『「本物の湯揉み型付け」は時間がたってもへたらない!!!』

DSCF9816.JPG
・・・そろそろこの「後姿」も定着しつつあります・・・
ようこそ!!いらっしゃいっ!!H様!!!

前回のご来店から7カ月・・3度目のご来店!!!
●神奈川県のH様!!!!

仕事で長期休暇が急にとれたという事で、何の迷いもなく「フクヤスポーツ新居浜」に行こう!!・・と。
なんてありがたい選択肢!!!!


飛行機で高知県まで飛んで、そこからレンタカーでお店まで!!!
凄い大きなバッグにグラブを4個入れて機内持ち込みをしたというが、検査官はビックリしたやろうなぁ!!!!

これまでお買い上げいただいた「歴代の鉄人グラブ」達もしっかりメンテナンス!!!


DSCF9839.JPG
メンテナンスとあわせて、新しい「道具」を求めてやって来ました・・・と!!!
そう!!お探しの道具とは・・「キャッチャーミット」!!!!

おっしゃー!!!ここは必殺「ハタケ・・・」・・・ん!?・・ちょっと待てよ・・。
軟式で使われるH様のご要望を、よぉく聞いてみると・・・。

今回は、●硬式ミズノプロ 鉄人スペシャルキャッチャーミットをおすすめする事にした!!!

前回のブログでも書いた事だが、お客様のニーズに合わせるのがワイの努めtrong>!!!
「硬式」なのに、「軟式」に十分に対応する特別限定仕様のミットは、これまたやはり「店舗限定」の特別品!!

あとは先輩のお祝いの品として、
●硬式ミズノプロ 鉄人オリジナルオーダーグラブ (坂本 祝いVer.)
をお買い上げ頂いた!!!!
モチモチオレンジの最高レザーに、レッドの「紅白」カラー紐のスペシャル版!!

しっかり弾かない、モッチリ仕上げでお届けするのでお楽しみに!!!

DSCF9795.JPG
●メンテナンスグラブ KSGーSPX(+1.0cm)
http://yumomi.jp/blog/2015/06/post_516.html
*2015/6月20日のブログに掲載

約1年半ほどお使いいただいている「エースグラブ」の一つ。

「本物」の型付け加工ならば、こんな期間では、そんなに簡単に型崩れは起こさない!!
全体的にきらめくツヤは、本当大事に使われている証拠!!!

みっちり使われていても型崩れ無し!!!
むしろシブさが増しているところが素晴らしい!!!

DSCF9804.JPG
上のオーダーグラブをお買い上げ直後に「オンラインショッピング」でお買い上げいただいた
●KSNーBU5X Fオレンジ

こちらも使用感は出ているものの、型崩れはほとんど見受けられない!!
この「お手入れ」のセンスは、まさに職人級!!!

しっかり握りこむ為に、手口加工を「D:オーバーラッピング」にご変更!!
んーーーー、ビューティフォーーー!!!

DSCF9821.JPG
こちらは、記念すべき第1回目にご来店頂いたときにご購入いただいた、
●軟式ミズノプロ 1AJGR13201 (限定モデル)

普通はもっとつぶれていてもおかしくない「投手用」!!!
ご来店頂いたのは2015年の8月!!
http://yumomi.jp/blog/2015/08/post_523.html
ほぼ、1月前くらいにお渡ししたような美しさ!!!

いやぁ・・・凄すぎです!!!!

DSCF9813.JPG
この後に2月末にもお友達と一緒にご来店!!!
あの時も楽しかったなぁ・・・!!
http://yumomi.jp/blog/2016/02/post_560.html
*2回目ご来店時のブログ

ラストは6月末に「オンラインショッピング」でお買い上げいただいた、
●硬式用 完全限定企画グラブ(KSGー24PS)

こちらのグラブは、ほぼお渡し時と同じくらいきれいな状態!!!
使用頻度こそ少ないものの、それだけではない「グラブ愛」が伝わってくる状態!!!

グラブの開きに注目!!!

これだけ開いても、しっかり握りこみが可能なのが、このグラブの凄いところ!!!

DSCF9830.JPG

・・・こうして並べると「圧巻」!!!

もう高級鮨屋のネタにしか見えてこない!!!!

DSCF9866.JPG
この後も2時間、みっちりと「グラブ」の事について語りあいました!!!

ホンマに「野球」が好きで、「グラブ」が好きで、「湯揉みの鉄人」の事を好いてくれている・・・
自分の時間や趣味をワイに預けてくれる、この「ありがたさ」!!!!

もう言葉になりませんっ!!!

