ワイが5月の中頃注文してました完全オーダーグラブが本日、ついに!!入荷してきた!!
ファーストバックの内野手用オールラウンドモデル!!
軟式のL7Sを少し大きくした位の大きさ。※あくまでもイメージです。
ちょっとかっこエエやん!! ホンマはワイが欲しいわーー!!
革質もエエ感じ!!!

限定1個のグラブとなりますので、早いもの勝ち!!
只、売り切れの場合でも、作成は可能ですのでお問い合わせ下さい。

型付けもバッチリするでーーー
購入はコチラ↓↓
http://www.yumomi.jp/store/index.php?main_page=index&cPath=1
ここ数日雨が続き、少しは猛暑も落ち着いてきたここ新居浜。
恵の雨!!と思っていたが、ここまで毎日降り続くと災害につながりそうで怖いな。
皆様もお気を付け下さい!!!
さて今日は、ミズノグローバルエリート硬式グラブのNEWモデルが入荷してきた。
秋色の“チェストナッツ”受注会限定カラー(来年度追加カラー)※一番左

左)チェストナッツ 中)プラムブラウン 右)USAコルク
秋色を並べてみた。。。
型は内野手用と投手用の2型のみ。
どちらも各1つです。
誰よりも早く新色を手に入れたい貴方!
今すぐGO!!! ↓
http://www.yumomi.jp/store/index.php?main_page=index&cPath=2&sort=20a&page=3

秋・秋・秋・・・
運動の秋!読書の秋!!食欲のあきぃぃぃーーー!!!
ワイが連想する秋の食材の一つ“サンマ”
脂がのってうまそーーーー

明日は定休日!今夜はこいつをアテに一杯やりますか。。。

昨日のニュースで新居浜が大雨・雷・洪水的な報道があったようで、全国各地から心配のメールやコメントを頂き、本当に有難うございます!!!
一部通行止めの地区や、浸水の被害もございましたが昨日の午後から雨も上がり、何とか大きな被害にならずに済みました。
今日は快晴です!!!

関東・東北の皆様はまだまだ油断できない状況かと思います。
くれぐれも無理をせず、危険な場合は避難して下さい!!!
皆様お気をつけて!!!
買って頂いたお客様に対する、売ったお店としての『責任』。
ワイは、常にこう思いながら・・・。
グラブメンテナンスの作業をしています。
新しいグラブの型を付ける時に思い込める様に、メンテナンスにも思いを込めて・・・・・・。
先日修理及びメンテナンスでお預かりのグラブ。
指股の破れ修理とグリス調整・全紐替え・ラベル替え。
ご購入後約1年半。大切に使って頂けているのが嬉しい限りです。

一針一針大切に丁寧に。。。

皆さんが大切に使ってくれているグラブをワイも大切にせなな!!
グリス入れて捕球面もバッチリ浮きなく、これで紐替えたら蘇るでーー!

なっ!!!

少々硬さはでるが、使用していくとすぐ馴染んでくると思います。
バッチリや!!

最終型を直してしっかり紐も馴染ませ、明日北海道へお返し(出荷)します。
現在捕球ポイントが若干ウェブ寄りになってますので、もう少し下での捕球をイメージして頑張って下さい!!!

2020年には念願の東京オリンピック☆
ワイ的には野球が復活するとさらに盛り上がるんやけどなぁーーー
7年後日本はガラっと変わってるんやろか。様々な課題はあると思いますが、全てが良い方向に向かう様にワイも期待します!
東京
昨日は暦で言う中秋の名月。夜はすっかり秋らしく、涼しくなりましたなぁーー。
暑がりのワイでもエアコン無しで寝れる様になったわ。
この時期は体調を壊しやすいので皆さん気を付けて下さい。
さて、今日は出荷日。今回は数少ない鉄人限定から2つ出荷を迎えました。有難うございます。
皆様のグラブと共にご紹介しましょう。
【上段】基本モデルKSG-6GSE ウェブW-28
【下段】基本モデル2GW-26350
硬式の革はやっぱえーで!久保田・ミズノどちらもお勧め!!!

【上段】基本モデルKSN-SSJ3 ウェブW-3【鉄人限定モデル】
【下段】基本モデル2GN-46350(斎藤隆モデル)

【上段】基本モデルKSN-内野手用完全オーダー【鉄人限定モデル】
【下段】基本モデルKSN-X 左投げ

しっかりバッチリ加工しておりますので、楽しみに待っていて下さい!!!

