『ワイの感謝の気持ちの表し方!!!!』

IMG_1542.JPG
『春商戦、お疲れ様という事で・・・・!!!』

入部シーズンで忙しかった3月・4月・5月も無事に終了!!!
この日は芸祈祷の3か月間、みんなよく頑張ってくれたのでワイからの特別企画!!
『フクヤスポーツ新居浜 スペシャル大人のBBQ』を行いました!!!


ドリンクからフードまで、全てワイが調達・準備する!!!
この商戦を成功させるのに全面協力してくれたミズノの担当者も特別参加!!!
さぁ!!!本日は無礼講!!!思いっきりやっちゃってくださいなっ!!!
・・・・あれ、ひとり・・・??


DSCF1690.JPG
『ワイのおもてなし・・・』

中途半端は大っ嫌い!!!!
食べてもらうのも最高の食材で、最高に美味しい食べ方で!!!!
鮮度抜群の「牛タン」・・・白さが違う!!!歯ごたえが違う!!!
まさに『芯タン』!!
そして今朝さばかれた鶏肉は、ワイが京都で修業した(←ウソ)技でみんなに振る舞うっ!!
「秘儀!!!ガスバーナー炙りっ!!!」
臭みは一切ない、「鶏のタタキ」はあっさりネギポンで!!!
これ炙ってる時に、横で捕れたての鯛も一緒に炙っております!!!
軟骨入りの激ウマウインナーも焼いとりまっせーーーーーーっ!!!!


DSCF1698.JPG
『やるならとことんっ!!!!』

まだまだ肉はあるで!!!
焼くでっ!!喰うでっ!!!飲み尽くすでっ!!!!
途中からは磯の食材にチェンジ!!!

この右上の写真の貝・・・『大アサリっ!!!』
そしてブリンブリンの・・・『大ホタテっ!!!』
あとはでかいエビに、でかいイカっ!!!!

普段はなかなか食べられない食材だからこそ、こういう特別な時に!!!
そして、このタイミングでここまでそろえられるのも『男の技量!!!』

やるならとことんっ!!!仕事も遊びも常に全力全開で!!!


DSCF1677.JPG
この街で育ち、多くの事を学んだ!!!
この空はいつも変わらんけど、ワイを取り巻く環境は大きく変わった!!

沢山の人が支えてくれて、ワイを本気で応援してくれる人たちがいる!!
この街にあえてこだわり、ワイという人間を育ててくれた人々に感謝の念を込めて、ワイに今できる事・・・ワイが今やるべき事・・・常日頃考え、しっかり見据えて、行動に移す!!

この「湯揉みの鉄人」もその一つなのだ!!!!


IMG_1548.JPG
最後の〆は、やっぱり「焼きそば」!!!

これは小鉄と孫鉄につくってもらおう!!!
調理担当:小鉄
味付担当:孫鉄

おいっ!!孫鉄っ!!ふざけすぎやぞっ!!!!
この流れでかなり美味い「塩焼きそば」が出来上がったのは奇跡!!!

んーーーー満足っ!!!


IMG_1544.JPG
スペシャルゲストの弊社担当 ミズノ早野君、大前君!!
忙しい中、参加してくれてありがとう!!
今期来期の打ち合わせも完璧や!!頼むで!!!

『超レアモデル入荷!!!緊急発売!!!!』

DSCF1752%20-%20%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC.JPG
『緊急発売!!!幻のレアモデル!!!』

突然ですが超レアモデルが入荷したので緊急告知!!!
往年の名作、『KSGーT9』の復刻モデルが入荷!!!

今回は楽天のSHOP内だけでの限定販売となります!!!!
http://item.rakuten.co.jp/yumomi/ks17604/
↑詳細はコチラから!!!

DSCF1752.JPG
阪神タイガースの藤本選手のシグネチャーモデル!!!
サイズも内野オールラウンドでバッチリ使える優等生!!!
(当時のサイズチャートでいえば、「L7S」の一つ上のサイズ)

自在に設定できる独特のポケットの形状が、どんな打球への対応も可能に!!!
ラベルも当時のままに、生産終了した「Sラベル」を搭載!!!
このラベル、今でも人気の高いレアラベルなのだっ!!!

