遠路はるばる・・・

先日千葉県よりご来店頂きましたKさん!!

来店記念にご本人より、「ブログ出演希望」の申し出を頂きました!!
えー顔してまっせ!!
息子さんのグラブを購入予定で、今回ご購入されたのが、KSG-L7S3(DPオレンジ)
グラブに対する熱い思い入れを十分感じました。
2011021914.jpg
遠い所ほんと有難うございます!!

その時注文頂きましたグラブもようやく完成し、昨晩出荷させて頂きました。
そろそろ到着してる頃かなぁ??
2011030501.jpg
メチャえーグラブに仕上がっているので、また良かったら感想聞かせて下さいねーーー!!

その他にも、一昨日・本日とこれまた偶然か広島よりご来店頂いた。
2011030507.jpg
Oさん!Sさん!!お土産まで頂きましてすみません。皆で美味しく頂きました。

皆様が息子さんの為に、お忙しい中わざわざ車を走らせてこの田舎のスポーツ店まで足を運んで下さった事を決して無駄だと思われない様なグラブを、ワイは頑張って作っていきます!残念ながらOさんとはお目にかかれませんでしたが、またグラブを通して、末長いお付き合いをお願い致します。


末長いといえば・・・
先日、愛媛県今治市(当店より車で約片道一時間)のYさんファミリーもメンテナンスでご来店頂いた。
「最近今治市の小・中学生の来店が多いなあ・・・・・」と小鉄とも話していたところ、なるほど!Yさんが宣伝してくださっていたのか!!ありがたい!!

昨年の2月に購入頂いた6年生のお兄ちゃんのSJ1と、7月に購入頂いた4年生の弟のビクトリーステージ。
2011030502.jpg
2人ともグラブを大事に使ってくれているのがよくわかる。
バッチリや!!

こうして、一つのグラブを通して皆様との出会いや成長を目の当たりにでき、本当にこの仕事をしていて良かったとつくづく感じる。
ありがとうございます。

昨日出荷のTGGグラブも幾つかご紹介しておこう。

【左】基本モデルSN-23SE ウェブW-27 【右】基本モデルKSN-23SE ウェブW-27
どちらも同型・同ウェブだが、全く違うなぁ。。。左は外野フルスペック加工で、右は通常5本指加工という加工方法の違いがそう見えるんやろな。
2011030504.jpg

【左上】基本モデルKSN-2PSE ウェブW-14 【右上】基本モデルKSN-X ウェブW-22
【左下】基本モデルKSN-7PSE ウェブW-18 【右下】基本モデルKSN-7PSE ウェブW-18
どれも完璧や!
2011030503.jpg

こちらのグラブは、定番のKSG-1PSEですが、昨年まではウェブのスケル部分・皮ひもが同色のオレンジでしたが、NEWモデルよりタンに変わりました。
やっぱオレンジ一色より締まるなぁ。。。
2011030506.jpg

さて、今回も無事出荷日を終え、全国よりお喜びのメール・コメントを頂いております。
本当に皆様有難うございました。

はるばるシリーズ!!2

まいど!皆様いつも湯もみの鉄人をご愛顧頂き、誠に有難うございます。

今日は、早朝7時よりバスに乗り、大阪からここ新居浜まで来てくれたIさん一家をご紹介。
3兄弟の一番下のお兄ちゃんが2月にTGGよりオーダー頂いていてその様子見と、一番上のお兄ちゃんが大学を合格したご褒美でご来店頂いたみたいだ!!

いやぁー何とも嬉しい!!!有難うございます。
実際に型付けグラブに手を入れワイとキャッチボールし、手の平捕球の意味を知ってくれたのではないだろうか?キャッチボールの後の“手が痛かった・・・”という言葉が、体感してもらえた証の様にワイには伝わった。
2011031201.jpg
3人のこれからの野球人生に少しでも刺激を与えられたら、ワイは本当に嬉しい。。。

頑張れ!!球児たち!!!

お詫び

いつもご愛好頂き、誠に有難うございます。

被災されました地域の皆様に、心よりお見舞い申し上げます。
また、この度の震災によりお亡くなりになられた方々には、心よりご冥福をお祈り申し上げます。

この度、3/11に発生致しました東日本大震災により、被災されております各県へのグラブの発送状況に変更ございましたのでお知らせ致します。

(3/19 6:00 現在)

・宮城県・・・・配送可 *但し、営業所止めとなります
・福島県・・・・配送可 *但し、営業所止めとなります
・山形県・・・・配送可 *但し、営業所止めとなります
・秋田県・・・・配送可 *但し、営業所止めとなります
・岩手県・・・・配送可 *但し、営業所止めとなります
・青森県・・・・配送可 *但し、営業所止めとなります

*営業所止めの荷物引取り時には必ず身分証明書をご持参願います。

◎北海道の航空便につきましては配送可能ですが、必着が不可です。
*エリアにより1週間より10日程遅延する事がございます。ご了承くださいませ。

◎関東(東京・神奈川・千葉・茨城・栃木・埼玉・群馬)エリアは配送可能ですが
時間指定(茨城・栃木)と必着(全エリア)が不可となっております。

*災害・交通機関の影響により変動致します。


お時間頂いております事をお詫び申し上げます。

時間の経過とともに事態が明らかになる中で、本当に大きな災害であったという事を認識せざるを得ません。
強い衝撃と深い悲しみを覚えました。しかし復興の様子も拡大する中、明るい兆しや状態になりつつあります。

弊社でも、何か出来る事という事で「支援募金」を募っております。
また、皆様が笑顔で「野球」が行えるその日まで私達も頑張って参りますので、どうか被災されました地域の皆様、あきらめずに頑張って下さい。


また配送の予定・詳細が判明致しましたらご報告致します。
何卒、皆様方にはご理解・ご了承頂けます様、宜しくお願い申し上げます。

株式会社 フクヤスポーツ新居浜

代表取締役 村上 康二

ひとつになろう日本!!

