夢追い人

全国の高校球児の皆さん!!

今年もこの季節がやってまいりました!!
愛媛も夏の大会が7/11より開幕!!

心身・用具ともに万全の態勢でのぞんでください!!
全力で頑張れ!!!


ワイもこの時期は大忙しっ!!
そんな中でもきっちりグラブはできております!

「今日のオーダーグラブ」・・

DSCF5973.JPG
●KSGーMSー6 Wー39

神奈川県のM様。
なんと硬式のカラーオーダーという贅沢グラブ!!
こういう色使いはワイもホンマに勉強になる。

DSCF5974.JPG
ポケットは「手のひら位置」に。
浅くも深くも捕れる万能グラブです!!


DSCF5965.JPG
上●KSGーL7S Wー26
宮城県のI様。
こちらも硬式仕様!!上品な色使いはワイ好みやわ。

下●KSNーMSー1 Wー35
新潟県のG様。
まさに辻トジの理想の型に!!今回のグラブの色使いはどれもピカ一!!

DSCF5967.JPG
上●KSGー6PSM Wー23
福岡県のT様。
こちらも硬式贅沢グラブ!!数あるグラブの中でもかなり「大人」な配色。

下●KSGーL7S Wー5
青森県のK様。
激戦を戦い抜く為の即戦力グラブ!!頑張れっ、高校球児!!

いやぁ、この時期の革はホンマに良い!!
特に硬式レザーは「軽量感」と「モチモチ感」が半端ないっ!!


・・・・そして・・・・

DSCF5956.JPG
このイケメンと美女に囲まれて・・・


約一月半位前に、とある会場でお会いした「有名ゴルファー姉弟」!!
四国では、有名な全国クラスのジュニアゴルファー。

『あのー、グローブってお願いできるんですか?』とお母さんから質問を受け……。

『もちろん得意中の得意ですが、何に使うんですか???』とワイ。

実は、毎日のゴルフの練習にキャッチボールを、ウォームアップに取り入れているという。

さすがや!!

そして毎日使う物なので、大切なゴルフの為にも良い物を使わせたいという、お母様の考え・・・・・・。
素敵やーーん!!

よっしゃーー、カッコええのでいきましょー!!

しかし、そこまで高価なグラブではなく、刺繍と型付けに拘ってみようというコンセプト。
ワイに任せなさぁい!!


DSCF5944.JPG
手が小さく握力が弱い結ちゃんは、土手紐ヌキの手首D加工。
手が大きく握力が強い力くんは、土手紐残しの手首C加工。

野球選手で無くても、男でも女でも、ワイのお客様はお客様。
気に入ってくれたかなーーーー!


DSCF5960.JPG
実は彼女たちもまた「高校生」!!
何をするにも、どんな人でも、「完全燃焼ができる人」は素晴らしいと思う!!

将来は、二人で日本を代表するプロゴルファーになって下さい!!

夢を追うって、素敵やーーーーーん!!!

「良い」グラブの「顔」!?

310261-WID.jpg

昨晩はワイの住む町の横を台風が横ぎった・・・

避難勧告や災害警報はあったが、幸い何事もなく無事です。
皆様、大丈夫ですか?

引き続き、沿岸部にお住いの方や土砂災害等にはくれぐれもご注意ください!!


そんな中、いよいよ九州地方が「梅雨明け」!!

高校野球の夏の大会も盛り上がってまいりました!!
奮闘中の球児たち、頑張れ!!!


DSCF6020.JPG
さて、今回もなかなかええグラブ達が出来ました!!!
「ツラがええ!!」とはまさにこの事!!

上●KSGーNRA Wー13
北海道のM様。
過去にも何度か登場いただいている常連様!!
硬式仕様で余計なものは何もつけない・・このセンスはさすがです!!

下●KSNー6PSM Wー17
東京都のS様。
色のまとめが上手いグラブ!
小ぶりなのに操作性が良いこの絶妙な型は「6PSM」ならでは!!


DSCF6030.JPG
上●KSGー6PSM Wー29
佐賀県のO様。
平裏のでっかい「鬼」!!!
こちらも硬式用「6PSM」。誰にも負けない鬼となれ!!

下●KSNーL7S Wー29
千葉県のA様。
今回は「単色」のカラーが多かった。
刺繍やラベル、パーツで差し色を入れるハイセンスなグラブ!


DSCF6043.JPG
上●KSNー25SE Wー14
兵庫県のK様。
平裏部に「結婚10周年」の意の刺繍が!!
随所に奥様への愛情が感じられるグラブでした。

下●KSGーH46 Wー35
北海道のS様。
背面は硬式「KSオレンジ」、捕球面は硬式「DPオレンジ」!!
非常にパンチの利いたグラブ!!


DSCF6022.JPG
上●KSGー23SE Wー40
愛媛県のM様。
画像では確認しずらいが、「ブラック」と「KSブラック」の2色使い!
ある意味、「贅沢」なこだわり色使い!!かなりシブいっ!!

下●KSNーSPA Wー17
千葉県のM様。
この上なく開き、この上なく軽い!!
「手のひら捕球」で捕ったボールは絶対離れない!?

DSCF6048.JPG

・・・やはりこの時期のグラブはどれも「質」が高い!!
モチモチ感や軽さは革質により、大きく影響を受ける!

良質素材で作ってくれた職人さんにも感謝・感謝!!
またお使い頂いたご感想を是非ともお聞かせください!!

プロフィール

小学校5年より硬式野球を初め、野球人生をスタートする。
福岡にこの人ありと言われた、久保田スラッガーの江頭名人の元、グラブの湯もみ型付けを学ぶ。
修行を積み重ね弟子の称号を頂いた今も、江頭名人の元に通うため、愛媛と福岡を往復する日々を送る。

湯もみの鉄人 ホームページ
湯もみの鉄人 オンラインストア

hamasta
ベースボールジム ハマスタ

月別アーカイブ