DSCF9878.JPG
極めつけは「超極旨プリン」の詰め合わせまで頂きました・・・・・
これはスタッフ総出の「争奪戦」に!!

有難く、美味しく頂きました!!!
ホンマにご馳走様でした!!!

現在、先輩のグラブとキャッチャーミットは順調に加工中です!!!

ワイの魂を全部ぶち込んで、このプリンみたいな「極上グラブ」に仕上げますのでお楽しみにっ!!


『2017年 久保田スラッガー展示会!!』

IMG_0128%20-%20%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC.JPG
今年も行ってまいりました!!!

「久保田スラッガー展示会2017」 IN 博多!!

そして記念すべき10年目に突入!!!
そう!!10回も休まずに、怠らずに「博多」に通い続けているのだっ!!!

それは、己自身への「確認」「戒め」と、やはり「江頭支店長」に会いに行きたいという衝動があるから!!!

この「福岡展示会」に呼んでもらう為に、1年を頑張っていると言っても過言ではないっ!!!


IMG_0131%20-%20%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC.JPG
今年もなんと「雨」!!!
うっとうしい天気がこのところずっと続いていたので、まさかとは思っていたが・・・・
んーーー、残念っ!!!

ただ、今回の展示会では別の「嬉しい出会い」もあった!!!
大型量販店の出店やインターネットショッピングにおされて、「倒産」や「廃業」も少なくないこの『スポーツ用品小売業』なのだが・・・・

このご時世に、今年からスポーツ用品店を開業したという2人の「若人」に出会った!!!
・大阪府泉佐野市の「Kスポーツ」の中野君
・滋賀県大津市の「Fカンパニー」の藤岡君
である!!!

若くて、エネルギッシュな彼らに、ワイも刺激を受けたものがあった。
お互いに、このスポーツ用品小売業を盛り上げていこうな!!!!

IMG_0126%20-%20%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC.JPG
『SLUGGER NEW MODEL 2017 福岡展示会』
この文字を見ると、「気が引き締まる」!!!!

今年のトップニュースは・・・・・

1、「少年軟式 Jシリーズ」が全品番リニューアル!!!!

2、硬式専門レザーの「DPオレンジ」が改良されて、更に品質向上!!!

3、新たに4種類の「New Model」が登場!!

他にも沢山あるけど、この3点が一番気になるニュースだった!!!
詳細は、またブログでボチボチご紹介していくので、お楽しみにっ!!!

IMG_0122%20-%20%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC.JPG
そして今年もお会いできました!!
「江頭支店長」と、以前担当してくれていた「下間さん」!!!

『湯揉みの鉄人』を立ち上げた時に、フクヤスポーツ新居浜の担当者だった下間さん。
「久保田スラッガー」と「フクヤスポーツ新居浜」の関係を強く・太く・更には「メイン取引先」にまで引き上げてくれた「敏腕担当者」!!
今から13年前に、下間さんの強い推薦があったからこそ、「福岡支店」の修業を受け入れて頂き、「湯揉み型付け」を習得できた。
「今のワイ」があるのも下間さんの御陰でもあるのだっ!!!!

そして毎年、この福岡展示会に行く度に
「支店長は元気かなぁーー?」
と気にしながら行くけど、その心配は何のその!!!
毎年・毎年「パワーアップ」しているかの様に、今年も大変お元気でした!!!

グラブの話・・・商品の話・・・「湯揉み型付け」とは・・・本当に大切な時間を過ごしました!!
また、今年も一生懸命に精進していきますので、どうぞ宜しくお願いします!!!

IMG_0136%20-%20%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC.JPG
さて、お約束の時間!!!
今回もいろんなところへ行ったけど、なんせ悪天候と時間の都合上で写真がこれだけに・・・

それでも、ここに帰ってきたらこれだけは絶対にはずせないっ!!!
「元祖 長浜家」

ワイの「メインストリート」の上川端商店街に移転した店舗に早速ダッシュ!!!

IMG_0134%20-%20%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC.JPG
あーーーー、これこれ!!!
この匂いと、この配置・・・・これぞ、「博多ラーメン」の真骨頂!!!

・・このブログを書いている今この時でもよだれが・・・・

「本物」には人をひきつけ、呼び戻す力があるっ!!!
それは、「それっぽい」や「偽物」にはできない確かなる「証」!!!

よおぉーーーし、来年も絶対に行くぞおぉーーーーー!!!


『完成!!激シブオーダーグラブ!・・とハタケヤマ!!』

すっかり涼しくなったり、いきなり暑くなったり、大雨降ったり・・・・・
この時期でも大会や試合が多いのに、ホンマになんやねん!!!

