『ゴールデンな鉄人限定グラブ!!発売開始!!!』

DSCF8389.JPG
ジャジャジャーーーーーーぁん!!!!
ゴールデンなウィーク中にゴールデンなグラブ達が入荷!!!

先日の久保田スラッガー「福岡支店」訪問以来、ワイの頭の中から消えないグラブ・・・・
そう!!!本多選手が使用している「サムホールド」仕様のグラブ!!!

それを鉄人限定グラブで完全別注!!!

・・・・・めっちゃ激シブやん!!!!!!


DSCF8390.JPG
そして今回はそれぞれに「湯もみの鉄人」刺繍が入る!!!

サムホールドならではの親指位置バージョンと、平裏部巨大バージョン!!!
刺繍代はこの企画だけの特別プライスでご提供!!!

まさに「ゴールデンっ!!!」


DSCF8370.JPG
●鉄人限定「サムホールドスペシャル仕様」 Wー35
基本モデルは全て「KSNー24PS」がベース
親指部に「湯もみの鉄人」にオリジナル刺繍が入ります。
http://www.yumomi.jp/store/index.php?main_page=product_info&cPath=1&products_id=625


DSCF8350.JPG
●鉄人限定「サムホールドスペシャル仕様」 Wー28
こちらは平裏部に「湯もみの鉄人」刺繍が大きめに入ります!!
http://www.yumomi.jp/store/index.php?main_page=product_info&cPath=1&products_id=628


DSCF8355.JPG
●鉄人限定「サムホールドスペシャル仕様」 Wー27
機能性重視の激シブ仕様に!!こちらも平裏部に「湯もみの鉄人」の刻印刺繍!!
http://www.yumomi.jp/store/index.php?main_page=product_info&cPath=1&products_id=624

DSCF8364.JPG
●鉄人限定「サムホールドスペシャル仕様」 Wー29
人気のウェブに人気のカラーの合わせ技!!親指の刺繍が光ります!!
http://www.yumomi.jp/store/index.php?main_page=product_info&cPath=1&products_id=626

DSCF8375.JPG
●鉄人限定「サムホールドスペシャル仕様」 Wー42S
これはワイの自信作!!!シブさを追求した完璧の逸品!!
http://www.yumomi.jp/store/index.php?main_page=product_info&cPath=1&products_id=627

DSCF8388.JPG
本日、この時点より発売開始!!!

どれも限定1個の早い者勝ち!!!!
http://www.yumomi.jp/store/index.php?main_page=index&cPath=1
↑コチラからご注文頂けます


革質はワイも納得のかなり良質!!!
あとは魂の湯もみ型付けで最高クォリティに!!!

さぁ、あなたはどれを選ぶ???

『期待に応える加工と店づくり!!!』

01.JPG
長かったG.Wもあっという間に終了・・・・・
皆さん!!たくさん遊びましたか??

今年も「フクヤスポーツ新居浜」に全国から沢山のお客様が遊びに来てくれました!!

まずはトップバッターでご来店!!
いつもお世話になっております、岡山県のK様!!

な・・・・なんだこの豪華な盛り合わせは・・・・!?
(実はこの写真の他に、ミズノプロ オーダーノックバットが2本入っております!!)

02.JPG
●KSGーT1 Wー42S オーダーグラブ

歴代の中でもかなりのハイセンス・デザイン!!!
各所に今年の最新企画をふんだんに盛り込み、計算された色使いで完成!!

革質もかなり良いので、型付け加工の仕上がりも最高!!
めっちゃカッコええやん、このグラブっ!!!

03.JPG
上●ミズノプロ オーダーバッティイング手袋
リニューアルしたミズノプロ「シリコンパワーアークオーダー」!!
最新「シリコンアーク」が打撃時の大きな支えに!!!

・・・そしてこの手袋、なんとお店にカラーリングをすべて任されるオーダー品なのである!!

下●ミズノプロ 硬式オーダーグラブ(前田健太モデル)
BSS SHOP限定のミズノプロオーダーグラブ!!
お子様が使うので、かなり軽量設計にしあっがとります!!


