『ミズノプロ 「ビターオレンジ」の素晴らしさ!!』

DSCF1054.JPG
まいど!!
早くも2月に突入ぅーーーー!!!
ホンマにこの時期は早い!!

・・・で今日は何をしているかというと・・
『プチ店内改装!!!』

前から不調だった店前のブラインドを総入れ替えしようっ!!!・・という事で。


DSCF1051.JPG
打ち合わせを終えて、さっそく作業開始!!!
配置・長さを決めて・・・全て全力でチェックをいれる!!

・・・もちろん取り付け作業はプロにお任せ!!!


DSCF1061.JPG
『ジャジャーーーーーーんっ!!!』

完成!!!
店のイメージに合わせて「爽やかブルー!!!」

めっちゃキレイやん!!!
やっぱり店がきれいだと、ヤル気も倍増!!!
よおぉーーーし、今日も型付け頑張るぞおぉーーー!!!

DSCF1048.JPG
さて、今日はスペシャルグラブのご紹介!!!
今年から新たに加わったNewカラーの『ビターオレンジ』!!!
「どんな感じの色ですか?」
とよく聞かれるので、ここでご紹介。

そして只今キャンペーン中なので、画像の「コインケース」が特別についてくる!!
オーダーグラブと同じ革で作られる、ある意味この世で一つの特別なコインケース!!

http://www.mizuno.jp/baseball/news/campaign/20161216_gloveorder.aspx
↑オーダーキャンペーンのご案内

http://mos.mizuno.jp/mos/fr/disp/CSfMOSDispBrandListPage_001.jsp?dispNo=007006001001
↑オーダーグラブはコチラから


DSCF1038.JPG
●BSS SHOP限定 ミズノプロ硬式オーダーグラブ 鈴木大地 モデル
大分県のH様(16歳)

去年まで「波賀クラフティッド」のみ対応だった「ビターオレンジ」が今年から選択可能に!!!
他にない深い色味が革質の良さを物語る!!

型付け加工後も、その風合いは衰えることなく、型の入り方もすごく良い!!

このオーダーグラブキャンペーンは3月31日まで!!!
本格的に繁忙期に入る前のこの時期が、オーダーをするのに一番おススメ!!!

オーダーをお考えのそこのあなたは、ワイの型付け加工にお任せあれっ!!!
http://www.mizuno.jp/baseball/news/campaign/20161216_gloveorder.aspx
↑オーダーキャンペーンのご案内

http://mos.mizuno.jp/mos/fr/disp/CSfMOSDispBrandListPage_001.jsp?dispNo=007006001001
↑オーダーグラブはコチラから

DSCF1058.JPG
最後は、『好調!!!ハタケヤマのキャッチャーミット!!!!』
・・・という事でこちらのミットとグラブは、
●北海道のN様(6歳&48歳)
親子でご注文を頂きました。

「本日ミズノの少年用グローブとハタケヤマのミットが届きました。
息子は大喜び!自分もミットの湯もみに感動!
札幌は外は雪が多い為、家の中で早速
キャッチボールをしましたがミットの型付け最高です!

ありがとうございました。
また次回お願いいたします。」

お喜びの声まで頂きました!!

●ミズノ 少年軟式用 1AJGY16610 ブラック(Sサイズ)
●ハタケヤマ 軟式用キャッチャーミット THー288

お子様の使うグラブ、父ちゃんのミット、それぞれサイズも変われば握り方も変わる!!
それぞれのグラブやミットに、それぞれのご要望がある・・・・
その一つ一つにお応えできる技術で、胸張って「湯揉み型付け」をやっております!!

これからも感動してもらえるようなグラブを作っていくぞぉーーーーーっ!!!


『2017ハタケヤマ展示会!!最新速報!!!』

IMG_0598.JPG
『2017ハタケヤマ展示会』

今年も行ってまいりました!!!
会場も去年と変わって、大阪の南海なんば駅より徒歩5分ぐらいの「EKIKAN」に!!
国内唯一の直販店として展開しているこの場所が、今回の展示会場に!!

昨年の9月よりスタートして、早くも半年近く。
今ではワイの中では「なくてはならないブランド」の一つとなっている!!!
地元はもちろん、全国各地からご注文もどんどん増えている!!

お店の中にも充実した「ハタケヤマコーナー」もできて、ますます力を入れていきたい!!
今回はどんな事が得られるのかが楽しみ!!!

IMG_0602.JPG
『自分で直接触れて、何を感じるか・・・・・』

展示会場だからこそ触れられるプロが使用したミットやグラブ。
また限定商品や流行・コンセプトといった最新情報を知ることが出来る。
お客様の為にも、「正確な情報」を早くお伝えしたい!!!