そんなうっとうしい天候を吹き飛ばすかの様な「激シブ」なグラブ達が仕上がったのでご紹介!!

・・・後半は新製品入荷のご案内!!!


DSCF9890%20-%20%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC.JPG
上●KSGーT1 Wー43
石川県のO様(18歳)

張りのある良質硬式レザーでオーダーしてくれました!!
「Fオレンジxブラック」のカラーが激シブ!!
これから存分に使い込んでもらう為にも、仕上りは「浅め」をご希望!!


下●KSNー7PSE Wー31
茨城県のM様(47歳)

この発想はなかった・・・!見事な配色センスが激シブ!!!
全体を「ホワイト」「ブラック」でまとめ、刺繍は「シルバー」で主張!!
ソフトボール3号でご使用なので、ポケットは広く!深く!!


DSCF9886%20-%20%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC.JPG
上●KSNーL7S3 Wー14
埼玉県のI様(20歳)

いまだ根強い人気の「L7S3」を機能重視で激シブオーダー!!!
あえて「KSオレンジ」の1色でまとめ上げる事で、グラブの質も劇的に向上!!!
ボールへの吸い付きも、かなり楽しんでもらえる仕上りやで!!!

下●KSGーMLー1 Wー35
神奈川県のM様(25歳)

軟式を激シブ硬式仕様でオーダー!!「外野フルスペック 鉄人スペシャル仕様」です!!
実はM様、先日ご来店頂いた神奈川県のH様の友人なのだ!!
http://yumomi.jp/blog/2016/10/post_598.html
ブログ内で、あえてM様のグラブを手にとって話をしよう!という事で・・・。
今も2回目のご来店の時にご購入頂いたグラブで、『エラー0』!!

このグラブで記録更新!!・・期待しております!!

DSCF9908%20-%20%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC.JPG
さてさて、お待たせしました!!
待望の「ハタケヤマ」のミットの登場です!!!

●THー531X 軟式最高峰モデル
群馬県のT様(14歳)

「湯揉みの鉄人」初の、「ハタケヤマ」のご注文です!!

「軟式モデルに『硬式』クラスの革を使用」

構造も硬式モデルと同じ「アンクブロック」を採用!
*アンクブロックとは・・・・
土手部分に折り溝をあえて作り、捕球時のボールがミットから逃げ出す動きを抑える働きが!!
画像左下

また、このモデルのみ特別なラベルの「TB刻印」が、これまた激シブ。
(ハタケヤマラベルの下に入る特別な刻印です・画像右上

使用されている「北米キップ」レザーは、「TH-Xシリーズ」のみに使用される専用レザー。
通常の革よりも時間をかけてしあげた特別なレザーで、強く、きめの細かい弾力性に富んだお勧めレザーです!!

ポケットもしっかり作っているので、どんなボールでも楽々キャッチングが可能に!!

DSCF9959%20-%20%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC.JPG
続いては・・・
●THーJR8RS 少年軟式用ミット
愛媛県のY様(11歳)

少年用だって負けちゃいないっ!!「軽量の中に強さを!!」
ジュニア世代でも使いやすい、レザーと型を採用したモデル!!
『*Shellarmove(シェラームーブ)』を採用した、ミットに必要な動きを全て取り込んだ構造に!!
*人差し指から小指までの背面側を「蛇腹(じゃばら)」状にする事により、画像右上の矢印の方向にスムーズに動かしやすくなります。

手のサイズが「JL]でも、しっかり掴むことができる型に仕上がっております!!!

そして・・・・そんな「ハタケヤマ」から
『限定ミニバッグ 2017モデル』
が届きました!!!

早速、「オンラインショッピング」でも販売開始!!!

DSCF9928%20-%20%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC.JPG
http://www.yumomi.jp/store/index.php?main_page=product_info&cPath=3&products_id=666
●ハタケヤマ 限定ミニBAGブラック
色:ホワイト×ブラック×ゴールド

DSCF9925%20-%20%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC.JPG
http://www.yumomi.jp/store/index.php?main_page=product_info&cPath=3&products_id=667
●ハタケヤマ 限定ミニBAGブラック
色:ホワイト×ネイビー×ゴールド


DSCF9931%20-%20%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC.JPG
http://www.yumomi.jp/store/index.php?main_page=product_info&cPath=3&products_id=665
●ハタケヤマ 限定ミニBAGブラック
色:レッド×ネイビー×ゴールド


どれもこれも限定個数限りっ!!
本革調合皮素材を使用した、高級感あふれるミニバッグ!!

