェブ:W-29
人気のウェブやな!!
2013112801.jpg


こうやって並べてみると、似たよな中にもお客様のこだわりが見えて、一つ一つ単体で見るよりも奥が深いな!!
【上段】KSN-6PSM ウェブ:W-27
【下段】KSN-25SE ウェブW-18
2013112802.jpg


皆さんそろそろオフシーズン突入の頃でしょうか?
思えばはや今日から師走。。。忙しいこの時期だとは思いますが、来年よりのスラッガーグラブ値上げを前に、購入をお考えの皆さんは是非12月内をお勧めします!!!
既製品グラブは20日までやでーーーーー!!
2013112806.jpg

この限定カラー“レッド”のCミット一番乗り山形のKさん!
ちょっと遠方ですので、まだ届いてないかなぁ。。。
バッチリ仕上がってますよ!!
2013112807.jpg

オンラインショップメンテナンスの為、まだこの限定カラーのCミット・Fミットはご紹介できておりませんが、メールでのご注文は承っております!!
JCMPとJFMPの限定カラーになります。現在2個ずつございます!こちらも早やいもの勝ちやで!!!

今年ももう。。。

早いもので今年もあと19日。
今年も一年皆様のおかげで“湯もみの鉄人”を続ける事ができました。本当に有難うございます。
皆様のお喜びのコメントがワイの活力になってます!!

数多くワイが魂をブチ込んだグラブ達も全国各地で活躍してくれている事だろう。
メンテナンスに戻ってくるグラブを見ても、皆さんがとても大切に、キレイに使ってくれていて本当に嬉しい!!

初めて、江頭支店長に型付けを学びに福岡支店へ行った時、ワイが
『どーすれば、型付けが上手くなりますか?』と率直な質問をしたら、
『今回習得した型付けのやり方を忘れる事無く、一つ一つ丁寧に、そして、沢山加工する事。』と言われた。
丁寧にするだけでもダメ。無作為に数をこなせば良いという訳でもないのだ。


この教えの通り、真のワイのスタイルは変えず、でも!!湯もみは日々進化し、成長し続けながらこれからも頑張っていきたいと思います。
2013121201.jpg


出荷日を前に、乾燥状態・型のチェックもかかさんでーー!!

前日ですが、既にほぼ完成の状態。
2013121202.jpg

ミスの無いように!
2013121203.jpg
明日出荷のグラブ達。
最終チェックに思いを込めて!!

グラブの型付け工程の中で、ワイは出来る事全てやりたい。
そして自信持って、出荷したい。
気合や!!
2013121204.jpg
今回も自信有るで!!
待っててや!!

10000人グラブづくり☆

先日、わが町のバッティングセンター!ベースボールジム“ハマスタ”にて『やきゅう基地10,000人グラブづくり』を開催した。
思えば昨年12月、硬式の打席があるバッティングセンターとしてオープン!あれから早や1年・・・みんな頑張って練習してるんやろなぁーー。

今回は2階の室内練習場をお借りし、未来の野球選手を夢見る小学性達が自分たちでグラブの紐を通し、組み上げるという体験だ。
ワイも気合が入り、みんなが来る30分前に入った。
2013121701.jpg

準備も万端!!楽しみやな!!
2013121702.jpg


メーカーの方の説明から入り、ハマスタのスタッフにもお手伝いをして頂き、勿論ワイも手取り足取り。。。
2013121703.jpg


半既製品のグラブに、ウェブを取り付けて指間の紐を通していく作業。
2013121704.jpg


小学生でグラブを組み立てるという体験はなかなかできんで!!
みんなのキラキラと澄んだ目と、楽しそうな笑顔にワイの魂にも火がついた!!
2013121705.jpg


単純に紐を通すだけと思われがちなこの作業。
でも意外と難しい!紐の裏表も揃えながら、ねじれない様に引っ張っていく。
2時間程の体験会だったが、みんな一生懸命説明を聞きながら頑張ってくれた。
2013121706.jpg


この思いのこもったグラブでしっかり練習し、立派な野球選手になってくれよ!!
2013121707.jpg
全国各地で行われているこのイベント、皆様の地域でも体験できるかもしれないですよー!!

