月末出荷☆

先月もまた沢山のグラブ!
ご注文有難うございます。

最終調整もバッチリ仕上げて、皆さん!!楽しみに待ってて下さいねー!!
2010060101.jpg

今回のTGGではこりゃまたカッチョ良いグラブ達だ!
緑を主体としたグラブも珍しいので、皆さんに紹介しようと。。。
2010060102.jpg

もう届いたやろな?
型もバッチリやで!!
2010060103.jpg

おととい、神戸より嬉しいご来店がありました。
ワイに興味を持ってくれた青年達が遠路はるばる。。。
2010030104.jpg

随分前より、「湯もみの鉄人」をチェックしてくれていた様で、昔のブログの話題で盛り上がったり。

店内に展示してある型付けサンプルに手を入れて頂き、気に入っていただいた。
早速、軟式グラブをオーダー。
細かい、型付けの打ち合わせまで完璧や!!
2010060105.jpg
気合の入った、最高のグラブ、届けまっせ!!!
ちょっとお時間頂きますが、きっと気に入ってもらえるはずです!!!


お土産のプリン、ありがとうございました。実に濃厚で激ウマ!!
この辺では食べた事ない味や!!
2010060106.jpg

以外に甘いもんも好きなワイでした。。。
2010060107.jpg


多客期の3・4・5月は、無休で頑張ってまいりましたが、今月から水曜日が定休日になります。
メールの返信・お問い合わせ等、お時間を頂きますが、ご了承くださいませ。

今日は食うぞぉーーー

わが町新居浜市のお隣町西条市(さいじょうし)には、アサヒのビール工場がある。
出来たてビールが飲めて、ジンギスカンやら何やら食べるものも沢山!!!

この日は、毎日頑張っている社員達を連れ、少し早い時間に出陣!!!

“くぅわぁぁぁーー旨い!!!”出来たてビールは味が違うなぁ。
2010053118110000.jpg


ワイがうまい事焼いたるけん待ちよれよぉぉーーー
2010053118140000.jpg

さぁ!!食うぞー!!!
2010053118150000.jpg


いやぁー何でこんなにビールと肉って合うんやろう。。。
旨い!楽しい!!最高!!!
2010053118150001.jpg

ワイの至福のひと時。
この後、小鉄と共にどんだけ飲んだだろう。。。

一生懸命働いた後の酒はたまらん!!!

硬式グラブ特集☆

まいど!!
毎日忙しく、ガンガン頑張って仕事しております!!
なんか、真面目にブログを更新します。なんて言っておきながら、全然出来てないような・・・・。
今回は、予告通り、久保田スラッガーの硬式オーダー特集やで!!

グラブには、野球選手であれば誰もが強い思い入れがあるとワイは思う。
オーダーともなれば、より強いだろう。

そんな、お客様の思いの籠ったグラブに、ワイなりにより思いを込め、魂を込め、グラブに型を付けている事を、誇りに思う。

最近、本当に硬式グラブのオーダーが増え続いている。二個目、三個目・・・・・・と何個も買って下さる常連のお客様もふえてきた。

絶対に期待に応えるで!!!!


まずは久保田の王道☆L7Sのオレンジ!!
硬式の革ならではのモチモチ感たっぷりのグラブだ!!

基本型【KSG-L7S】
ウェブ W-18
2010061808.jpg


続いては6Pの完全オーダー。耐久性を持たせたい背面にブラックを用いて、肝心の捕球面はオレンジ!  くぅぅぅーーーまさに激シブ☆
基本型【KSG-6PSM】+0.5cm
ウェブ W-29
2010061811.jpg


こちらは、高校球児グラブ!この艶!わかるだろうか??
わが町より2時間程かかる隣町よりわざわざご来店頂いた。いやぁでもやっぱり実際手にとって湯もみ型つけを実感してもらうのが一番や!!
きっと楽しみにしてくれているやろう。。。バッチリ完成して送るので、期待しててやーー!!
基本型【KSG-2PSE】
ウェブ W-29
2010061809.jpg

このグラブは平裏部にディアスキンを使用。
柔らかくて手にフィットするのが良い所だが、汗に弱いという弱点もある。守備手袋の使用をお薦め!!
基本型【KSG-25SE】
ウェブ W-29
2010061810.jpg

このお客様もこだわりの完全オーダー!
サイズを変え、オーダーするのも賛否両論。性能や機能的にどうこうでは無く、自分的に納得出来るグラブを所有したいという思いに意味がある様な気がする。
でもワイは、このこだわり抜いた世界に一つしかないグラブを手に、そのグラブで最高のプレーが出来る様、日々練習する。。。こんな野球人を応援したい。
基本型【KSG-4PSU】-1.0cm
ウェブ W-33
2010061801.jpg

ここまで来るとやはり人気度No.1がオレンジなのが良く分かる。
2010年newモデルのL7S3をベースに内野特有のエッジ機能付きウェブW-27。球際の速い球もしっかりキャッチ!!期待してます!!!
基本型【KSG-L7S3】
ウェブ W-27
2010061804.jpg


