ワイもおすすめ!!

さぶぅーーーっ!

いやぁ・・急に寒くなりすぎ・・


こんな日はグラブの型付けに精出すに限るっ!!
半袖でしっかりグラブを仕上げとったら・・

「!!」
・・おー、これも鉄人グラブらしいグラブやな・・!
激シブや!!

2014110401.jpg

KSGーMS5
硬式のええ革で仕上がってきたで!!
クロスウェブやグラブ全体の雰囲気も「男気」が漂う・・
シンプルやけどグラブ好きが伝わるチョイスやな。
2014110402.jpg

・・ほんでもって、これは後から依頼。
なんとウェブ先端を「*クロス加工」に!! *別途費用がかかります

先日お伝えしたように、紐が新規格になってるから違和感なし!!

「久保田スラッガー」通な注文やな!
プロ仕様を彷彿させるこだわりのご要望!!

お客様のご要望に、高い技術とアイディアで、応えたい。
2014110403.jpg


ラベルも店舗に残っていた最後の「Aラベル」!!

他のお客様にも多数お問い合わせいただきましたが、これにて完売!
どうぞご勘弁くださいっ!
ラベルステッチも「ホワイト」がきいとるな・・
2014110404.jpg

バッチリ「手のひら捕球」できるように、型付けも最高!!
土手紐をあえて残して、グラブに少し「芯」を残しております。

ご自身で、じっくり・しっかりグラブを育てたい方におススメ!!
このアングルで何処で捕るかを語りかけてきてくれるグラブやないとなっ!!
2014110405.jpg


グラブがこたえてくれるから、野球がおもしろくなる・・
野球がおもしろくなるから、技術が上達する・・!!

当たり前やけど、成功事例の反復が一番大事!!
こだわりグラブで「手のひら捕球」を楽しんでくださいっ!
2014110406.jpg
日本全国数ある「野球専門店」の中から、『湯もみの鉄人』フクヤスポーツ新居浜を選んで良かった!!

と思って頂けるように・・・・・・・。

ワイは、頑張る!!!


そして今日もまた・・

イベントやらバタバタやらで・・・
ちょっと、アップが遅れました・・・

・・・が、しかぁし!!

お約束の期限、お約束の仕上がり!!
約束は是が非でも守りたいっ!!

ワイなんだなぁ・・
2014111001.jpg

今回もオーダーグラブやカタロググラブやメンテナンスグラブと目白押し!!

どれもこれも、これまためっちゃええ訳で・・!!

最後の最後まで調整・調整!!
ご兄弟でご注文頂いた、「左右のJ7」(写真手前)もかなりええ感じ!
2014111002.jpg

上●KSNーL7S  Wー29
愛知県 G様。
全体クリームの美色グラブ!!激シブ!!

下●KSNーSS2 Wー17
長野県 N様。
今回は「辻トジ」仕様が多かった。バッチリ、ポケット深め!!
2014111003.jpg

上●KSNー25SE Wー37
茨城県 Y様。
中学2年生の女子ソフトボーラー!!女子ならではの色使い!

下●KSNー6PSM Wー27
東京都 O様。
こちらも中学3年生の女子ソフトボーラー!型もソフト専用やで!
2014111004.jpg

上●ミズノ硬式坂本モデル ディープ3G
岡山県 M様。
軽さとしなやかさを最大限引き出しました!!中学2年生でもしっかり使ってもらえます!!

下●ミズノ軟式イチローモデル ショックアブソーバー16(RBマーク入)
兵庫県 I様。
常連様になっていただきました、I様。ワイの加工を熟知したオーダーを頂きました!!
2014111005.jpg

このブログも、皆様のおかげでどんどん広まっております!
「ブログ見てます!!」
と、声をかけていただくこともあります。

本当に皆様、ありがとうございます。

ワイの魂が続く限り、この場所からええグラブを発信し続けていきまっせ!!


2015年 Newモデル!!

今日も一段とよー冷える・・

みなさん、風邪など大丈夫ですか?

そんなこんなで、朝はメーカーから送られてくるたくさんの荷物を検品することから始まる。
とりきめ、新しいグラブが入ってきたときなんかは、一段とテンションあがったりするわけで・・。


そんな中・・・

!?

なんじゃ!こりゃーーっ!!
2014111306.jpg


例年よりもだいぶ早いけど、2015年(来年)のできたて新作が入荷!!

あまりに普通に入ってきたもんやから、もうチョイで流すとこやったわ・・。

硬式1型、
軟式1型、

本日より、解禁ーー!!
2014111304.jpg


●KSGー6PSM:Fオレンジ(硬式)

大人気の「6PSM」に、今話題の「Fオレンジ」カラーが登場!!
発色の良い、しっかりした硬式レザーにタン紐が映える!!
重量・質感ともに申し分なし!!

くぅーー、激シブっ!!
2014111301.jpg

ほんでもって、注目株の・・・

●KSNー25PS:KSオレンジ(軟式)

これまたええグラブ!!

ここ近年、コンパクトサイズにも力を入れているらしいのだが、往年の名作「25SE」をヨコトジに変更した万能モデル!!

多数あったご要望を形にした良質グラブ!
新タン紐なので湯もみ型付けとの相性もバッチリ!!
2014111302.jpg

●KSNー25PS:Fオレンジ(軟式)

こちらも大人気の「Fオレンジ」カラー!!