忙しさを言い訳にせず、自分で足を運び、自分の目でしっかり確かめたい!!!
福岡であれ、大阪であれ、このスタンスは変わらない!!
常に「学び」の心を持って、謙虚にこの業界で邁進し続けていく為にも!!!
そして毎回尽くしてくれる担当の人たちやメーカーに対する感謝の意を込めた「御礼奉公」でもあるのだ!!


IMG_0609.JPG
『こだわりぬかれた「完全限定アイテム」の数々・・・・』

今回の「目玉」でもある、この展示会に来場しないと発注できない「完全限定商品」!!
中でもワイが特に興味を持ったのが「ハタケヤマ和牛軟式」というコンセプトのグラブ達!!

ハタケヤマの考える「JAPAN PREMIUM LEATHE」を使用した、最高峰・最高品質のグラブ!!
その質は久保田スラッガーやミズノプロに続いて、ワイのポテンシャルを増幅してくれそうな素晴らしい仕上がりのグラブだった!!
またキャッチャーミットの中でも人気の高い「M8」モデルの限定色・限定仕様や、前回あっという間に
完売してしまった「少年軟式キャッチャーミット」の限定版等・・・魅力的な商品が目白押しだった!!

また入荷した時には、このブログでお知らせするのでお楽しみに!!!

IMG_0618.JPG
『ワイが欲しいと思うものでなくては・・・・』

アパレルもデザイン性が非常に高く、一言に『カッコいいっ』!!!
素材や縫製も良く、ワイが欲しいと思ったぐらい!!!!

他のメーカーに無いような「ファッション性」を取り入れたデザインと、動きやすさにこだわって
丁寧に作りこまれた各アイテムはさすがの一言!!!
ご要望があれば展開もどんどん考えておりますので、皆さんのご意見をお聞かせください!!!

IMG_0626.JPG
『支えてくれる人たち・・・・』

終始、商品説明を懸命にしてくれたミット・グラブ製作担当の中野さんと商品企画・製作担当の日高さんとスタッフの方々。
そしてこの撮影を買って出てくれたのは、フクヤスポーツ新居浜担当の山中さん

会場も見ての通り、とても綺麗な場所で、とても「居心地」も良い空間だった。
このブログの事も快諾して下さり、本当に「フクヤスポーツ新居浜」の事を思ってくれているのが伝わってくる!!

IMG_0627.JPG
『あたたかい「おもてなし」・・・』

残念ながら社長はプロのキャンプに合流中とのことで、この日はお会いできなかったのだが・・。
代わりに吉田副社長が出てきてくださった。

「KING OF MITT」・・・ハタケヤマ!!!

これからもワイは大事にしていこうと思ったし、皆さんに最高のミットをもっとお届けしたいとより強く思った!!!

本当に今回もワイにとって、とても有意義な出張となりました!!!
ありがとうございました!!!


IMG_0419.JPG
『新たな試み・・・・・』

そして「2017年」。
ワイにとってベースボールビジネスの新たな試みとチャレンジを考えております!!!
この日も某所でこの新規プロジェクトの打ち合わせをしてきました!!!

常に前を見続けて、全力で進み続けたい!!!!!
今後もワイのこのチャレンジ・・・楽しみにしていてください!!!!


『ワイの原動力!!!!』

DSCF1075.JPG
『今日も一生懸命に!!!!』

インフルエンザやら大雪やらで大変ですが・・・
ワイは今日も朝から「湯揉み型付け」!!!!

寒さなんかなんのそのっ!!!
バリバリ全開で魂を注ぎ込むでっ!!!


DSCF1065.JPG
『全身全霊で!!!!』

さすがは「ハタケヤマ」のキャッチャーミット!!!

そう簡単には馴染んではくれない!!
湯水に入れる時間、温度、叩く・揉む強さ・・・・・

1個1個と向き合って、確かめながら、感じながら丁寧に作りこんでいく!!
生半可な気持ちや、いい加減な思いでは絶対にできないっ!!!

全力でぶっ飛ばしていくぞぉぉぉーーーーーっ!!!!

DSCF1087.JPG
『嬉しいご来店!!!』

そして、またご遠方から嬉しいお客様がご来店してくれました!!!!

三重県よりK様。
前日の23時に家を出て、愛媛県に入ったのは朝の6時!!!
なんと気合の入った『弾丸ツアー』なんだっ!!!

店舗のオープンに合わせて、時間まで松山市内に入って「松山城」などの市内観光。
それから「フクヤスポーツ新居浜」にご来店頂いたのだという・・・

本当にありがとうございます!!!!