こちらは何と!!奈良よりのご来店のMさんのグラブ。お店に来てくれた頃はまだ入学前でしたが、あれから3ヵ月過ぎ、今はあの名門校で毎日練習に励んでいる事だろう。
お待たせ!!恐らく明後日からはバッチリ魂が入り、しっかり感の残ったこのグラブで目指せレギュラー獲得!!楽しみにしてます!!
基本型【KSG-L7S】
ウェブ W-29
2010061805.jpg

比較的安定感の高い硬式Fオレンジレザーを選択し、ウェブをW-14を選択した所が渋いね!!
小指外のブラックにも、何かこだわりが有るんかな?ワンポイントがオーダーらしい。
基本型【KSG-8PSE】-0.5cm
ウェブ W-14
2010061803.jpg

このグラブはかなりの上級者!!
あえて、硬式DPオレンジを、受球面・平裏革そして軽量感を意識してだろうか、背面レザーも基本的にDPオレンジを選択。
ラベル・切りハミホワイト・背面ラベルカラーにKSブラックのアクセント。など・・・・・。
ラベルカラーに合わせたウェブ部の刺繍カラーもバッチグー!!
基本型【KSG-L7S】
ウェブ W-18
2010061802.jpg


アンリさん!!最近波乗りゼッコーチョーですか?素人ながらの意見ですが、やっぱりサーフィンは夏本番!!ですか??
こちらも夏本番!!!やっぱ野球も夏ですなぁーーー。
先日来店時に持ってきて頂いた軟式のオーダーグラブに続き、今回二代目の硬式オーダーグラブがいよいよ完成しましたよぉぉ。。後はワイの魂を入れるだけ!!待ってて下さいねぇー。
2010061806.jpg


一般の軟式野球のお客様でも、このように硬式レザーでのオーダーも増えて来ている。
やはりこのモッチリとした革質・湯もみ後のフィット感。知ってしまったらやめられんやろなぁ。
2010061807.jpg
湯もみ型付けも夏本番や!!!   やるでー!!!!


年に一度の・・・。

昨年の今頃、皆様ブログ見てもらえたでしょうか?

毎年恒例になりましたわが社の慰安旅行!!IN高知や!!
今年でまだ2回目ですが・・・。

今年は、遊ぶ前にお勉強会として、香川県大豊市にあるマークセンターへ研修に行った。
ここは高校野球・一般チームは勿論の事、独立リーグ・プロ野球選手のユニフォームも手掛けている工場だ。
2010062701.jpg

裁断・縫製は勿論!マーク加工まで全て流れ作業でされていた。
完成されたユニフォームしか目にしたことないワイ達は、終始“うわー”“へぇー”の言葉の連発!!
一つ一つの工程全てが驚きやった。。
2010062706.jpg


この広い工場の中を、中西工場長の丁寧な説明で回らせて頂け、大変勉強になった。
この工場は以前はボウリング場だった!という事にもビックリ!!
ここがレーン、ここがレストラン、なんてな雑学も交えてくれ、本当に楽しい見学となった。
2010062705.jpg

うわっ!!!!
日ハムの梨田監督のユニフォーム発見!!
ミーハーですが・・・。ちょっとテンション上がるわ!!
2010062707.jpg


プロ選手による、ユニフォームに対する要望やこだわりのエピソードも聞きましたが、やはりいかにプレイに集中できるか重視された工夫にも脱帽。。。

投手用のユニフォームの中には、脇の下にあえて切り込みを入れ、投球時のストレスをなくす。
なるほど!
2010062711.jpg


海外生産される用品・用具が多い中、あえて国内生産にこだわるのには、行き届いた細かい対応をスピードが求められる為であろう。
しかし、1973年に創業された、ミズノインダストリー四国も今年の9月末で閉鎖されるという。
ワイと同い年の工場になんだか親近感が湧き、急に寂しく思えたのはワイだけだろうか・・・。
2010062708.jpg

こののどかな地に、数々の歴史を残してきた工場。
お疲れさまでしたの言葉と共に、今後の不安もかかえながら今回の研修は終了。
社員全員で押し掛けてしまい、ご迷惑おかけ致しました。
ありがとうございます!!!
2010062709.jpg


さて!!!しっかりお勉強した後は、しっかり遊ぶでーー!

やっぱ高知は塩タタキ!!!ぬぉぉぉーーーやっぱ旨い!!!
2010062710.jpg

プロフィール

小学校5年より硬式野球を初め、野球人生をスタートする。
福岡にこの人ありと言われた、久保田スラッガーの江頭名人の元、グラブの湯もみ型付けを学ぶ。
修行を積み重ね弟子の称号を頂いた今も、江頭名人の元に通うため、愛媛と福岡を往復する日々を送る。

湯もみの鉄人 ホームページ
湯もみの鉄人 オンラインストア

hamasta
ベースボールジム ハマスタ

月別アーカイブ