05.JPG
続いては・・・
こちらも何度もご来店頂いております兵庫県のF様。

この日はお使いのグラブのメンテナンスと、父ちゃんの最高グラブを新しくオーダー!!!
KSGー24PSをベースで「サムホールド」仕様に!!
湯揉みの鉄人の焼印刺繍が平裏部に大きく入ります!!

051304.JPG
こちらはスタッフ全員が驚かされたスーパー少年!!!
愛媛県のY様。(同県でも距離が140km離れている!!)
この「湯揉みの鉄人」を欠かさず見てくれいるという野球少年。
グラブの革質・種類の話を、かなり深いレベルでできる彼!!

限定グローバルエリート軟式グラブに、ネーム刺繍を入れました!!
最高の型にするから待っててなぁっ!!!


06.JPG
最高の笑顔を見せてくれたのは・・・・
兵庫県のA様。

3年前にご来店頂き、ご購入いただいたミットとグラブのメンテナンスと
5年生になる息子さんの新しいグラブをお買い上げ。
いやぁ・・よその子は大きくなるのが早いって言うけど、ホンマやな・・・

父ちゃんもミズノプロの限定ウェアとシューズをお買い上げ頂いて大満足!!!


07.JPG
こちらもお久しぶりです、岡山県のA様。
何より兄ちゃんが大きくなっていてビックリ!!!
お店にストックしておいた「限定24PS 良質レザー」をお買い上げいただきました!!
父ちゃんのオーダーグラブも使い込まれて、かなり良い感じに!!

お土産に「どら焼き」を頂きましたが、これがまた絶品の一品。
小豆や生地や砂糖にまでこだわって作られたのが分かってしまうぐらいの美味さ!!!

A様、大将、ご馳走様でした!!!!

08.JPG
バッチリ、ポーズが決まっているのは・・・
岡山県のY様兄弟!!!

Y様も3年ほど前にご来店頂いて、画像のグラブをご購入!!
メンテナンスとそろそろ新しいグラブを・・・との事で。
2人の偉いところは、きちんと手入れをしているところ!!!
この日はKSNーMSー2とグローバルエリートのグラブをお買い上げいただきました!!
楽しみに待っててな!!!


09.JPG
小学校から知っている彼・・・
早くも県外の大学生に!!!!!

帰省でご家族と一緒にお久しぶりのご来店。
お店にたまたまあった「鉄人限定・サムホールドスペシャル」を見て、オーダーグラブを作成!!
かなりシブいグラブに仕上がると思うで!!!

いつまでも「笑顔」は変わらない素敵なK君です!!!

010.JPG
最後は高知県のM様。
M君も以前お買い上げいただいたグラブのメンテナンスと、NEWグラブをお買い上げ!!
ご来店頂いてもがっかりされないように、種類も限定品も豊富にラインナップ!!

そしてM君がお店で見つけたものは、ミズノプロ限定スパイク!!!
軽量ソールに超硬チップを搭載した怖いも知らずのスーパースパイクなのだ!

グラブは魂の型付けを、スパイクには魂の縫いPをして送るのでヨロシク!!!


インターネットで何でも買えるこの時代。
もちろんグラブやスパイクも。

インターネットで、湯もみ加工のグラブが売れるか??
宣伝・広告に頼らない、グラブ勝負で販売数を制限して、出来るか??
色々な心配を抱きながらスタートした『湯揉みの鉄人』

ネットでご注文頂けるだけでも嬉しいのに、わざわざご来店頂けるとは・・・・

本当にありがとうございます!!
ワイはこれからも、自分に厳しく・グラブに厳しく頑張ります!!!


『鉄人の勝手にキャンペーンのお知らせ!!!!』

連休があけて一発目の出荷!!!
今回もこだわりオーダーグラブのご紹介!!!

この時期の革は、しっとりしていて仕上がりも最高!!

DSCF8548.JPG
上●KSGー24PS Wー5
北海道 Y様。(40歳)
鮮やかな「ブルー」は硬式ならではの発色!!究極「大人カラー」!!!
あらゆる打球にも対応できる万能グラブ!!!