DSCF1083.JPG
『強いこだわりに「ちゃんと」応えられる接客!!』

中学校に入るにあたって「中学硬式」を始めるという事で・・・
現在はソフトボール用で「KSNーMSー1 KSオレンジ」をご使用。
使っていたグラブを拝見させてもらったが、きれいに使っている。

こだわりも強く、12歳にして自分はこんなグラブが使いたいというイメージをしっかり持っていた。
決断力と判断力、どちらもベースボールには重要な要素!!!

店頭の既製品グラブやオーダーグラブのメリット・デメリット・・・・
グラブを選んでもらううえで、必要な情報、知っておいてほしい知識、それらを全部お教えする。

ワイはこうやってお店まで来てくれたお客様に必ず言う言葉がある・・・!!!
『絶対にお店に来てくれたほうが良いに決まってる!!!!』

距離や様々な事情もあると思うが、こうやってご来店してくれるお客様には特に、
「触れて確かめてもらい、目を見て正しい情報を話すことが出来て、しっかりと選んでもらう事」
が出来ると思うから!!!


DSCF1103.JPG
『絶対に守らなければいけない約束!!』

疑問点や不安要素、その全てをしっかり解決してグラブを選んでもらう!!
父ちゃんの意見と息子さんのイメージを、しっかり汲み取って理想のグラブをおススメ!!!

今回は体と手のサイズ、捕球時の事を考えて・・・
●KSGー24MS  Wー43  激シブカラー
でオーダーしてもらいました!!!

こうやってブレの無いグラブを選んでもらえたら、もう大丈夫!!!
あとはワイの魂の「湯揉み型付け」で絶対に捕りやすいグラブに仕上げてみせる!!!

そう!!!日本一のK君仕様のグラブにするという約束をしました!!!
この約束・・必ず実行するから楽しみに待っててなぁーーーーーっ!!!


『走・攻・守!!更なるパフォーマンスアップを望む人へ!!!』

DSCF1270%20-%20%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC.JPG
『革新的なベルト!!!』

今日は「野球専門店」ならではの商品をご紹介!!!
たまには、こういう情報も発信できるブログでなければと思い・・!!!

皆さんはこのベルトを知っていますか??
http://www.yumomi.jp/store/index.php?main_page=product_info&cPath=3&products_id=727
↑詳細はコチラ

DSCF1273%20-%20%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC.JPG
『野球用ベルト  コア・エナジー!!!』

今、YouTubeSNS等を通じて、ものすごく話題になっている野球用ベルト!!!
とあるサイトで売れ筋ランキングベスト10にもランクインする優れもの!!!

実は、ワイも少し前から気になっていたベルトなのだ!!
たかがベルト・・されどベルト!!!
全てのパフォーマンスアップと装着時の快適さに特化した、まさに夢のようなベルト!!

どのぐらいおススメかというと、ワイがサンプルを腰に巻いてみて即決で商談が成立したぐらい!!
すぐに商品を仕入れてもらって、本日より即販売開始を始めたぐらいの商品なのである!!!

0218.jpg
『プロ野球選手も多数愛用する逸品!!!』

それは腰に巻いてみた時に、初めて体感できる付け心地!!
しっかり体幹を支え、上半身の動きのブレを最小限に抑えてくれるのがよく分かる!!
「パワーベルト」が一般的に主流だが、その上を更に行く「安定感」がこのベルトにはある!!

プロ11球団の約50名が愛用しているという実績!!!
そう!!あの凄い選手も、この憧れの選手もみんな「コア・エナジー」だったのだ!!

そして何より凄いのは、プロが着用しているものと全く同じものがこのベルトだという事!!
http://www.yumomi.jp/store/index.php?main_page=product_info&cPath=3&products_id=727
↑詳細はコチラ

trouble%5B1%5D.jpg
『安定する上半身から生み出される最高のパフォーマンス!!』

腰回りのぐらつきはご存じの通り、本来の力を低下させてしまう・・・

・打撃時のパワーロスによる飛距低減・・・
・走行時のぐらつきによる失速・・・
・投球時の態勢不安定が要因の、今一つ伸びが足りない感じ・・・・

誰もが経験するし、多くの人が悩むポイントだろう・・・・


speed%5B1%5D.jpg
『パワーベルトの概念を覆す新素材の驚異!!!』

秘密はベルトに使われている新素材にある!!!
ベルト本体に「エナジーパワーメッシュ」という新素材を組み込むことで、ベルトが腰の形に
沿って伸縮・ホールドをかける!!!
いわゆる「サポーター」的な役割で、骨盤回りをしっかり支えてブレの無い動きを生み出すのだ!!