詳しくは↓↓
http://www.mizunoballpark.com/yakyu_kichi/

もうすぐクリスマス☆

まいど!!
いよいよ寒くなってきましたねーー!愛媛県新居浜市でも初雪が降りました。
いやぁーー寒い寒い。。。

いつもTシャツのワイも、今は、ブレスサーモの重ね着の毎日。


皆様も年末年始何かと忙しい時期ですが体調管理には気を付けて下さい!!

さて本日は出荷日!ワイも最終調整しっかりして皆さんの元へお届けしますよーーー!!
2013122001.jpg

久保田スラッガーの既製品グラブもバッチリやで!!仕上がり最高☆

明日(12月21日)より、既製品グラブの値上げが開始。

来年には消費税もアップ!あの頃は安かったよなぁーといつの日か思う日が来るんやろなーー。

ワイが子供の頃、缶ジュース¥100やったもんな。
2013122002.jpg

久保田スラッガーオーダーグラブも今年いっぱいで価格改正!!
皆さんお早目に!


2014限定新製品も続々入荷中☆
まずは久保田スラッガーの限定キャップ!今年はしましま。サンタさんもかぶってるよー

数に限りがございますのでお早目に!!↓↓↓
http://www.yumomi.jp/store/index.php?main_page=index&cPath=3

そして弊社のオリジナルストラップ!スマホの方はイヤホンジャックに!!
いかがですか??

間もなく、オンラインショッピングにて発売開始!!
2013122003.jpg
クリスマスプレゼントにも良いですよー!!

本年も・・・

まだ少し早いですが!

今年も“湯もみの鉄人”をご愛顧頂きまして誠に有難うございました。
27日の出荷日を最後に、本年度の出荷は終わりとなりますが、また来年1月からもしっかり頑張っていきますので、変わらぬご愛顧の程、宜しくお願い致します。


        年末年始の営業  

年末は12月30日まで営業
31日・1月1日・2日・・・・・・・休業日
年始は1月3日より営業致します。

冬休みは遠方よりお客様が沢山いらっしゃるので、楽しみです!!

こないだまで丸坊主だった野球部の男の子が、茶髪でオシャレな恰好なんぞしとったらわからんけんなーーー。。。でも、みんな新居浜に帰省したらフクヤスポーツに寄ってや!!


さて今日も発送前の重要チェック☆
2013122402.jpg

明日は定休日なので、一日乾燥に時間をかけて明後日・明々後日と最終調整をし、しっかり仕上げていきますよーー!


2013122403.jpg
ほぼ完ぺき☆

2013最終出荷!!

えー昨日、本年度最終出荷日を終え、正直この一年間もやりきった感を感じています。

充実した一年でした。

有難うございます!!


そろそろ皆様の元へ届いた頃でしょうか?シーズンオフの方もいらっしゃると思いますが、お正月の初キャッチボールもいいもんですなぁ。。。
どれもしっかり仕上がってますので、パチーンとやっちゃってください!!
【上段】基本モデル KSN-8PSE ウェブW-29
【下段】基本モデル KSG-25SE ウェブW-14
2013122801.jpg

【上段】基本モデル KSG-46HSE ウェブW-35
【下段】基本モデル KSG-L7 ウェブW-3
平裏部の焼印刺繍、えー感じですね!!
2013122802.jpg

【上段】基本モデル KSN-X ウェブW-27
【下段】基本モデル KSN-SJ1 ウェブW-27
2013122803.jpg

先日お伝えしました通り、久保田スラッガーのオーダーグラブも来年より価格改正となります。
弊社は12/30まで営業しておりますので、12/30中にご入金が確認できましたグラブに関しましては今までの価格にて対応させて頂きますがそれ以降は新価格となります。

価格の変動・消費税のアップ・原料の高騰など大変な事が沢山ありそうですが・・・
来年も頑張ります!!

久保田スラッガー 2014年カタログ入荷☆

いよいよ今年も残りわずかとなってまいりました!!
各メーカーもお正月休みに入り、注文も一旦ストップしておりますが、弊社はまだまだ頑張るでー!!