アカン・・・・どことってもレアすぎるモデルやんっ!!!!

http://item.rakuten.co.jp/yumomi/ks17604/
↑詳細はコチラから!!!


DSCF1755.JPG
そしてオマケにもう一つレア情報!!!
なんと小指内側に『MADE IN JAPAN』の刻印がっ!!!!

グラブの革質・重量・全体のツヤ感とモッチリ感・・・・全てにおいて高水準な仕上がりに!!!
ワイのグラブに対する熱い思いをギュうっと濃縮した、スペシャルなグラブ!!!!

http://item.rakuten.co.jp/yumomi/ks17604/
↑詳細はコチラから!!!


DSCF1768.JPG
今回は、大好評いただいております「楽天ショップ」ユーザー様に向けた大感謝企画!!!
楽天ではリアルタイムに情報を発信できないので、この「湯揉みの鉄人」での告知です。

こうやって見たらオレンジ色も濃いのが分かる!!!!
スーパーレアグラブ、「KSGーT9」!!!!

限定:2個だけっ!!!!

ワイからのスペシャル感謝企画・第1弾!!!!!
このチャンスをお見逃しなく!!!!

http://item.rakuten.co.jp/yumomi/ks17604/
↑詳細はコチラから!!!


『速報!!!2018年Newモデルの展示会!!!!』

IMG_1716.JPG
『2018 ミズノ春夏新製品発表展示会』

今年も行ってまいりました!!「ミズノ大阪展示会」!!!

どんな新作・・・・どんな新機能・・・・どんなグラブ達・・・!!
毎年の事だが、やはりワクワクしてしまう!!!

皆さんに、より良い商品がご提案できるように今年も各担当者と綿密に打ち合わせ!!!
BASEBALL専門店として、他にはない商品量と商品知識をここでしっかり準備!!!

ぜひ、来年の春物新作をお楽しみに!!!


IMG_1660%20%282%29.JPG
『分刻みの多忙スケジュール!!!』

今回の出張は、スケジュールビッチリ!!
ヨネックス大阪本社。
来月の、2018新製品発表受注会に先立ち、事前商談会に伺って来た。
みっちり、4時間半の打ち合わせ。
しゃべり過ぎと、笑い過ぎで、頭痛いわ!!


ハタケヤマ EKIKAN直営ショップにも行ってきた
絶対的な人気を誇る、King of Mitt!!ハタケヤマ!!
販売好調で、沢山型付けもさせて頂いたが、まだまだ勉強せないかん!!
プロ選手の実使用後のミットに、手を入れ、より型付けのイメージ作りの確認や!!
常に、謙虚に貪欲に向上心を持って、勉強したい!!


DSCF1815.JPG
『緊急入荷!!!』

そのハタケヤマより2017AW展示会限定モデルが早くも入荷!!!
前回、大好評だった「限定カラーリング」で再入荷!!!

個数も完全限定ですので、お見逃しなく!!!!
http://www.yumomi.jp/store/index.php?main_page=index&cPath=4
↑コチラからご覧いただけます

誰よりも早く最新作を手にしたいアナタはぜひ!!!

『湯揉みの鉄人の思い!!!』

DSCF1831.JPG
今となっては懐かしくもある前期のマークが輝く2つのグラブ・・・・
実は左のグラブは2009年の11月に作られグラブ!!!
そして右のグラブは2011年の4月に作ったグラブ!!!

湯揉み型付けをしたグラブはすぐにヘタってしまう・・・??
大間違ぁーーーーーいっ!!!

ちゃんとした加工方法で、しっかりとメンテナンスやお手入れをしてもらえれば
こんなに長くしっかりと使ってもらえる事の証明!!!