バッティング時のテストで、着用後のスイングスピードが最大で7km/hも上がったというから驚き!!

powermesh%5B1%5D.jpg
professional%5B1%5D.jpg
『確かな安心と、確かな実績!!!』

企画はもちろん「高野連」でも使用できるようになっている!!!
伸縮素材もそう簡単には破れるものではない、頑丈・強固な作りに!!!

プロ野球の「スポーツトレーナー」が開発して、「スポーツドクター」が推奨する言うから
その品質はお墨付き!!!


DSCF1274.JPG
『着用後、すぐに体感できる確かなモノヅクリ!!!』

ワイが感動したもう一つは、しゃがんだ時の腰部分の隙間も抑えてくれるという点!!
(アンダーシャツ一丁の時にパンツが見えてしまう、あの「うっとおしい」隙間部分)
その隙間部分ですらパワーロスにつながるのに、このベルトはコルセットみたいにフィットしてくれる!!!

「本気で結果を出したいアナタの理想へ導くベルト」

もうワンランクアップのプレーを望むプレーヤーへ!!!
お子様へ更なる成長と期待を望む親御さんへ!!!

グラブと一緒にご注文頂いたら、「送料」もサービスできます!!!
ワイが自信を持っておススメするスパーベルト、『コア・エナジー』をぜひ!!!!
http://www.yumomi.jp/store/index.php?main_page=product_info&cPath=3&products_id=727
↑ご注文はコチラ

『鉄人グラブは時間がたっても・・・・!!!』

02193.JPG
『約半年に一度の里帰り・・・』

昨年の10月にご来店頂いてから、はや4か月!!!
今年もご来店頂きましたっ!!!
●神奈川県のH様
●神奈川県のM様

少し旅行に行けるなと思ったら、迷わず「フクヤスポーツ新居浜」に決まるというH様!!
朝の7:30のフライトで松山市へ入り、そこからレンタカーでご来店!!!

そして今回は歴代のグラブを全部持ってきてくれました!!!
・・・・これで1チーム分のグラブがそろってるやん・・・・!!!

どれもこれもお宝級の激シブ・激レアグラブばっかりやんっ!!!

DSCF1163.JPG
『嬉しい近況報告!!!』

http://yumomi.jp/blog/2016/10/
↑前回のご来店時のブログ

・・・今回はグラブありすぎて、机の上に乗りきらない!!!
1個1個の状態を診断して、全部まとめてメンテナンス!!!

このグラブはぁっ!!・・・・この型付けはぁ!!!・・・
いろんなエピソードで盛り上がる!!!


DSCF1170.JPG
『本気に応えられる知識と技術!!!』

・・・あれもええっ!!!コレもええっ!!!どれもええっ!!!
ワイの送ったグラブ達は、時間がたってもその形を変えずにしっかりとした型を保っていた!!
短時間で、簡単な工程では決して作りえない『確かな技術』!!

普段ご使用頂く中で、「ココをこうしたい・・」、「こんなふうにしたい・・・」
必ず出てくる要望や希望にきちんと答えて、その対策もしっかりとれなくてはならないっ!!!

グラブをお渡しして終わりではなく、使っていく中で出てくる様々な環境やあらゆる状態に
どれだけ向き合っていけるか・対応できるかが、販売したお店の「一番大事」な事だと思う。

いつお買い上げいただいて、今がどんな状態なのかを下に全部ご紹介!!!

DSCF1243.JPG
上●硬式用 完全限定企画グラブ(KSGー24PS)・・・・・2016年9月ご購入分
下●硬式オーダー KSGーMS6 Wー39     ・・・・・2015年7月ご購入分

02194.JPG
上●硬式オーダー KSGーSPX Wー27 (+1.0cm)・・2015年6月ご購入分  
下●硬式オーダー KSGーML1 Wー35     ・・・・・2016年9月ご購入分  


DSCF1211.JPG
上●軟式グラブ KSNーBU5X  Fオレンジ・・・・・・・・・2015年8月ご購入分
下●軟式グラブ KSNー22PS  KSオレンジ ・・・・・・・・2016年7月ご購入分


DSCF1250.JPG
上●軟式ミズノプロ 1AJGR13201 (限定モデル)・・・・・2015年8月ご購入分
下●硬式オーダーグラブ ミズノプロ(梶谷モデル)・ ・・2016年3月ご購入分

DSCF1220.JPG
上●硬式オーダーグラブ ミズノプロ(銀次モデル) ・・・2016年3月ご購入分
下●硬式オーダーグラブ ミズノプロ(銀次モデル) ・・・2016年3月ご購入分

DSCF1255.JPG
上●硬式ミズノプロ 鉄人スペシャルキャッチャーミット・・2016年10月ご購入分
下●硬式 KSG-LS-1 鉄人リミテッドエディション   ・・ 2017年1月ご購入分

・・・どうですか??
スゴい綺麗に大切にお使いいただいているのがよく分かる!!!
注目して欲しいのは『捕球面』!!!
どのグラブも全然浮いてないのがポイント!!!

