
遂にこの時期がやってきた!!!
『全英への道!!ミズノオープン!!』
茨城県 ザ・ロイヤルゴルフクラブへ!!!
今回のワイのお友達!!
建築足場と言えば!! 『ビケ足場』で超有名な!!
株式会社ダイサン 藤田 社長!!
羽田空港から二日間みっちりご一緒させて頂きました!!
会話も楽しく、大変勉強させて頂きました!!
また、ゴルフ行きましょう!!

なんと、練習場が人工芝ではなく、天然芝っ!!
素晴らしすぎるーーー!!
ツアー最長!8,143ヤード!
名物ホール16番 705ヤードPAR5 も体験してきたで!!

・・・いつも、ワイを応援して下さるお客様!!!
・・・日々、ワイを助けてくれるスタッフ!!
あー幸せやーーー!
こんな最高のゴルフ場でプレーできる幸せ!!
そして、ご招待頂いたミズノさんに感謝!!
せっかく来たんやーー!思いっきり楽しもーー!!

プロアマラウンドは、ミズノアドバイザリースタッフの
桑原 克典プロ!!
同伴の名古屋ツボイスポーツ 坪井さん
ミズノ名古屋支社長 池田支社長
桑原プロも名古屋出身、名古屋在住という事で
『名古屋チーム(3人)+ワイ!!』
桑原プロも、低姿勢で素晴らしい方でした。
途中ティーショットのラウンドレッスンもして頂きました。
お陰様で、ナイスショット連発出来ました。

ミズノアドバイザリースタッフの手嶋 多一プロ!!
大変気さくな方で、お話も楽しかったです。

ワイの注目プロ 時松 隆光プロ。
日本ツアーでも唯一では無いかと??野球と同じ、ベースボールグリップのプロゴルファーや!!
今回も、楽しい時間を過ごす事が出来ました。
毎回各種目のプロ選手とご一緒させて頂く機会を多いのですが、何故皆さん素晴らしい方達なのでしょう??
素敵だから成功しているのか?
成功しているから素敵なのか??
ワイももっともっと頑張らなければ!!
素敵な人達に会う度に、反省の日々です!!

そして休む間もなく『新潟』へ!!!
主催企業の創業の地で開催されるBIGな大会・・・
『第20回記念大会 ヨネックスレディースオープン プロアマ大会!!』
今回は何と記念すべき『第20回大会』!!!!

毎年豪華な前夜祭!!
最高のお酒とお料理でおもてなし頂きました。
今回も優勝必至の最強メンバーも発表された!!
キャピタルスポーツ 新谷さん
T、S、B 工藤さん
同世代の楽しい組み合わせとなった!!
そして遂に夢の競演・・『湯もみの鉄人』X『料理の鉄人』!!!
あの道場 六三郎氏とのツーショット!!!
色んな意味で楽しませて頂きました!!

翌日、ラウンドするには最適な日和に!!!
今年もワイの名(迷)友、名古屋のラケットショップ T、S、Bの工藤さんと一緒に!!
そして、なんと『上田 桃子プロ』と一緒にプレーする事に!!
まさに最強!!
本番のトーナメントは惜しくも2位タイに!!!
応援しとったのにぃっ!!!!

今回上田プロとご一緒させて頂き、トッププロとしての自覚と気配りには、本当に関心しっぱなしの一日でした。
本当に素敵な人でした。
人として成功すべく成功されておられます。
これからもずっと応援したい!!!

この様な素敵な時間を与えて頂いた、ヨネックスさん・・ありがとうございました!!
新潟ありがとう!
また来るでーーー!!
プロアマ戦の結果は、後半の追い上げむなしく、通算-11で『9位』という結果でした。
本当に楽しかった!!
また、来たいなーーーーっ!!!!

この地へ来たのなら、やはりココに食べに行かねばならないっ!!
長岡名物 へぎそば 『小嶋屋 本店』へ帰りの飛行機の前に。
変わらぬ『良さ』・・・・この一杯にも多くを学ばされます!!

自分の身だしなみや、仕事に対する考え方を大きく変えるきっかけになった『ヨネックスレディース』!
今年も普段会えない人と出会え、そのお話の中から沢山の刺激とアイデアを頂きました!!
いつになるか分からないけど、またこの地に立つときは今よりも更なる成長を成し遂げていたい!!
自分の成長を確認する意味で・・また来たいなぁーーーーーっ!!!
今回も本当に素敵な『自己啓発の場』を与えて頂き、本当に多くを学びました!!
有難うございました!!!!
もっと自分にストイックに・・・頑張るぞぉぉーーーーっ!!!

ワールドカップに盛り上がる日本!!!
頑張れっ!!日本代表!!!!
ワイにも負けられない戦いがココにある!!!!
絶対に負けられない戦いがココにある!!!
『午前6時50分!!!!』
静かにワイの戦いが幕を開ける!!!!

大体、6時30分頃から店に来てグラブの加工を始める事が多い!!
朝・・・・全てに集中する事ができ、細かな神経を使う『湯もみ型付け』を行うのにもっとも適しているからだ!!!
この日はワイが早く店に来ることを予測していた小鉄が6時45分頃に出勤!!!
早速、2人で加工に取り掛かる!!!
・グラブの仕込み
・グラブ・ミットの修理
・スパイクの加工
・スパイクの修理
・湯もみ型付け
この時間だから集中してできる事がある!!!
小鉄・・手伝ってくれてありがとう!!!!!ホンマに感謝してるでっ!!!

全神経を集中して行う渾身の『湯もみ型付け』!!!
メンタルも最高に乗ってくるし、何より一番身体が動くこの時間!!!
他の仕事の電話も絶対に入らないし、一個一個のグラブに真摯に向き合える!!
そう!!!時間がないなら作れば良い!!!
言い訳は絶対にしたくないし、絶対にできない!!!

お渡ししたグラブの完成度がワイの全ての答えです!!!
本当に自信のある物しか出荷しない!!!
ワイが全魂を注入したグラブ・ミットでベースボールを楽しんでくださいな!!
また、新しいチーム編成が始まり出すこの時期のNewグラブ・・・ワイにお任せあれ!!
『湯もみ・・半端ないって!!!!』