昨日入荷した2014年久保田スラッガーカタログ☆
今年も激シブやなーーー
2013122716.jpg

     すべての瞬間のために・・・
2013122717.jpg

今回のNEWモデルは全16種類☆

硬式グラブ KSG-MS6
MS-2をベースに、指を短くしたモデル
2013122720.jpg

硬式グラブ KSG-LS2
LS1をベースに指を短くしたモデル
2013122701.jpg

硬式グラブ KSG-H46
ホークス本多選手2014年使用モデル
2013122702.jpg

硬式グラブ KSG-LS1
L7Sをベースに操作性を重視したモデル
2013122703.jpg


硬式グラブ KSG-SPA
ブルーワーズ青木選手使用モデル
2013122704.jpg

軟式グラブ KSN-MS6
MS-2をベースに、指を短くしたモデル
2013122705.jpg


軟式グラブ KSN-LS2
LS1をベースに指を短くしたモデル
2013122706.jpg

軟式グラブ KSN-H46
ホークス本多選手2014年使用モデル
2013122707.jpg

軟式グラブ KSN-LS1
L7Sをベースに操作性を重視したモデル
2013122708.jpg


軟式グラブ KSN-SPA
ブルーワーズ青木選手使用モデル
2013122709.jpg

硬式キャッチャーミット KCA
やや大きめでポケットが広く深いモデル
2013122710.jpg

硬式ファーストミット FP-32
FP-41のウェブ違い
2013122713.jpg

軟式キャッチャーミット KSM-422
やや大きめでポケットが広く深いモデル
2013122711.jpg

軟式ファーストミット KSF-333
FP-32の軟式モデル
2013122714.jpg


少年用軟式キャッチャーミット SJCM
小学生低学年向け
2013122712.jpg


少年軟式ファーストミット SJFM
小学生低学年向け
2013122715.jpg

新商品に関しましては、発売後弊社入荷次第の型付けとなりますので、納期はその都度ご確認下さいませ。

2014010702.jpg
裏面は弊社店名入り☆

オンラインショップのカタログも順次入れ替えていきますが、まだしばらくお時間を頂きますので、ご注文の祭はこのブログを参照し、品番をお入れ下さいませ。

宜しくお願いします!!

ご購入はコチラ↓↓↓
http://www.yumomi.jp/store/index.php?main_page=product_info&cPath=3&products_id=437

今年も一年。。。

いつも湯もみの鉄人をご覧頂いているお客様、そしてフクヤスポーツ新居浜をご愛顧頂いているお客様、今年一年お世話になりました。
皆様のおかげをもちまして、本年も無事終える事ができました。

今日は大掃除。
一年の感謝と来年の更なる前進を願い、しっかり掃除するでーーー!
2013123001.jpg

わ・脇つるーーーーー!!
2013123002.jpg


やっぱり年末という事もあり、遠方に行ってしまった高校生や大学生などが帰省し、遊びに来てくれたりオーダーグラブを注文してくれたり。。。

みんなすっかり大人っぽくなって!!   嬉しいなぁ。。。
2013123003.jpg

こちらの青年はわざわざ和歌山県から来てくれた!!!
2013123004.jpg


一人電車に乗ってオーダーグラブを作りに。。。
嬉しいなー!!!打ち合わせも綿密にしたからしっかり仕上げて送るでーーー!!
2013123006.jpg


ありがとう!!
2013123005.jpg


湯もみの鉄人開設7年目。まだまだ至らぬ点、改善すべき点もございますが来年も一人でも多くのお客様に満足して頂くグラブを作っていけるよう頑張りますので、今後共湯もみの鉄人を宜しくお願い致します。

2013123008.jpg

明日より1/2までお休みを頂きまして、新年1月3日より頑張って営業致しますので、皆様のご来店お待ち致しております!!!


                   良いお年を!!!!!!!!!

プロフィール

小学校5年より硬式野球を初め、野球人生をスタートする。
福岡にこの人ありと言われた、久保田スラッガーの江頭名人の元、グラブの湯もみ型付けを学ぶ。
修行を積み重ね弟子の称号を頂いた今も、江頭名人の元に通うため、愛媛と福岡を往復する日々を送る。

湯もみの鉄人 ホームページ
湯もみの鉄人 オンラインストア

hamasta
ベースボールジム ハマスタ

月別アーカイブ