「人とかぶりたくないっ!!」・・そこのアナタっ!!!
どうぞお見逃しなくっ!!


『1,402kmの熱い思い!!!!』

DSCF9942%20-%20%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC.JPG
10月某日・・・・さぁー、今日も一日頑張るぞぉーーーっ!!!

・・・とそこへ、開店と同時に「もう、いいですかぁ?」とお客様。

富山県のY様。
そう!!な・・なんと車で『富山県』からお越しいただいたのだっ!!!!
その距離、なんと630km!!!!
往復総距離は1.402km!!!

かかった時間は10時間(片道)!!!!

有難すぎますっ!!
そして、極めつけは最初にお会いして一番最初におっしゃって頂いた言葉・・
「本当に一度、ここに来てみたかったんですっ!!」

これほど嬉しいことは他にはないっ!!!!

DSCF9944%20-%20%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC.JPG
・・・ちなみに、その証拠がコレっ!!!

車でご来店頂いたお客様の中で、最遠方ではないだろうか・・・・
しかも驚いたのは・・・このお二人、まったく疲れていないし、それどころかワクワクしすぎっ!!!

ホンマに「湯揉みの鉄人」になってよかった・・・と心底思える瞬間だった!!!

DSCF9934%20-%20%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC.JPG
聞けば、小学5年生の『甥っ子』さんの軟式用のグラブを選びに来られたという!!
数年前から使用しているというグラブ持参の元、そのグラブに近いモデルでオーダーをご希望!!

持ってきていただいたグラブもオーダーグラブの為、基本モデル名の表記はない!!
しかし、『ワイ』クラスになればそんなことは何の問題もない!!!

ポケットの広さ、指穴までの距離、手口形状・・・「このモデルは『T9S』で間違いないっ!!!」
そう・・時に探偵にもなるのである!!

DSCF9947%20-%20%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC01.JPG
たかがグラブ・・されどグラブ!!!
ここまでわざわざご来店頂いたその「強い思い」にワイも全力で応えたい!!!

せっかくなので、「湯揉みの鉄人」の型へのこだわり、どれだけ手間暇を加えるか・・・
そして決定的にワイが「こだわりぬいている部分」まで見て頂いた!!!

簡単に出来るものではない、気楽な気持ちでは到底作る事は出来ない!!!
使う人の事を思えばこそ、作成にかかる時間は比例するのだ!!!

話題性があるから「湯揉み型付け」をするのではない・・・
「自分が考案した」湯揉み型付けをするのではない・・・・・
実験的に「湯揉み型付け」をする事なんか、断じてあってはならない!!!


DSCF9952%20-%20%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC.JPG
グラブの革質や色、構造について本気で全てお話させて頂いた。
「・・どうせなら「良い」グラブを使わせてあげたい!!!」

Y様のオーダーは、硬式仕様の「SSー1」、「DPオレンジ」に決めて頂いた!!!
全てにおいて、この「強くて」「熱い」思いにワイは全力で応えたい!!!
言い訳無しの「全力勝負」したグラブをお送りするのでお楽しみに!!!

*この後、ワイの「鉄人おすすめ高知ツアー」をお楽しみいただきました!!!

『地方祭・臨時休業のご案内!!!』

今年もやってまいりましたっ!!!!

『絢爛豪華・新居浜太鼓祭り!!!』

1445301143373.jpg
四国三大祭りとしても知られており、この新居浜市を代表する秋祭り!!
(ちなみに「日本三大喧嘩祭り」にも指定されております!)

50台以上の高さ約5.5メートル、長さ約12メートル、重さ約2.5トンにもなる太鼓台を、総勢150人ほどの「かき夫」と呼ばれる担ぎ手らが担ぎ上げるその姿はまさに「圧巻」!!

興味のある方はぜひ遊びに来てくださいなっ!!

●お休みのご案内●

10月16日(日)
10月17日(月)
10月18日(火)
10月19日(水/定休日)

の4日間をお休み致します。

ご注文並びにお問い合わせ等は10月20日以降、順次ご連絡致します。
お時間の件、ご迷惑をおかけ致しますが何卒、よろしくお願い申し上げます。

『ミズノプロからの最強の刺客!!!!!』

DSCF9969%20-%20%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC.JPG
まいど!!!!
今日も張り切って「湯揉み型付け」加工中!!!

1個1個丁寧にバラして、全グラブに「魂」を入魂!!!
ジュニア用でも大人用でも、高校野球用でもミットでも工程は全部一緒!!!