DSCF1818.JPG
先日もご紹介しましたが広島県のS様のグラブ!!
実は8年の歳月がたっていたことが判明!!!

大学野球で今でも現役で使われいるこのグラブ!!!
さすがに8年が経過して、各部位も激しく傷んではいるものの・・・捕球面にご注目!!!
この写真は全て型直し前に撮ったものだが、はっきりとした「ポケット」がお分かりでしょう!!

使う人がどういう気持ちで使うかで、グラブの寿命も型も大きく変わるのだ!!


DSCF1823.JPG
そしてもう一つ!!!
上のグラブをご購入直後、あまりの良さに惚れ込んだ父ちゃんが、自分専用でオーダー頂いたこのグラブ!!!

製作されてからの時間を考えて見てほしい・・・
使用頻度は内野手用と比べたら少ないものの、本当に大事にお使い頂いているのがよく分かる!!
こちらも型直し前の画像だが、つぶれがちの「左投げ用」のグラブでもご覧の通り!!!

先日ミズノプロ硬式オーダーグラブをお買い上げ頂きましたが、どうしても内野用グラブの使い心地、フィーリングが忘れられないとの事で、8年越しに同じグラブを作ろうと、再度オーダー頂きました!!!
ここまで強いこだわりを持って、長くしっかり使ってくれることが何より嬉しい事!!!

DSCF1867.JPG
『8年前のKSGーJ8』

刻印がほとんど消えてしまっている「KSGーJ8」!!!!
それもそのはずっ!!!
こちらのJ8も8年前にお買い上げいただいたグラブなのだ!!!

「湯揉みの鉄人」立上げ当初から通って頂いているT様のお子さんのグラブ。
ここまで年季が入って、使い込んでくれているその姿があまりにシブくて思わずパチリと!!!
今は甥っ子さんが使っているそうだが、こうやって現役でまだ使ってくれる事が嬉しい。

そう!!ワイの「湯揉みの鉄人」のグラブは、ここまでしっかり使ってもらえるのだ!!!


DSCF1743.JPG
『ワイの支え!!!』

いつもお世話になっております、長野県のS様より有難い贈り物が!!!
なんでも「絵手紙」という物らしいのだが、気持ちが沢山詰まった「うちわ」なのだ!!


DSCF1745.JPG
日本絵画風な表と、びっしり書き綴られた裏面。
S様の周りはワイの「湯揉みの鉄人」グラブでプレイしている人がほとんどという事に驚きっ!!!

商売だけではない、深い人とのつながりや関わりが、今のワイを大きく成長させるし、飛躍的に邁進させる!!!
だからこそワイは一切の妥協をしない!!
そして、グラブを使ってもらう人よりも、もっと深くワイはこだわらなけれならないと思っている!!

売って終わりではない、「本気の付き合い」をグラブとも、お客様ともしていきたいから!!!


DSCF1845.JPG
最後は兵庫県のA様より頂きました!!!
超巨大「ゴーフル」!!!

高校野球の強豪校に通う息子さんの為に、A様のわずかの空き時間を利用して、オーダーグラブのご相談を行いにご来店頂きました!!!

「電話ではわからないし、実際に見てみて触れてみないとわからない事がある・・・・」

まだお子さんが小学生の頃ののグラブ選びの時に、『オールラウンドの定義』をお話しさせて頂いたのだが、それがあまりにも印象的だったとA様はおっしゃられた。

・・・より求められている答えに近いものをどれだけご用意できるか・・・またはその答えをだせるか!!
野球専門店には絶対必要な能力の一つだと思う!!!

A様、ごちそうさまでした!!!!ホントにおいしかったです!!!!

DSCF1863.JPG
『ワイがやり続ける事・・・!!!』

・長くしっかりと使えるグラブを、これからも作り続けていくこと!!!


・支えて頂くお客様にしっかりと応え、それを形に出来るように日々努力を惜しまない事!!

・野球専門店だからこそお客様に求められている事を、しっかりご提案できる場所を作り続けていくこと!!