下●KSNー6PSM Wー17
大阪府 O様。(41歳)
このカラーリングはやはり「あの人」をイメージしたカラーでしょう!!!
やっぱりシブいもんはシブい!!しっかり掴める型にしておきました!!


DSCF8557.JPG
上●KSNー25PS Wー39
千葉県 Y様。(30歳)
ウェブとサイズとグラブバランスが絶妙なグラブ!!
「辻トジ」には「D加工:オーバーラッピング」がおススメ!!!!

下●KSNーH46 Wー34
千葉県 A様。(38歳)
「H46」に「W-34」をもってくる合わせ技はさすが!型は最高です!!!
平裏部の刺繍にはあの映画の有名な「名セリフ」が刻まれる!!!

DSCF8566.JPG
上●KSNー23SE Wー27
東京都 O様。(32歳)
刺繍にご家族への思いが感じられた美色グラブ!!!
大きく開いて、しっかり掴むグラブを堪能してください!!!

下●KSNーSPY Wー42
石川県 I 様。(40歳)
左投げ用は撮影が難しい!!究極のシンプル×シブいグラブの代表!!
右投げも左投げも同じように開いて、しっかり掴めます!!!


今回もどちらかといえば、「大人趣向」なグラブが多かった!!!
皆さんのオーダー、どしどし待ってまぁーーーすっ!!!
http://yumomi.jp/tgg/
↑鉄人激シブグラブシュミレーションはコチラから!!!

DSCF8575.JPG
さてキャンペーンのお知らせ!!!
今回より、ブログに掲載させてもらったグラブのオーナー様には、ワイからささやかな「気持ち」をプレゼント!!!
名付けて「鉄人の勝手にキャンペーン」のご案内です!!!


DSCF8578.JPG
「フクヤスポーツ新居浜 オリジナルスマホストラップ」

ワイがデザイン担当した「激シブストラップ」です!!!
数に限りがあるので、無くなり次第終了となります。

*スケジュールにより掲載できない場合がございますので、予めご了承願います。

さぁて、次の出荷も頑張るぞおぉぉーーーー!!!!


『少年軟式グラブで大切な事!!!!』

DSCF8685.JPG
今回はちょっと「少年軟式」のグラブにてついて語ろうかと・・・・

ちょうど「KSGーJ4」が3個ご注文あったので良い機会だと思って。
この3個、革も型も重量も最高に良かった!!!

もう少しでお届けできると思うのでお楽しみに!!!!

DSCF8608.JPG
グラブのサイズをよく聞かれるので、まずはちょっとした「ポイント」を。
スタッフにも協力してもらおう!!

手袋サイズが「JM」サイズのスタッフに「J4」をはめてもらう。
(実寸はJMとJLサイズのちょうど間ぐらい)
イメージはこんな感じ。

この時大事なのは画像の「→」部分!!
指穴にどこまで届いているかを確認してあげてほしいのです。
ここが届いてない・大きすぎると、グラブの操作時に影響がでてしまう・・・

この指部分と、手首部分をしっかりと見てあげましょう!!


DSCF8603.JPG
静岡県のU様。(12歳/JMサイズ)
手口は「D:オーバーラッピング」でしっかりと「掴める」グラブに!!
捕球位置は基本的に画像の「手のひら」位置!!!

手が小さなお子さんには、「オーバーラッピング」が捕球時の強いサポートに!!


DSCF8623.JPG
DSCF8635.JPG
岐阜県のT様。(11歳/JMサイズ)

Fオレンジシリーズで「J4」と少年軟式用のファーストミットをご注文。
共に手口加工は「A加工」で仕上げております。

グラブをはめたときに不安定になったり、手口に余裕が出来るのが苦手な人におすすめ!!
どちらもポケットを深くしているので、ガッチリ捕球ができるようになってるで!!!

DSCF8645.JPG
熊本県のS様。(11歳/JMサイズ)

こちらには「外野用グラブ」の仕上げを行っております。
手口加工は「D:オーバーラッピング」、6本指加工・・と外野に必要な仕様が満載!!
画像のようにグラブが動いてくれるので、ここで捕球してくれればボールは吸い付いて離れない!!!