DSCF9979%20-%20%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC.JPG
全国各地から、いろんな「思い」をのせて頂いておりますご注文の数々!!!
ぜーーーんぶ、手間暇かけて仕上げておりますのでご安心を!!!

DSCF9920%20-%20%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC.JPG
さて・・・そんな最中、ミズノから凄いグラブが届きましたっ!!!

●「ミズノプロ」 ブランドアンバサダー シリーズ
限定仕様・限定ウェブをつけた2機種がエントリー!!!


http://www.yumomi.jp/store/index.php?main_page=product_info&cPath=2&products_id=668
↑コチラからご確認・ご購入いただけます。
●坂本選手モデル サイズ9
【MizunoPro】BSS SHOP限定 内野手用 硬式オーダーグラブ(1AJGH98513)

DSCF9913%20-%20%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC.JPG
http://www.yumomi.jp/store/index.php?main_page=product_info&cPath=2&products_id=669
↑コチラからご確認・ご購入いただけます。

●内野AXI型 サイズ9
人気のAXIベロの限定グラブ!!
【MizunoPro】BSS SHOP限定 内野手用 硬式限定グラブ(1AJGH98503)

DSCF0042.JPG
どっちのグラブも限定個数の入荷!!!

軽量・革質特上・限定ウェブとエエことずくしの「鉄人おすすめグラブ」!!!
どうぞお見逃しなくっ!!!
http://www.yumomi.jp/store/index.php?main_page=index&cPath=2
↑コチラからご確認・ご購入いただけます。

●お休みのご案内●

10月16日(日)
10月17日(月)
10月18日(火)
10月19日(水/定休日)

の4日間をお休み致します。

ご注文並びにお問い合わせ等は10月20日以降、順次ご連絡致します。
お時間の件、ご迷惑をおかけ致しますが何卒、よろしくお願い申し上げます。

『鉄人グラブのメンテナンス!!(前編)』

DSCF0083.JPG
かなり『激シブ』なグラブが届きました!!!
・大阪府のE様(親子で鉄人グラブをご使用いただいております!!)

かなり使い込まれたこのグラブ・・・
●KSGーMSー5 Fオレンジ
(2015年の3月末にご注文)

中学硬式を始めるお子様にとご購入いただいたグラブ!!!

DSCF0045.JPG
メンテナンスをご希望で、お手紙にご要望と近況を書いてくれていました!!

実はE様、かなりの「鉄人グラブ」愛用者です!!

2016 7月 KSGーT1 と KSGーSPA
2015 6月 KSGー6PSM  オーダーグラブ
2015 3月 KSGーMSー5
2013 7月 PROB
2013 2月 KSGーJ6 と KSNー46HSE

こんなにも沢山お買い上げいただいておりました!!!


DSCF0084.JPG
親指付け根の「湯揉みの鉄人」の刻印が『本物』の証!!!

2年弱ほど使ってもらっても、型崩れのほどはご覧の通り!!!
『本物』の型付けは、ハードな使用にも耐える事が出来る!!!

やや捕球位置がウェブ寄りになっているので、型直しで修正!!!
紐の傷みもあるので、
・全紐交換
・グリス交換

で完全に生き返らせます!!!


DSCF0053.JPG
ほんでもって、恒例のお約束!!!!

グラブを抜いても、まだ箱がずっしり重い・・・・

ホンマにお気遣い頂き、ありがとうございます!!!
『お土産、いただきましたーーーーっ!!!!』

DSCF0081.JPG
E様のご自宅の近くにある和菓子屋のお菓子を頂きました!!!


DSCF0066.JPG
「早速、実食っ!!!!」
サブレと饅頭を同時に頂きました!!!!

んーーーーーっ!!!!めちゃうまいっ!!!!!

さぁてっ!!パワー全開でメンテナンスもバリバリ行うのでお楽しみにっ!!!!

本当にお陰さまで全国に、この様な素敵なお客様が沢山おられます。
ありがとうございます。

お客様の為にも、従業員の為にも、健康な思想と健康な身体で、この仕事に自信を持って邁進したいと思います!!!

プロフィール

小学校5年より硬式野球を初め、野球人生をスタートする。
福岡にこの人ありと言われた、久保田スラッガーの江頭名人の元、グラブの湯もみ型付けを学ぶ。
修行を積み重ね弟子の称号を頂いた今も、江頭名人の元に通うため、愛媛と福岡を往復する日々を送る。

湯もみの鉄人 ホームページ
湯もみの鉄人 オンラインストア

hamasta
ベースボールジム ハマスタ

月別アーカイブ