「王道」カラーのKSオレンジ、「大人気」カラーのFオレンジ!!
あなたはどっち!?
2014111303.jpg

本日より、受注開始!!

ご注文は、お手数をおかけ致しますが、HP内オンラインショッピング→久保田スラッガー・ミズノカタログ商品→必要事項記載のうえ、メール下さいませ。

どんどん、待ってまぁーす!!

嬉しい手紙・・・・

・・・とある日・・。

「社長ぉ、社長っ!!」
「なんや?、今忙しいねんっ!」
「こちらが届きましたよ!!」
「ワイに?」
「はい!!」
「なんや、これ・・?」
「じゃあ、お願いします!」
2014111502.jpg


・・・・・・。
「・・・絵手紙・・・??」

2014111501.jpg


なんやろう・・・。
とりあえず開けてみよう・・。

・・・とそこには・・!!

きれいに手入れされたグラブが出てきた。
ふむふむ・・あるある、見覚えあるで!!
2014111503.jpg


正真正銘、間違えのない「本物」の湯もみ型付けを施したグラブ!!
少し手を入れただけでも、使っている人の思い入れが伝わってくる・・!

時間がどんだけたっても、どんだけ使ってもらっても捕球のたびに返事をしてくれるグラブ!!
音がやっぱええねんなぁ・・「パチーーン」ってな!
2014111504.jpg


・・・・と箱の隅に手紙を発見!!
このご時世に手紙を書いていただけるというのは、ホンマにありがたい!!
2014111505.jpg


・・・どれどれ・・。
グラブをお送りいただいたのは長野県のS様。
お店にもご来店いただいた事のある本物の「常連様」!!

内野も外野もやる忙しいシーズン中、ノーエラー!!(送球ミスありだと・・)
どちらのグラブも「湯もみの鉄人」で頼んで本当に良かったと・・!!
2014111506.jpg

ワイは思った・・・。
今のワイがあるのもこうやって皆様に支えられているからだと・・

ワイは思った・・・。
もっと皆様が満足して楽しんで使ってもらえるグラブを提供しなければ・・と。

より「ベースボール専門店」として次の頂きを目指せねばと!!
・・・・・燃えてきた・・・燃えてきたぞ・・
2014111507.jpg


うぉーー、燃えてきたでぇーーっ!!

*着用モデルのミズノプロ・新作Sラインブレーカーはホンマにかっこいい!!
2014111508.jpg

・・・・というわけでS様、しっかりとメンテナンスをやっていきますので、乞うご期待!
しかし、お渡ししてから3年がたったと思われへんぐらいのきれいなグラブや。

「湯もみの鉄人」のグラブは、しっかり「湯もみの鉄人」が直しまっせー!!
2014111509.jpg
良い物は、長く使う事が出来る。
売って終わりではない、お客様のグラブを共に育てていきたい。
せっかく買って頂いたグラブだから・・・・・・・・・・。

ぬぅおおおおーっ!

早いもんで・・・
世間様でいう「年末」・・・。


今日も朝からワイを呼ぶ声がするわけで・・
「グラブの検品お願いしまぁす!!」

なるべく時間があるときは自分の目で確かめたい!!

・・というわけで見に来たわけだが・・

「・・・!?。えっ、これ全部!?」
2014112901.jpg

ご注文頂いております全国の皆様、大変お待たせいたしております!
大体、8/下旬から9/中旬頃のご注文グラブが入荷しております。

・・にしてもどれから見ようか・・・
2014112902.jpg


とりあえず、リストの照合から!
ホンマに間違えてたらシャレにならんっ!
1個、1個確認して・・。

出来上がりの時期に、大きく差が出ております。
刺繍の仕様や、「完全オーダー」等で差が出るんやとか・・・
また基本モデルでも納期が変動するみたい・・
2014112903.jpg


もちろん中身もしっかりチェック!!
グラブの傷みや、仕様に間違いないかとか・・

最近の久保田スラッガーのオーダーグラブの仕上がり傾向は、革質・革紐も良く仕上がりも良い。
グラブ職人としても嬉しい限りである。

江頭式本格『湯もみ型付け』は、グラブ全分解が基本。
しかし、素材が良いに越した事はない・・・・・・・・・。

素材が良ければ、それに伴い最終完成度も高くなる。

仕込みの前の下調べも重要!!
2014112904.jpg


「おぉー、こ・・これは・・!!」

2014112905.jpg

硬式のかなりの良質グラブ!
左投げでも「シャン」とした面構えで、ええ出来あがりのイメージしか湧いてこーへん!!

ワイの型付け魂を煽るような、ええグラブやな!!
2014112906.jpg


そんなわけで、「年末型付け加工繁忙期」に突入!!

どんだけ忙しくても、決して手は抜きません!
1個、1個しっかり仕上げてお送りします!!


ご注文中の皆様、待っててなぁーーっ!!
2014112907.jpg

プロフィール

小学校5年より硬式野球を初め、野球人生をスタートする。
福岡にこの人ありと言われた、久保田スラッガーの江頭名人の元、グラブの湯もみ型付けを学ぶ。
修行を積み重ね弟子の称号を頂いた今も、江頭名人の元に通うため、愛媛と福岡を往復する日々を送る。

湯もみの鉄人 ホームページ
湯もみの鉄人 オンラインストア

hamasta
ベースボールジム ハマスタ

月別アーカイブ