基本はどこであっても「手のひら捕球」ってことやなっ!!!

DSCF8663.JPG
ちょっと番外編・・・・

いつもお世話になっております!!
香川県のM様。(6歳/小さめサイズ)

最小サイズの「KSGーJ7」をご注文頂きました!!
こちらも手口はもちろん「D:オーバーラッピング」!!!
捕球面のボールの割合が大きくなるので、画像の位置でしっかり掴んでなっ!!!

この動作にも「オーバーラッピング」が役に立つ!!!


DSCF8671.JPG
青森県のY様。(11歳/JLサイズ)

グローバルエリートRGの「1AJGY14001」(投手用)。
最新の「AXI」がかなりシブいこのグラブも、実は「オーバーラッピング」仕上げ!!!
捕球位置は投手用なので、こんな感じに!!!
このぐらいの年齢のお子さんは、しっかり握る事ができたほうが投球も行いやすい!!


手のサイズや握力がが大人と比べていろいろあるお子様のグラブだからこそ、しっかりと選んであげたい!!
その為にも、グラブの「現物確認」は必ずお願いしております!!
見た目や外観のサイズだけでなく、本当に手のサイズにあったグラブを選んであげてほしい!!

型や用途はワイの「型付け」でカバーできるけど、「サイズ」は大きく変えることはできないから・・・

そんな大切なお子さんのグラブだからこそ、惜しみなく「ひと手間・ふた手間」を加えて仕上げております!!
お悩みの皆さん、ぜひワイにまかせてくださいなっ!!!!

『型付けグラブの強さとメンテナンス技量!!!!』

DSCF8582.JPG

今日も大きな荷物が届いた!!!!

完璧にグラブの気配がする・・・・・・・
・・・・これはグラブに間違えないっ!!!

「ぅオーーーープンッ!!!!」

無駄に高いテンションで箱を開封すると・・・・・・


DSCF8590.JPG

そこにはかなり使い込まれた「少年軟式のJ6」が!!!!

すかさず、ワイのグラブチェック!!!

・・・・お世辞なしで大事に使い込まれているのが分かる!!!
手入れがちゃんと行われているかどうかは、見ただけですぐに分かるんやでぇーーー!!


DSCF8593.JPG
そんでもって、お土産までいただきました!!!

鹿児島県の銘菓「かるかん」!!

形はおまんじゅう、くちどけ柔らかな体にやさしいお味でした!!
スタッフ全員でおいしく頂きました!!!
ご馳走様です!!!!


DSCF8736.JPG
●KSGーJ6
鹿児島県のH様(9歳)。
2014年の12月にお届けしたグラブ。

使用による傷みは見られるけど、全体的にグラブの「芯」はまだまだしっかりしている状態!!
この「芯」は大事に使われていると、グニャグニャにならないんだなぁ。


DSCF8737.JPG
加工前の全体画像。
捕球位置がややウェブ寄りになっている為、ウェブの紐が切れてしまった状態。
また切れかかっている紐も多数見受けられる。

本体の擦れや紐の結び目もおかしくなっているので、ぜーんぶまとめてワイが面倒を見るで!!!!

DSCF8751.JPG
「レッツ!!!メンテナンス!!!!」

新旧の紐が混ざると、予期せぬタイミングで紐が切れるので・・・・・

●全紐替え  (タン/ミズノ社製)
●グリス調整
●革の調整
●型直し

を行います!!!!

DSCF8747.JPG
しっかり丁寧な仕込み作業を終えたグラブに、ワイの『湯もみ型付け』で魂を入れ込む!!
これにより、快適に長く使用する事が出来るとワイは考える。

さらに、この様に適切なメンテナンスを数回行えば、もっと長く快適に使用する事が出来ます。

野球専門店として、長くお客様と付き合う事が出来るこの環境・・・
一回お渡しして「はい、さよなら」ではなく、グラブとともに使う人の成長や「生」の声が聴けるのはかなり嬉しいこと!!

DSCF8807.JPG
「ジャジャーーーーーん!!!完成!!!!」

特別大サービスで、太めの極上革紐を使用しました!!
もちろん案ずるなかれ!!!