この度、東日本大地震にて被災されました地域の皆様、またご関係者の皆様には深くお見舞い申し上げます。
震災よりしばらくの間、私のブログも控えさせて頂いておりましたが、前回のお詫びのブログにてコメント頂きました岩手県のお客さまより胸が熱くなる様なコメントを頂き、私達に出来る事!という事を改めて実感させて頂いた様な気がしまして、再開をさせて頂きました。

私の日々業務ではございますが、私共が手掛けさせて頂いたグラブによって皆様を笑顔に出来るのであれば、休むことなく全国の野球好きの皆様へ発信し続けていきたいと思います。

さて、本日は来週出荷のグラブ達の仕上げ作業風景を・・・一枚。
2011032601.jpg

おっしゃ!!完璧★
待っててなぁーー!
2011032602.jpg


乾燥工程の中にも、途中経過を一つ一つチェックし、乾燥にムラの無い様に仕上げていく。
2011032603.jpg
ぬぉぉぉ。脇つりそうや。。。


また、ミズノ鉄人限定のグラブも入荷して参りましたので、またオンラインショップにも載せていきたいと思います。しばらくお待ち下さい。
待てない!!!というお客様は、お問い合わせ下さい。
2011032605.jpg


いよいよ野球シーズンも到来しまして、震災に負けず出場した東北高校のみんなにも沢山勇気をもらった方も多くいたことでしょう。そんな頑張る球児たちを私も支える一員となれたら嬉しいものです。

まだまだ復興には時間がかかるかと思いますが、どうぞ皆様お心を強く持ち、負けずに頑張って下さい!!私共も店頭に募金箱を設置し、少しでもお役に立てて頂けたらとお客様と共に応援して参ります。

I君!!ご協力有難う!!!
2011032607.jpg

今こそみんなで力を合わせて・・・。
2011032606.jpg
頑張っていきましょう!!!


いらっしゃい☆

春休みも始まり週末という事もあってか、今日は大阪からお客様が来て下さった。
朝一番!開店と同時に駐車場に和泉ナンバーの車が・・・。

“いつもブログ見てます!”と嬉しいお言葉。
息子さんのグラブですか??との問いかけに、“いえ。私の。。。”とお父さん。
終始笑顔で“嬉しいなぁー”と言ってくれるKさん。購入はKSG-46HSE。

Kさん自身学生の頃から野球をしてきて、道具には妥協した事が無いし、子供にも妥協はさせたくない!!と熱く語る。

まず、ご自分の目で・手で確認してから息子さんのグラブも購入しよう!という事だ。

えーグラブに仕上げまっせ!!楽しみに待ってて下さい!!
2011032701.jpg
必ずKさんの期待に応えます!!!

届いたかなぁ。

昨日、今月最終出荷日を迎え、今回もカラフルで個性豊かなグラブ達がたくさんいた。
一部だがご紹介しよう。

<左>基本型:KSN-L7S3 ウェブ:W26 <右>基本型:KSN-L7S ウェブ:W-26
2011033001.jpg

<左>基本型:KSN-L7S ウェブ:W-26 <右>基本型:KSN-T9S ウェブ:W-1
2011033002.jpg

<左>基本型:KSN-8PSE ウェブ:W-35 <右>基本型:KSN-8PSE ウェブ:W-35
2011033003.jpg

<左>基本型:KSN-L5 ウェブ:W-27 <右>基本型:KSN-T9S ウェブ:W-27
2011033004.jpg

<左>基本型:KSN-L7S ウェブ:W-3 <右>基本型:KSN-46SEU ウェブ:W-17
2011033005.jpg

<左>基本型:KSN-L7S ウェブ:W-14 <右>基本型:KSN-TL7S ウェブ:W-18
2011033006.jpg

定番PROBの貴重な左用。このお二人は昨年の秋よりかなり長い間待ってて頂いた。
申し訳ございません!!!!!
でも!型は完璧ですよぉ!全紐替えをする事で、こうも違うものか!!

半年越のグラブ!しっかり練習して下さい!
2011033007.jpg

<左>定番モデルのFミットでラベル替え。
<右>高知県のM学校の寮にいるY君!わざわざご来店有難う!お待たせしました!!
2011033008.jpg

定番モデルのグラブの在庫が、依然として厳しい状況が続いております。お客様には大変ご迷惑おかけ致しますが、ご了承くださいませ。
TGGの方は、皆さんのこだわり激シブグラブのご注文!ドンドン受け付けておりますので、ワイと一緒に何処にもない逸品を作りましょう!!!いつまでも楽しく野球を・・・

プロフィール

小学校5年より硬式野球を初め、野球人生をスタートする。
福岡にこの人ありと言われた、久保田スラッガーの江頭名人の元、グラブの湯もみ型付けを学ぶ。
修行を積み重ね弟子の称号を頂いた今も、江頭名人の元に通うため、愛媛と福岡を往復する日々を送る。

湯もみの鉄人 ホームページ
湯もみの鉄人 オンラインストア

hamasta
ベースボールジム ハマスタ

月別アーカイブ