それぞれご購入のタイミングが違えど、「手のひら捕球」と大事に使ってもらえば、こんな感じになる!!


DSCF0317.JPG
『新たな仲間入り!!!』

そして今回は、上のグラブ達にないモデルをご購入いただいた!!!

●久保田スラッガー 80周年限定復刻グラブ(外野モデル)
少し小さめの外野用をお探しだったので、このスペシャルグラブをおススメ!!!
これになんとワイの『目利き全紐替え』を追加オーダー頂いたので、お話し中に分解しました!!!

●ハタケヤマ 軟式スペシャルプロオーダー ファーストミット
唯一お持ちでなかった「ファーストミット」・・・。ここもスペシャルにこのミットをご購入!!!
店内のほとんどのミットに手を入れたうえで、自分の手に一番「合う」ミットがコレだという事で!!
さすが・・・・違いの分かる人には一発で虜になってしまう、あまりにも高い完成度!!

●ハタケヤマ 軟式スペシャルプロオーダー キャッチャーミット
こちらはM様がH様のボールを受ける時にという事でご購入!!!
少し手の小さめのM様にぴったりの構造だったのでこのミットに決定!!!

・・・今回もスペシャルなグラブとミットを選んでもらいました!!!
どれもワイの本気の『魂の湯揉み型付け』で最高の仕上がりにするのでお楽しみに


02192.JPG
『その期待に応える為に・・・・!!』

本気で望んでもらうから、ここまで足を運んで頂いて、ワイにグラブを託して下さる・・・
ワイもこの期待と熱意に絶対に応えなくてはならないっ!!!!

・どんなお客様にも満足してもらえる商品の数と品揃え
・どんなお客様に対応できるような十分な知識と満足いただける接客
・絶対にどこにも負けない・マネの出来ない確かな加工技術
・ワイの尽きる事ない探究心と熱意

これからもブレることなく、最高のグラブ・ミットをお届けしますのでご期待ください!!!

*お土産ありがとうございました!!!(スタッフ一同)

ちなみに、H様ご来店時に前回のブログの「コア・エナジー」ベルトの商談が横で決まりました!!
ベルトの話を聞いていたH様とM様、なんと3本のベルトをその場でご購入いただきました!!!
「着けたら、全然今までのとは違いますね!!!」

こちらも本物だから分かってもらえる、確かな品質!!!
http://yumomi.jp/blog/2017/02/post_627.html
↑前回のブログはコチラ!!!


『完売御礼!!緊急再入荷!!!』

DSCF1271.JPG
『大好評!!コア・エナジー!!』

この『湯揉みの鉄人』でご紹介して以来、大好評を頂いておりますベルト!!!
ご来店頂いた方におススメしてサンプルをつけて頂いたら、大体皆さん驚かれて購入頂いております!!
http://yumomi.jp/blog/2017/02/post_627.html
↑詳細はコチラ

http://www.yumomi.jp/store/index.php?main_page=product_info&cPath=3&products_id=727
↑ご注文はコチラ


DSCF1293.JPG
『完売御礼!!!』

なんと!!!
店頭並びに「オンラインショッピング」でも全て完売!!!
驚愕のスピードで全部売れてしまいました!!

そこで・・・・・


DSCF1289.JPG
『再入荷!!各色取り揃えております!!』

緊急再入荷!!!
そして今日聞いた話だと
・プロ12球団
・プロ選手、約200名が使用
だそうだっ!!!!

ホントに凄いスーパーベルト!!!!
もうワンランク上を目指すあなたに是非っ!!!!
http://www.yumomi.jp/store/index.php?main_page=product_info&cPath=3&products_id=727
↑ご注文はコチラ

プロフィール

小学校5年より硬式野球を初め、野球人生をスタートする。
福岡にこの人ありと言われた、久保田スラッガーの江頭名人の元、グラブの湯もみ型付けを学ぶ。
修行を積み重ね弟子の称号を頂いた今も、江頭名人の元に通うため、愛媛と福岡を往復する日々を送る。

湯もみの鉄人 ホームページ
湯もみの鉄人 オンラインストア

hamasta
ベースボールジム ハマスタ

月別アーカイブ