湯もみの鉄人で買って良かった!!
また、買う時は湯もみの鉄人で買いたい!!!
と、思って頂きます様に。。。
ワイは、頑張りまっせ!!!
3連休も最終日。皆様はゆっくりと過ごせましたでしょうか?
ワイの店にも遠方から沢山のお客様がいらしてくれました。
有難うございます。
中でも今回一番遠くからのお客様で、茨城県のYさん。
車で14時間だそうだ。。。本当に有難うございます!!!
聞けば前日弊社のブログを見て下さっており、“直接店に行ってみたいな。”と思ったのと“死ぬまでに一度瀬戸大橋を渡ってみたい!”と思ってたのが行動を起こしたのだという!!
現在中学3年生のお兄ちゃんの来年から硬式で勝負する!
意気込みにまさにピッタリの最高のグラブをご購入頂きました。
これまでにも数個のグラブにミットにご購入頂いており、メンテナンスもしっかりさせて頂きましたが、どれも素晴らしいグラブやった。

いやぁーーとても大切に使ってくれているのが一目でわかる!嬉しい限りです。
そして神戸からお越しのM君。
こちらも前日にブログを見てくださっており、“行ってみるか”と弾丸ツアー!!
自分で決めてきたグラブもあったかと思いますが、色々お話をさせて頂き、実際に手を入れて確認し、このグラブに決めたそうだ。最高の逸品に仕上げてお届けしますので、楽しみに待っていて下さいね!!

今日は岡山県からA君。
昨年に一度お友達家族とご来店頂いた様で、その時のグラブのメンテナンスと修理。
朝一番でのご来店だったにも関わらず、ワイは市外の学校への配達の為不在でして申し訳ございません。
グラブリペアマンの小鉄もしっかりメンテナンスのノウハウは叩き込んでおりますので、ご安心下さい。お友達のグラブはしっかり直してお送りします!!

お土産まで頂きまして申し訳ございません。
高級どら焼き。
最高でした!!!

その他にも東京よりご来店頂きましたお二人方もご遠方有難うございました。
型付けはしっかりさせて頂きますので楽しみにしていて下さい!!!
そして最後に。。。昨日グラブが届いたという秋田県のSさん。
息子さんの可愛い写真を送ってくれました。
お客様もこちら側を解らずのネットショッピングかと思いますが、ワイもお客様の顔を見る事ができません。
ですからこの様なお子様の喜ぶ顔や皆様のご活躍を確認できると凄く嬉しいものです。
今後もこの笑顔を増やしていける様に、そして皆様の期待を裏切らない様に、一つ一つ心を込めた型付けをしていきたいと思いますのでどうぞよろしくお願い致します。

えーとこで捕っとるでーーー。

頑張れ!未来の高校球児★
毎年恒例の福岡出張へ行ってきた。
今年で、なんと!7年連続となりました。
日々の業務に一生懸命で、時間の経過スピードにビックリやで。
博多駅に着いたら、ここでまず記念撮影がワイのお決まり。
あっ!サラリーマンのお兄さん!!こんな感じで撮って下さい!!ってお願いして。。。

自称晴れ男、最高の天気や!!
大博通りも撮っとこ。
相変わらず都会やなぁーー。

あまりにも天気が素晴らしいので、博多駅の屋上に登ってみよう!!
『つばめの杜ひろば』という名前なんや・・・・・・・・・・・。
博多駅が改装されて、何回も博多駅にきたが、初めてや・・・・・・。

最高の天気!気候も良く、気持ち良いい!!
あーーーー腹が減ってきた。。。

よし!展示会前に博多駅にある、お食事処、『くうてん』で腹ごしらえや!!
本日の昼食は、『博多丼』。
トロ・ゴマ鯖・明太子・イカ・ウニ・高菜。ワイの好きな物全部入っとるやーーーん!!
激うま!!

さーー腹もいっぱいになった事やし、いざ!本題の久保田スラッガー展示会へ。
江頭支店長はじめ、福岡支店の方々、フクヤスポーツ担当の宮崎君と、来期新製品をしっかりチェックし、江頭支店長とも、1時間程お話させて頂けた。
久保田スラッガーの話、型付けの話、他メーカー動向、仕入れ・売上・経営の話・・・・・・。
ありがとうございました。
本当にお元気そうで、気分が若く、とても精力的で刺激をうけた。
100歳まで生きる!!とおっしゃっていた・・・。
健康第一。やっぱりいい仕事をするには健康第一や!!
皆さん、ありがとうございました。

あー。一生懸命しゃべりすぎて、また腹減ってきた。
よし!らーめん食って帰ろう!!
ここも定番の“元祖 長浜屋” 癖になるなぁーーー!

来年も頑張って、また福岡に来るぞ!!