ワイの目利きで紐の太さを全て調整しているので、操作に違和感はないっ!!!!


DSCF8808.JPG
全体的に、擦れが出ていた箇所も、オイルケアで革質復活!!!

捕球面もこんなに生き返りました!!!
また紐の締めも全てやり直しといたで!!!!

本物の型付け加工を行っていれば、「型」はそんなに簡単につぶれない!!!
大事に扱ってくれていれば、「グラブ」はそんなに簡単に壊れない!!!

・・・・そして何より、
『グラブを使い込んでからのメンテナンスや修理が、きっちりできる店でなけらばならない!!!』


これからも大事に使って、また何かあったら遠慮なく言ってください!!!
ワイはいつでもウェルカムっ!!!!

どんなご希望にも応えてみせまっせ!!!!


『自己啓発の場!!!! 其の一』

今年も行ってきました!!!
全英への道ーミズノオープン   

『JFE瀬戸内海ゴルフクラブ』   


IMG_1789.JPG
当日の降水確率80%!! 
なんでやねんっ!!!!

・・・・が、しかぁしっ!!!

自称スーパー晴れ男! 雨なんか降らさんで! 気合や!!

IMG_1743.JPG
今回ご一緒させて頂いたのは・・・・・・
「ジャパンゴルフツアー機構の選手会会長」
そう、宮里藍ちゃんのお兄ちゃん、宮里優作プロ!!

IMG_1762.JPG
優勝必須の最強メンバー!
ネックレス・マッサージ器具メーカーのマルタカパルスの松田社長。
ワイの尊敬する、同業者 コーベヤの井上社長。
ミズノ契約プロ、上田諭尉プロ。

IMG_1754.JPG
ワイも、絶好調!!ガンガンぶっ飛ばすでーー!!
オラーーー!!

・・・・・が、しかし・・
プロのワンショットを目の当たりにして、我々の弾道とはまるで別物!!!
一球・一球に懸ける思い、情熱、集中力・・すべてにおいて「別格」!!

IMG_1766.JPG
15番ティーでは、優作プロ直伝のレッスンを受ける事が出来た。
力感の無いコンパクトなトップから、シャフトを寝かさない様に、スピーディに回転する。
なるほど・・・・・・・・。

最終18番ホールでは我ながら「ナイスショット!!!!」

IMG_1785.JPG
結果は、松田社長のスーパーパット。井上社長のビッグドライブ。優作プロの連続バーディーが飛び出し、-9でホールアウト。

最高に楽しい一日でした。
プロ野球選手はもちろん、プロゴルファー、プロサーファー選手、プロテニス選手、その他プロスポーツ選手とご一緒させて頂く機会が度々有りますが、結論としては皆さん素敵です。
優作プロも、紳士的で会話も楽しく素晴らしい選手でした。
自然と応援したくなる様な魅力あるプレーヤーです。

優作プロ、ありがとうございました。

プロであり続けるために・・・・
トップを走り続けるために・・・・・
見た人間が感動するような人であるために・・・

何が必要で、何が重要か・・・・・
本当に考えさせられた一日にもなりました。
やっぱり「すごい」と思う物や、「感動」することは仕事に直結する!!!


ワイだって負けてられない!!!!
「型付け加工のプロ」を極めるために!!!

こうやっていろんな人たちに出会えて、経験できる環境に感謝!!感謝!!!

最後に、この様な素晴らしい機会を与えて頂いた、ミズノ様ありがとうございました。

・・・・また呼んでほしぃーーーーなぁーーー!!!!

プロフィール

小学校5年より硬式野球を初め、野球人生をスタートする。
福岡にこの人ありと言われた、久保田スラッガーの江頭名人の元、グラブの湯もみ型付けを学ぶ。
修行を積み重ね弟子の称号を頂いた今も、江頭名人の元に通うため、愛媛と福岡を往復する日々を送る。

湯もみの鉄人 ホームページ
湯もみの鉄人 オンラインストア

hamasta
ベースボールジム ハマスタ

月別アーカイブ