最近、ものすごく多くのお問い合わせを頂くようになりました!!
全ての人にワイがお応えする事は難しいことですが、ワイはこんな気持ちでやっております!!

支えて頂けるお客様がいてくれる限り、ワイはどこまでもぶっちぎるでぇええっーーーー!!!

『久保田スラッガー Jグラブ、最良アップデートと緊急入荷』

DSCF1908.JPG
『大変お待たせいたしました!!!!』

在庫がほとんど完売していた「久保田スラッガー Jグラブ(少年軟式)」が入荷!!!!
7月の中旬から下旬頃の予定だったのが、急遽入荷が早まったとの事!!!

長くは4月末頃から完売状態が続き、ご迷惑をおかけしておりました!!!
ご予約にてご注文頂いていたお客様分を先行入荷で確保しました!!
(ご予約のお客様は順にご連絡致しますのでお待ちください)

一般在庫は、明日(6/30)以降、順次入荷予定です!!

http://yumomi.jp/order/glove_order.html
↑ご注文はコチラから!!

DSCF1913.JPG
『安定の品質!!!』

さてさて気になるのはその革質!!!
Jに必要な柔軟さと、どれも発色の良い革で、めっちゃ良い!!!
画像でご覧の通り、オレンジも深みのある良質レザー!!!

昨年の「日本製」を求められる声も多い中、この仕上りだったら十分におススメ!!!
重量も軽く、お子様が使うのにちょうどよい仕上がり!!!

http://yumomi.jp/order/glove_order.html
↑ご注文はコチラから!!


DSCF1912.JPG
『見えない配慮!!!』

今期のJのグラブで大きく変わった個所は、やはりココっ!!!
手が小さい・・握力が・・・お子様が使うグラブの悩みは操作性

今期のモデルは全て土手部の芯に細工があり、初めからよく動くように設定されている。
握りこむ動作において、この芯周りは大きく影響してくる!!!

見えない部分のこういう配慮こそ、使う人の気持ちを考えた職人技!!!


http://yumomi.jp/order/glove_order.html
↑ご注文はコチラから!!


DSCF1911.JPG
『問題点のアップデート!!!』

今期のNewモデルで懸念されていた問題点が・・『紐の硬さ』

実はこの問題点も変更が加わり、紐の厚みを調整する事で解消されている!!!
湯揉み型付けを行う事で見受けられていた「硬化」やダメージも起こりにくくなりました!!!

これからを担う大事なお子様のグラブだからこそ、しっかり考えて、こだわって選びたい・・
そんな親御さんの気持ちにお応えする久保田スラッガーの最良アップデート!!

お見事!!!

http://yumomi.jp/order/glove_order.html
↑ご注文はコチラから!!


DSCF1910.JPG
大量にグラブは注文しておりますが、数に限りがあるのでご注意!!!
現在のメーカー在庫が完売すれば、またしばらくは納期がかかるそうです!!
怒涛の全品番・全カラーを入荷予定!!

おススメは断然、『オレンジ』!!!

このJグラブに、ワイの『湯揉み型付け』が加われば百人力!!!
お子様の手のサイズや、握るときのクセ、学年や年齢を考えて、加工を仕上げております!!!

ベースボールがもっと楽しい事、もっと上手になれるという事を知って欲しいから!!!
この夏を前に、皆さんのご注文を待っております!!!

http://yumomi.jp/order/glove_order.html
↑ご注文はコチラから!!

*現在、加工が混み合っております。受注確定後、約14日から21日後の発送を予定しております。


プロフィール

小学校5年より硬式野球を初め、野球人生をスタートする。
福岡にこの人ありと言われた、久保田スラッガーの江頭名人の元、グラブの湯もみ型付けを学ぶ。
修行を積み重ね弟子の称号を頂いた今も、江頭名人の元に通うため、愛媛と福岡を往復する日々を送る。

湯もみの鉄人 ホームページ
湯もみの鉄人 オンラインストア

hamasta
ベースボールジム ハマスタ

月別アーカイブ